自転車でキャンプツーリングするときのテントの設営のしやすさってどうなんだろ

 

212 : ishibashi: 2015/04/10(金) 18:48:13.72 ID:ABaBzr3c
テントの設営のしやすさ、ってどうなんでしょ?
以前使っていたのはIBSウルトラライトで、実質、アライ・エアライズ。
クロノスみたいな吊り下げ式が楽って評価が多いけど、スリーブに通すだけのほうが楽だと思う。
わからんのは、ムーンライト。
取説読む限り、オーソドックスなのと比べて取り立てて簡単には思えない。

どっちにしろ、テントの組み立てなんて、大半は設営場所の整地(必要な場所なら)とペグ打ち。
そして、風が強いときは、フライシートを被せるのが大変。
ポール方式は、問題になるほど難しいか?



213 : アウトドア名無しはん: 2015/04/10(金) 19:14:37.21 ID:c3+yBkbb
>>212
IBSのゴアも持ってるが吊り下げ式のが楽
とくにシングルウォールの吊り下げ式とか簡単すぎ

ムーンライトのパクリ元なヨーレイカのAフレームテントも持ってるが
ハブ構造なのとドームテントよりフック数が少ない分楽かも
それよりAフレームテントの利点は風抜けのよさ
真夏でもかなり涼し



219 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 08:33:52.20 ID:BKV5+YG+
>>212
メスナーなら2分もあれば余裕で立てられる



214 : ishibashi: 2015/04/10(金) 19:39:06.49 ID:ABaBzr3c
IBSゴアは、前室デフォがメリットで、ファンは結構多いんですよねえ。
他のゴアテントもそうすればいいのに。

スリーブ式は、ポールを2本とも曲げない範囲で一番深くまで差し込んでおき、二つ続けてフックに引っ掛けるだけで、
時間も手間も圧倒的に少ないと思うんだがなあ。
IBSウルトラライト以前はダンロップV4だから、比べる対象にならないが。

次はクロノスかダンロップRだから、自分なりの結論は出るでしょ。
ドームシェルターは、ベルクロをはがさずにやろうと思ったら難しく、結果的に時間がかかる。
はがすなら、手間はかかるが難しくはない。



215 : アウトドア名無しはん: 2015/04/10(金) 20:16:08.09 ID:c3+yBkbb
>>214
袋とじスリーブかつ連結ポールスリーブなら設営は差が少ない
ただ撤収の早さが違う
ポールスリーブといえばモステントとか悪夢だった…

インナーポールはブラックダイヤモンドでしか扱ったことないが
エンドチップで幕体に穴を空けそうで別の意味でも気を使うよな



216 : アウトドア名無しはん: 2015/04/10(金) 20:56:20.98 ID:lgVpQyOk
ムーンライト1使ってるわ
オルトリーブに収まるし、形も気に入ってるが、重いのは少しネック



228 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 01:38:07.72 ID:u/Ef2GpD
>>216
同じくムーンライト1型。こんなもんじゃない。



217 : アウトドア名無しはん: 2015/04/10(金) 21:31:18.42 ID:hZil0LhE
設営・撤収し易いのは、ポールにフックでインナーテント引っ掛けるタイプだと思う。風に強いのはスリーブ式。
ただフック式だと強風でフライが飛ばされそうになっても、テント内から手探りでフックを外してテントを潰し飛ばされるコトを防ぐ裏技が使える。



218 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 08:26:32.23 ID:tMz+7MgE
1kg軽くするために10万円から100万円から出せる自転車乗りと同じ世界観だな
重量さえ気にしなければテントは5000円で居住性快適性は完成してるのに



221 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 17:21:35.26 ID:ckTEJXG3
>>218
そこで中華テントだと1.6kgで40cm以下で5-6000円で買えちゃうんだよな
ただ激しくダサい



220 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 08:35:34.95 ID:BKV5+YG+
重量よりも仕舞い寸法が…



222 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 17:53:10.40 ID:2LbJt+IT
実際に背負う山登り用と違って多少重くなってもわりと影響は少ない自転車だからこそ居住性には
こだわりたいよねぇ。2.5kが1.5キロになったからといってツーリングだったらそれほど極端な差があるとは
思えない。峠はきついだろうけど、別にタイム測ってるわけじゃないからチンタラ登ればいいだけだしな。



223 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 18:28:44.56 ID:zQydWHUD
テントで大事なのは設営と撤収時間が短かいやつな。
経験者なら分かるだろうけど。



225 : ishibashi: 2015/04/11(土) 19:26:18.11 ID:fcL44ze6
>>222
居住性の差って、どんなもん?
幅100は、一人でも辛い。よって二人用にする。
広さに余裕あれば、あとは夏場の通気性くらいじゃないか?

>>223
じゃあ、選択肢はシングルウォールしかない?
位置決め・ペグの打ち直しに時間と手間がかかり、それ以外はどれも大差ないじゃん。

撤収は袋詰めが手間かかるのみ。



224 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 19:12:05.04 ID:15umAh5d
軽くなると必然的にコンパクトなるのは意外に大きいと思う
あわせてUL装備にした結果、4キロ軽くなりサイドバッグすら不要になったわ

登山で言うライト&ファストではないが時間にも余裕ができたな



226 : ishibashi: 2015/04/11(土) 19:27:24.59 ID:fcL44ze6
>>224
4kgも軽くなったって、元が重すぎたんでしょ。
何使ってたの?



227 : アウトドア名無しはん: 2015/04/11(土) 19:42:10.13 ID:15umAh5d
>>226
元は12キロ
MSRのガソリンストーブとか使ってた



229 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 02:51:30.39 ID:BBoz8SWR
ツーリング用テントは機能で選べばどうしたって中華に行き着くよな
登山するわけでもないのに、山岳用テントすすめてる奴の気がしれん



230 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 10:08:57.30 ID:vfg0Co0a
行きつかねぇよ
機能で選ぶなら山岳用だろ

コスパ考えたら中華で充分だろうけど



231 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 12:36:01.80 ID:+VzTr/KL
休暇日数限られていてショートカットに輪行するから
自分もテントは軽い山用選ぶなあ



232 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 16:00:34.22 ID:ereBLXhl
耐久性と仕舞もとめないなら中華で十分だよ
自転車だとハードな環境に耐える強度や構造なんかも不要だしね
補修しながら使うより壊れたら買い換えちゃうのがいいさ



237 : ishibashi: 2015/04/13(月) 07:41:01.74 ID:bpUD13cc
安い=重い
軽い=高い の図式は変わらないわけで、どっちを優先するかでしょ。
私は中庸をとり、クロノスドームにしました。

IBSウルトラライトより300g増。
その代り、通気性よく全長20cm増。

設営は、やっぱ、手間かかりますね。
スリーブ方式が早い。吊り下げは、フックを14か所も操作しなきゃならんので、その分遅いです。
(たかが30秒ですが)
ポールのセッティングは似たり寄ったり。
端っこを留めるのは両方式とも同じ。

吊り下げ式が楽って人は、スリーブ式が下手なだけじゃないですか?



238 : アウトドア名無しはん: 2015/04/13(月) 08:32:44.08 ID:k3cn8AZi
>>237
信頼性を失う代わりに安くて軽くてサイズも40cm程度の中華テントもあるぞ

http://blog.livedoor.jp/kagemaru7/archives/1567923.html
総重量で2kg以下なのでペグも抜くと結構軽い



239 : アウトドア名無しはん: 2015/04/13(月) 09:42:25.40 ID:9a7CCzdI
ツーリングテントや山テンなんてどんな形式でも簡単でしょ。
スリーブ式で立ち上げが大変なのは6㎡超えるファミテン。



240 : アウトドア名無しはん: 2015/04/13(月) 17:09:01.62 ID:RLQ8rFQ+
>>237
スリーブ通すのがこれより早いとは到底思えない
ttps://youtu.be/7Cepu2N1V7o



242 : ishibashi: 2015/04/13(月) 19:39:47.19 ID:bpUD13cc
>>238
では、改めて
安い=重い
軽い=高い
安くて軽い=信頼性に劣る の図式は変わらないわけで、どれを優先するかでしょ。
私は中庸と信頼性をとり、クロノスドームにしました。

>>239
クロノス2でも簡単だが、スリーブIBSのほうが早く簡単だった。
スリーブが遅い人は、ポールを通すときに引っかかるからですか?
テント地を綺麗に広げてポール前方にしわを作らなければ、スルスルと入りますが。

>>240
スリーブ通すのは、こんなに時間かからない。
メスナーと比べれば、ポールの両端固定が終わった時点から10秒後には張り終わっている。
30秒早く仕上がる。



249 : アウトドア名無しはん: 2015/04/13(月) 21:11:28.52 ID:9a7CCzdI
>>235
アメリカは登山中に100%雨が降らないって季節や地域があるからでしょ。
日本は1年中いろいろだし、ツーリングは移動するから天候、気温、標高
調整幅のあるテントが必要なんじゃないか。海沿いのキャンプ場、夏ツーなら
メッシュもいいけどいくつも買いたくないし、結局日本向け商品の
ツーリングテントが日本に一番向いてるということでしょ、当たり前だけど。



250 : ishibashi: 2015/04/14(火) 19:38:53.09 ID:pnJhEffb
https://www.youtube.com/watch?v=ohN18USySJw
>>249
ニーモ・アンディなんか、本国では前室の面はメッシュなんでしょ。
日本に適応するよう作り変えたそうな。

こうして考えると、エアライズ+カヤライズがベストのような。
両方持っても、重量・容積はトレッキングテントと大差ない。
ポールもスリーブで簡単設営。     



233 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 18:52:13.55 ID:gMc3ClOA
真夏に山岳用シングルウォールだと
暑くて寝られない。

なので、安い中華のメッシュテントでがベスト。



235 : アウトドア名無しはん: 2015/04/12(日) 19:28:03.44 ID:8oPiC45i
>>233
山岳用をシングルウォールに限定するのは卑怯
アメリカなど海外メーカーのテントはメッシュを多用していて涼しい
モンベルのアメリカ仕様もメッシュを多用してるぐらい

デュラとターニーを比べるような物だから結論は出ないだろ



249 : アウトドア名無しはん: 2015/04/13(月) 21:11:28.52 ID:9a7CCzdI
>>235
アメリカは登山中に100%雨が降らないって季節や地域があるからでしょ。
日本は1年中いろいろだし、ツーリングは移動するから天候、気温、標高
調整幅のあるテントが必要なんじゃないか。海沿いのキャンプ場、夏ツーなら
メッシュもいいけどいくつも買いたくないし、結局日本向け商品の
ツーリングテントが日本に一番向いてるということでしょ、当たり前だけど。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1404119479/

自転車でキャンプツーリングに行くぞ17