669 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:10:09.86 ID:bHalEiqY
タトンカ1TC用にポール買うんだけど可変式ならやっぱりロゴスがメジャーなの?

 

670 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:12:54.41 ID:FMxUKPbL
>>669
NEMOのポールMとLを使い分ければカッコいいよ

673 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:27:29.37 ID:bHalEiqY
>>670
赤とか無機質な色がいいんだよね。
やっぱり長さ変えられるポールでいいのはあまりないのね。種類増やすしかないかぁ

676 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:52:28.16 ID:FMxUKPbL
>>673
ロゴスでも33㎜の赤いポールならいけるんじゃない?
俺はニーモとMSRの赤いポールを使い分けて3TCに使ってる

679 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:55:02.48 ID:bHalEiqY
>>676
それめっちゃ高いやつですやん( ´ ・ ω ・ ` )

681 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 00:19:04.06 ID:rUgFoSyC
>>679
悪い事は言わんせめてメインは良いの買っとけ、タトンカは水分含むとめっちゃ重たくなるから撥水なんて期待するな、他のポリコットンと違ってコットンの割合が多いから水を吸う、使ってる俺が言うから間違いない

682 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 00:41:57.33 ID:uRDKkA5l
>>681
水含むとのびるらしいね(・_・;

684 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 03:03:48.92 ID:cNfzdO0e
>>682
水を吸収すると生地は縮むの!生地の目が詰まって浸水しないようにしてる。で乾きだしてずっと力がかかってると最初より伸びる

685 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 03:11:35.07 ID:rUgFoSyC
>>684
コットンタープの吸水限度ギリギリの時のあのタプタプな感じがたまらないっすw
雨の時タープの下で焚き火が出来るって書いてるけど逆に焚き火でもして乾かさないといけないんじゃないかとも思う今日この頃

677 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:53:17.08 ID:HYS9QpNt
>>673
MSRは?

672 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:19:23.32 ID:FngM7y88
>>669
ロゴスの可変ポールはメインにするにはリスキーだよ。
あれは雨溜まり防止のつっかえ用途。

 

674 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:28:03.38 ID:bHalEiqY
>>672
強度低いのかな?

 

675 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:49:39.32 ID:KhjiCndN
>>674
感触はカッチリしてて好印象だけど、アマゾンのレビューなんか見てると結構曲がったり折れた人いるね

 

678 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/28(火) 23:54:31.17 ID:bHalEiqY
>>675
ランタンポールの方はもってるからそれと同じ太さなら折れそうな気がしないんだけども(・_・;
8人でデイキャンプやる予定でタトンカ1TC買おうかと思っていたんだけどティエラexもってるのでそれをスクリーンタープとして代用することを視野にいれて再検討します。タトンカ値段あがったし...

 

684 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 03:03:48.92 ID:cNfzdO0e
>>669
ロゴスはプラスチック部分が割れたりする。

 

 

686 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 06:46:50.91 ID:ldY4NV/I
山口県でスカウトジャンボリーがあったみたいだけどテントめっちゃあるけどどこのやつか全然わかんねー
SKpTLgc

 

687 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 11:36:13.43 ID:Qg6pnEds
>>686
俺の時代と全然違う!
あたりまえか・・・。
今の子達は恵まれてるなぁ・・・。

 

688 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 12:18:17.57 ID:XHLB2j/K
>>686
手前にあるでっかい白いのもテントなのかね?

 

690 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 14:26:58.06 ID:MVXadSVc
タープ張るときにロープって自在使うと短くするのは
元のロープの最大半分位になるけどそれよりもっと短くしたい場合はどうすればよいのだろ

 

691 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 14:30:17.24 ID:MRuWs4lb
>>690
タープにガイドロープ付ける時に長く取って結べば良いだけ

 

693 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 14:58:44.96 ID:PTgMU8NT
>>690
自在金具の団子の方、長く伸ばしてまた団子作る

 

695 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 15:36:40.37 ID:Z4KFR4mI
>>690
縮め結び
簡単だから覚えとくと色々便利ググってね

 

692 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 14:34:19.98 ID:17BWYDfq
┌─────┐
└─────┴───────
  ↓
┌────────┐
└────────┴─
  ↓
┌─────┐
│ ┌───┘
└─┴────
こうすれば?

 

694 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 15:25:52.90 ID:rUgFoSyC
>>692
全然分からなくてワロタw

 

ペグを2本にして間を広げるって事?

 

696 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 15:58:12.54 ID:eu5f3wS8
>>694
"の"の字みたいに タープから→ペグ回って→タープ穴突っ込んで→中間
と1周して3折になるようにすれば1/3まで短く出来るやろ?

 

697 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 16:22:02.40 ID:LofPEysP
最初からそうなってたってのもあるけどタープ側に自在付けてるわ
ペグに結ぶときに長さ調節してる

 

698 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 16:22:47.53 ID:lw1tRHNU
タープ側を短くなるよう結び直す
自在側の結び目を増やして短くする
が、とりあえず簡単や

 

699 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 17:41:11.36 ID:TNyGR9Bq
ペグを遠い所に設置すればあるいは

 

701 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 17:48:08.38 ID:lw1tRHNU
>>699
さすがに、それが出来ないからこその質問やろ?

 

700 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 17:46:45.39 ID:yeydO1W1
ハサミで切ればよくね?

 

702 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 18:53:29.22 ID:ClWKEW3w
結局ロープを複数用意するに越した事な

 

717 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/29(水) 21:42:32.48 ID:p2moNVSp
ヒルバーグのタープを参考にすべし
最初、デフォの結び方だとポールに挟まり調整が難しくて使いにくいなぁと思いつつ全てのラインを上下逆にした。
すると立木を使ったり、狭いサイトで、ラインを短くしたいときデフォの結び方が生きてくる。極端に言うと長さ0から使えるのだ。
整えられたキャンプ場でのポールを使った設営ではなく、立木や地面への直接ペグダウンなど全地形型野営への対応を意識している結び方。
ヒルバーグの哲学を感じる一面でもある。

 

738 : アウトドアな名無しさん : 2015/07/30(木) 10:02:45.49 ID:dZZiHYvE
>>717
なんだかんだとあっちの方が使いやすいよね
ただテント・タープ側のグロメットが金具の場合は問題ないけどそうじゃない場合は摩擦で痛める可能性あるからやめといた方が無難
タープの場合はほぼ問題ないと思うけどテントだとたまに張り縄固定するところがただのストラップみたいなやつあるから

 

引用元 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1416926134/

☆ファミキャン総合12


 

オススメ記事

【冬キャンプ】スクリーンタープに薪ストーブを使おうと思うんだけど【暖房】
【ソロキャンプ】スクリーンタープは慣れてしまえば独りでも張れるよ。
ノースフェイスのドッキングタープとムササビウイングタープならどっちがいい?
この酷暑でデイキャンプとなると熱中症を防ぐためにタープを使うのがいいですか?