765 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 08:04:16.83 ID:F8srw4as
キャンプ場で盗みって普通にあるもんなの?
今年からキャンプ場デビューしようとしてるんだが、盗まれないようにしないとマズイのか!?
767 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 08:34:56.59 ID:9nr17O3W
>>765
あるよ。特に夏の混雑したオートキャンプ場。
小物など簡単に持って行きやすいモノはヤバイ。特に海外ブランドやスノピ、コールマンなどオクで売れるもの。
皆が風呂に行く時間、深夜などは小物や盗られ安いものはクルマに仕舞うこと。
寝るときは必ずクルマを施錠すること。
768 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 08:42:27.09 ID:9nr17O3W
食器、ランタン、小型バーナーからブランドの収束チェアまで盗難被害がある。
あと、薪を盗られた人もいる。薪は買うと意外と高いしオートキャンプ場で入手できない可能性もあるので注意。
769 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 09:06:32.76 ID:LKuZ27Pe
俺は総額5万くらい盗られてから寝る時は黒のガイロープを張り巡らせてる
770 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 09:11:24.68 ID:03JPMCMY
刺してるペグを盗まれたりする?
771 : 765 : 2015/07/01(水) 09:29:54.48 ID:F8srw4as
そんなに盗難って有るんですね!
総額5万なんて言ったら、安いので揃えたらキャンプ道具一式揃えれますね!
聞いといて良かったわ。
夜に出しっぱなしして、朝に無くなってる可能性あったわ。
772 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 10:10:27.89 ID:ApOwC3WC
一回でも盗難被害あったらそこのキャンプ場行きたくなくなるよなぁ・・
やっぱ被害に遭ったときは管理人さんに伝えてる?
現金・貴重品はテントor車の中に入れてるけどギアは基本的に出しっぱなしだわ
773 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 10:25:17.44 ID:x+pMc22T
いつもスクリーンタープ内に入れてるから気にした事ないけどヘキサやレクタの場合心配で寝れなくなりそうだw
精神衛生上俺の場合スクリーンタープが適してるのかも(笑)
774 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/01(水) 11:13:27.23 ID:L+g48DKd
なるほど。カモりやすい初心者にオープンとうるさいのは、そういうことなんだな
やっぱスクリーンタープいるな
引用元: http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1408527015/
キャンプ道具総合スレ 1
コメント
コメントする