4 : 不知火(庭)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 19:54:11.54 ID:HKE6C3Xm0
ライター


6 : ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 19:59:35.42 ID:d/PSZ9r+0
グッズも大事だけど道具を色々活用して何約にも使える知恵の方が大事


11 : チキンウィングフェースロック(三重県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:03:30.84 ID:+ObtiKnL0
災害時に使えないアウトドアグッズってあるの


16 : ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:08:22.97 ID:/6zG0LVv0
>>11
水が使えなくなるから再利用を前提としてる>>1は全滅だろうね
紙製の使い捨てタイプの皿とかコップしか使えないし
基本使って即捨てられるもの以外はアウト

 




22 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:15:39.28 ID:fL/R6c+v0
>>16
リアルな話、こういうのはトイレットペーパーで拭いて再利用する
汚いけどけっこうやってる人が多い


52 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 00:18:34.55 ID:xNd+EjYX0
>>22
え?山じゃ普通だろ? むしろ水で洗うほうが稀だが


71 : ストマッククロー(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 08:13:33.84 ID:MnW1vu470
>>22
違うよ
サランラップを上にかぶせて使うんだよ


80 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:02:14.36 ID:Qc/lu+hK0
>>71
んで、そのサランラップを洗って干して使うんだろ?


あれ?


23 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:16:19.38 ID:wNSsZ/6a0
>>16
拭きゃ良いんだよ。


79 : レッドインク@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 17:58:09.58 ID:u/K3StmE0
>>11
自治体が備蓄してるアルファ米とか、いわゆるフリーズドライ食品。登山だとデフォの食糧
断水してる地域じゃ調理以前に水吸わせて戻せず、食いたくても食えない
砂漠でパスタ茹でる様なもの


81 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:06:57.89 ID:UuPzTRtM0
>>79
えっ?
水無いのか?


82 : レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:11:11.45 ID:/sDSoDdG0
>>79
160mlぐらいだったらその辺の水たまりでも作れる!
ってか飲み水すら無い状況には、なかなかならないだろうな。
水がなけりゃ1週間も持たないだろう。。


83 : フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:17:40.48 ID:StM/PaOU0
>>79
水がないならお茶を使えばいいじゃない


98 : 頭突き(大分県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:34:39.73 ID:zXTSNnQC0
>>79
そのまま齧れるチキンラーメン最強説


13 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:05:41.20 ID:OjIYSIX60
ポケットストーブとシェラカップ


14 : 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:07:14.19 ID:WIg6lXmz0
>>13
シェラカップよりメスティンかな


15 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:07:25.96 ID:8Vn5FsfP0
意外と重宝しそうなのが爪切り


17 : ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:10:03.84 ID:pqTW69jv0
あくまで緊急の場繋ぎなのだからこんな本格的なの必要ないよ
携帯ガスコンロと小さめのアルミ鍋一つで十分



24 : TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:16:37.15 ID:HnQOAh5A0
その辺の枝で高火力だせるコンロ?を持ってるけど燃費悪すぎてビビる
災害仕様を考えるとバーナーはCB缶バーナーがほしい


26 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:18:54.56 ID:wNSsZ/6a0
>>24
biolite、燃費良いよ。スマートフォン充電出来るし。


25 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:18:29.04 ID:OjIYSIX60
あと、汁物系じゃなければ、古新聞を食器にしてもよい


27 : 稲妻レッグラリアット(青森県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:20:25.68 ID:dC2rc2iK0
定期スレだな
道具よりも経験と知識だ
ソロいけるくらいなら何とかなるだろ


28 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:27:19.49 ID:eppn0BzG0
陸自に居た時にマナスルって言ってた灯油コンロ


31 : ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 21:29:34.03 ID:pqTW69jv0
>>28
マナスル良いかもな灯油は一番手に入りやすいだろうし


30 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 20:32:26.71 ID:cLkLPENx0
燃料のランタンはやくに
たったよ
懐中電灯とは明るさがちがいすぎる


32 : グロリア(禿)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 21:54:57.71 ID:U4YxfBg/0
一番使えるのがキャラバンだな
瓦礫の中歩くのに普通の靴なんか一日で潰れる



34 : バックドロップ(西日本)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 22:27:02.96 ID:5XVsqitq0
アウトドアグッズではないが、さらしの手拭いが一本あると、色んな場面で使える
荷物的に余裕があれば、タオルも追加


50 : 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 00:11:34.24 ID:PiC1TWTk0
>>34
阪神大震災を経験した人が、三角巾と安全ピンを数本もってると、色々と捗るって言ってた。


42 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 23:03:35.24 ID:+H5fLwhE0
シングルバーナーとコッヘルは万能だろうな
あとは寝袋さえあれば


43 : エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 23:06:22.23 ID:Zu+Gv2Uc0
また明日見に来るからまとめといてくれ


44 : ネックハンギングツリー(千葉県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 23:06:33.78 ID:0I3wnwOh0
真冬に被災したら寝袋とかあれば便利?


45 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 23:07:09.12 ID:eJ/iddqq0
缶詰用意しとけよ
火は要らないヤツな


46 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ :2015/05/24(日) 23:50:23.79 ID:KNg5Vj0t0
メタルマッチは安価で良いよな


53 : エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 01:36:24.76 ID:faF5DF820
ベッドライト
ゴアテックス


57 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 03:38:52.97 ID:+b6hKqAD0
配給品を見たら火も鍋も必要なかったというオチ


58 : フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 03:45:02.17 ID:StM/PaOU0
サバイバルナイフとパラコード


63 : 河津掛け(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 05:12:35.09 ID:C0dAMTb80
>>58
ベア・グリルス乙


60 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 03:48:22.84 ID:ZLxvjO9z0
火で発電出来るやつかな


64 : ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 05:18:56.87 ID:FBDeRWGF0
家の仕様が手押しポンプの井戸、プロパンコンロ、薪風呂、汲み取り式便所なら
あまり考えなくてよい



65 : 急所攻撃(芋)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 05:29:17.30 ID:VaFTDAkj0
バギーと肩パット


66 : グロリア(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 05:48:24.13 ID:DgPVTh950
練炭とパラコート系


67 : リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 05:49:16.82 ID:XN5NxPfw0
水はトコロテン方式で保存してる


72 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 09:24:14.38 ID:7Poan4Sh0
クマよけの鈴


74 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 10:51:04.03 ID:MdBYjD3U0
素人がコッヘル使ったら直ぐに焦がすよ


76 : デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 12:33:05.58 ID:oyN4Po0b0
二、三日くらいならグラノーラ食って耐えろ


77 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 15:06:52.89 ID:kT1kUJ6J0
阪神での被災を経験した俺がマジレスしてやる

マンホールリフター
1m足場板二枚
着替え用簡易テント

支援物資が届きはじめても解決しない問題がある
それはトイレ問題



96 : フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:25:29.01 ID:rxUBkYqPO
>>77
これ。


138 : レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:27:08.97 ID:SuTHmYiA0
>>77
東京だが、
少し大きな公園行くと、
トイレ用のマンホールあるよ。
緊急用で開けばトイレになるやつ。
もちろん公園の倉庫にテントもあるよ。

家の近所のグラウンド付きの公園だと30個緊急トイレがあるってさ。

やっぱりそこそこ大きな公園の近くに住むのは得策かもな。


85 : キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:19:16.72 ID:0hIvKdLJ0
非常用携帯トイレ
非常用保存飲料水


87 : レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:25:06.76 ID:/sDSoDdG0
まぁ、浄水器だね。
登山の時も持って行ってるし。
災害時に使えるアウトドアグッズ_87


89 : ムーンサルトプレス(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 20:28:21.74 ID:3CFeEW1d0
>>87
この手の浄水器って殺菌だか滅菌だかもしてくれんの?なんか気になるわ


93 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 20:58:54.44 ID:+b6hKqAD0
>>89
このくらいのサイズだと
ある程度透き通った川の水とかが前提だろうな

泥水浄水しても泥臭そう


131 : チェーン攻撃(会社)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 11:56:55.75 ID:K+rJqtC80
>>89
このサイズなら携帯機としては大きい部類だよ。
セラミック層でろ過するタイプだから泥水だと匂い、味は若干残るかもだけど害を及ぼすレベルの
細菌類は濾過できる。塩水はダメ。あと不純物の多い水を濾過すると詰まりが早くて力が必要になる。
定期的にフィルターを取り出して表面を本体付属のやすりで擦ってやる必要がある。


95 : スリーパーホールド(青森県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:06:52.18 ID:i0P+zar90
>>93
布なり何らかのフィルター使ってある程度濾さないとフィルター詰まって寿命が縮む
あと臭いは塩素なりで消毒するか、木炭でフィルターを兼ねて臭い取りしてもいい


105 : ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:00:24.83 ID:+cOMNxHc0
>>95
結局最後は煮沸する感じになるんかいな
緊急用だろうけど一つ持っておきたい


115 : セントーン(青森県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 01:15:51.21 ID:7aFSPKoG0
>>105
ヨウ素か塩素のハロゲンは殺菌力あるから
ただし、独特の臭みがあるから水道水程度に調整して入れる
もちろん煮沸も有効
>>113
蒸留でググれ


117 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 01:26:39.64 ID:aL/LDiXX0
>>115
ああなるほど
小石の置き方が想像でけんかた
覚えとくわ 家のすぐ裏に一級河川流れてるから水に困る時はもう地球が終わってるだろけど


88 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 18:54:52.86 ID:iE9jq5Qk0
エド見習えば
腰ミノ作って、生水確保、屋根確保、火確保
余裕出来たら罠で快適正解


91 : グロリア(禿)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 20:44:35.23 ID:L5ahzKl40
無人島に流されるわけじゃねえから


92 : ジャーマンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 20:47:49.85 ID:Nr77k2zo0
火が欲しかったら結局100円ガスライターじゃね



97 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:31:59.18 ID:+b6hKqAD0
少し大きめのバール
鉄板の入った靴中敷
保護メガネ
粉塵マスク

少しだけ人を助ける体力のある奴は
ホームセンターでこの辺揃えとけ
目の前で絶えそうな命を救うことができるかもしれない


100 : スリーパーホールド(青森県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:58:08.14 ID:i0P+zar90
>>97
革手袋が足りない
軍手じゃだめだ


99 : ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 22:53:14.76 ID:yhI6sQvT0
アウトドアー製品で暮らすのが夢です−y( ´Д`)。oO○


109 : ダイビングエルボードロップ@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:16:52.63 ID:Y90EFylP0
>>99
独り暮らし始めた頃、食器と鍋フライパンはキャンプ用品のみだった


101 : ランサルセ(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 23:12:18.02 ID:MThHk1uh0
阪神・淡路大震災の時だったか?
手づかみでごはんたべるのが辛い・・・・お箸がほしいと泣いてた人がいた。


103 : フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/05/25(月) 23:59:00.17 ID:rxUBkYqPO
歯ブラシ 爪きり ハサミ 水の要らないシャンプー タオル 除菌スプレー


104 : ドラゴンスープレックス(関西・東海)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:00:16.97 ID:bHTeLIp0O
たしかラップが最強だとか聞いたが、やっぱ水の確保だわな。
まあ、ラップでも水は確保できるんだけどね…


106 : 16文キック(芋)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:01:31.19 ID:brQCShmu0
>>104
ラップを食器に敷く以外何に使うのかよくわからん


107 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:08:27.93 ID:XioT35Ac0
>>106
止血や、骨折や捻挫の固定にも



110 : 16文キック(芋)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:27:43.05 ID:brQCShmu0
>>107
ああーそういうことか
BMWについてる応急手当てセット入れてあるけどラップも入れとこかな


108 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 00:09:44.55 ID:XioT35Ac0
水なら、哺乳瓶用の次亜塩素酸naなんかも良いかもな
プラス、サバイバルストロー、コンパクトで良い


118 : ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 01:29:26.06 ID:7yU9cJUl0
梱包用のビニールラッピング材が
何気に便利なんだけど
もしかしたら調理用のラップより有能かも


119 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 01:32:28.71 ID:aL/LDiXX0
>>118
ホームセンターで角材買うと巻いてくれるアレか


134 : リキラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:02:06.25 ID:puq/u/Yl0
>>119
ストレッチフィルムってやつかな?
パレットの上に肥料積み上げて固定のために巻いてたわ。


122 : ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 02:01:34.64 ID:luRbTvQX0
震災時12徳ナイフが鬼のように役に立った。
近所で貸しあっていろいろ役に立ったのに持ち歩いてると銃刀法ナントカで
職質されるらしいので理不尽な感じがする。


123 : セントーン(青森県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 02:05:10.39 ID:7aFSPKoG0
>>122
銃刀法だけでなく、特殊解錠工具に関する法律や軽犯罪法でどうとでもなるからな
携帯ではなく運搬であることがポイントとかなんとか


126 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 11:06:10.46 ID:XEbc9TMj0
LEDランタン


130 : 不知火(福岡県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 11:56:30.07 ID:6TZ2yEPl0
とりあえずの食料と水があれば
後はトイレットペーパーもって避難所へレッツゴー!



132 : 魔神風車固め(東日本)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 11:58:34.54 ID:VXYfMG3w0
登山やってる人に教えてもらったのは缶コーヒー
カロリーが高い、液体なので非常時でも口に入れやすい、缶がとにかく丈夫
非常用持ち出し袋に何個か入れておくといいそうだ


133 : 不知火(福岡県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:00:17.85 ID:6TZ2yEPl0
>>132
ブラック無糖がおすすめ!


135 : ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:05:11.63 ID:ouyfYabv0
>>133
いや、そこはマックスコーヒーだろ


137 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:26:24.03 ID:yQ6fHyqc0
どこまで備えるかによるだろ。
復興支援が前提なら1週間くらい
自活できる道具と備えがあればいい。

問題はやはり、トイレだろうな。
便器に敷いて使える簡易シート、凝固剤など。

深刻なのは首都圏の外国人人口の多さだ。
災害に際しても秩序を守る日本人ばかりではない、という事。
平時には、誰もそれを公に言うことは出来ないけれど
ある程度の護身グッズ類は備えておく必要はある。


139 : チェーン攻撃(会社)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 12:38:36.07 ID:K+rJqtC80
うちの近所の公園には大きな池が二つあるから非常時の飲み水は何とかなりそう。
ミニ動物園もあってキジとかウコッケイ飼ってるから食料にも困らな・・


140 : ミドルキック@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 13:06:01.78 ID:k2ZJMFZu0
カロリーメイトは凍らないけど水が無い状態だと喉通らなくて食べられない。
ドライフルーツや栄羊羹、ソフトクッキーなどが最高だな。



141 : テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 13:06:52.91 ID:4C3ew8pc0
鉱石ラジオ


142 : ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 13:07:13.42 ID:vQARFR/e0
怪我したりとか濡れたり極度に疲労してなければだが、
さらには被災した時にこんな道具を担いで避難出来るくらいの状態なら
むしろ異常なほどの異常事態と興奮状態のせいででお腹なんかすかない。
大人なら水分と飴みたいなもんがあれば救援物資が届くであろう3〜5日は過ごせる。


144 : アキレス腱固め(三重県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 13:10:15.44 ID:DTnAJt1X0
>>142
被災したからってニートみたいにじっとしてるわけにはいかない場合も考えろよ


147 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 13:22:50.22 ID:txfI0DRq0
調理器具ならジェットボイルでいい。


149 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 14:14:16.36 ID:iOQd//MI0
災害時に鍋で調理しだすアホがいるのかよ


150 : マスク剥ぎ(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 14:23:23.42 ID:ThCto4wF0
備えがあれば出来るのさ…
炊き出しが始まるまでひたすら冷たいメシを食うか
せめて一杯の温かいコーヒーを飲むか

ご自由に。


153 : ストレッチプラム(大分県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 20:26:42.35 ID:PYFmooCD0
100円のパック羊羹最強説
以前はアルミパックだったが最近はビニールパックが主流
自衛隊員や戦場ジャーナリストも携帯する程の万能食品だ



156 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 20:59:36.52 ID:kzX8J40J0
>>153
小さいのに糞カロリー高いからな
非常食としては最適
同じタイプのういろうもええぞ
缶入りのミックスナッツもええぞ



158 : エルボードロップ(空)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 21:38:39.76 ID:QaIPcFe70
>>153
不意な残業に備えて会社のデスクに
一口羊羹 常備してるわ

休憩室で一口羊羹をお茶で流し込んで
軽く戸外を眺めてから、
ウリャと気合いを入れ直してデスクに戻る

羊羹の糖分がアタマの回転を助けてくれる


154 : 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 20:37:13.46 ID:9OLOmb+C0
グリザイアの果実見てサバイバルの知識は完璧

とりあえず鹿肉を食えばいいんでしょ?


155 : アキレス腱固め(三重県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 20:43:01.40 ID:DTnAJt1X0
今週あれで全滅した言うてたやろw


157 : 毒霧(家)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 21:34:16.20 ID:I6dl3QA80
先日の地震のせいかホムセン行ったら水をケース買いしてる人が数人いたな


159 : ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 23:01:33.77 ID:33kYG+3W0
家庭では米を備蓄するより、大豆缶とかコーン缶のほうが良いと思う。
火を使わなくて済むし。
上記の流れだと、アズキ缶も良いな。
ちょうした缶詰は幾つか有るのは当たり前。



160 : フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2015/05/26(火) 23:08:12.63 ID:iXocvKB70
ガソリン満タンのクルマがあれば被災してない地域まで逃げられるだろう
あとソケットから電源とれるコンセントあれば携帯も充電できるし
ポータブル冷温庫も動かせる


162 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 00:51:09.67 ID:5p38VoZd0
>>160
甘い
阪神の時は家の前の道路は瓦礫の山で
車動かせなかったわ



188 : スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 06:12:45.57 ID:0BmLhasX0
>>160
原付のが良いんじゃない?
家族いる奴は90以上。
最も災害時はいはんなんか気にしてられないか。


169 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 02:05:18.96 ID:A/zcUdjf0
非常用トイレは用意しとけよ
糞流すのに貴重な水使わなきゃいけなくなるし
配管ぶっ壊れて流れなくなるかもだしな



170 : フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 02:05:50.67 ID:B84//pv+0
災害時には、電子レンジと電気ストーブは必須。
これを持って避難所へ行け。


173 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 02:18:21.90 ID:OHOnVK8X0
>>170
電気の復旧が一番早いからな
ガスなんて何時復旧するか分からん


175 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 02:29:10.88 ID:1IhZCbgA0
確保してる水や食料を他人に言わない
これ重要
隣人と殴り合いになったわ



177 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 02:33:18.28 ID:vSRRgKfj0
ヴィクトリノックスとかハントマンのマルチツール


186 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 06:09:50.64 ID:GHvMHCn+0
都心で生活してる俺と野山に囲まれて生活してる人とでは役に立つ物が全然違うんだろうな


191 : スパイダージャーマン(大分県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 06:23:49.82 ID:GGf0Xkna0
>>186
そもそも田舎は自宅に灯油や薪が備蓄されてるし
チェーンソーやらトラクターや小型重機まで持ってる農家も多いからな


187 : 閃光妖術(長野県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 06:09:58.74 ID:yDJ/nXW70
とりあえず自転車だろうな
水とか灯油とか自動車使わずに運ぼうと思ったら
ママチャリ無いと辛いよ

瓦礫だらけの道なんか普通の乗用車は走れないし、
渋滞にはまったら動けなくなる


189 : 閃光妖術(長野県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 06:16:06.20 ID:yDJ/nXW70
あとは使い捨てのマスクだな
放射性物質を始め様々な有害物質が蔓延する環境では必要
できればN95以上のやつ


195 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 08:31:39.51 ID:/SJ3pNgh0
>>189
放射性物質とかはネタとしてどうてもいいが実際にマスク必須。
砂埃、感染症予防など



198 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 11:27:03.10 ID:NueJqTSm0
家が半壊程度残ったならホンマ製作所のストーブいっぱい種類あるを買っとけ
家がなくなったら、アウトドア携帯用焚き火道具


203 : フォーク攻撃(和歌山県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 14:16:58.38 ID:nj9zNPe80
なんでさっさとバイクで被災してない他府県へ逃げないの?


204 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 14:23:31.92 ID:/SJ3pNgh0
>>203
毒男でプーで守るものがなにもないお前ならそれでいいかもしれんが
多くの場合はそうではないってこと。



205 : パロスペシャル(三重県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 14:28:17.47 ID:L/aye8BB0
最低限懐中電灯は持っとけ。
停電時の街の暗さを知らんやつ多すぎ。


206 : ミッドナイトエクスプレス(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 14:33:39.24 ID:C+s7VpAy0
>>205
停電しなくても夜は真っ暗で星が落ちてくるかのような空です


211 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ :2015/05/27(水) 14:55:40.76 ID:F/QNmrNC0
自宅が被災したらどこを目指すかにもよる







(引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432464580/)

災害時に使えるアウトドアグッズ


世界のどこでも生き残る 完全サバイバル術 (ナショナルジオグラフィック)
マイケル・S・スウィーニー
日経ナショナルジオグラフィック社
2011-08-25