294 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 08:51:25.89 ID:Ww3zDMZ6 明日2年ぶりにテン泊をする予定だが パッキングを終えて背負ったら重いことww 水はテンバで無料で貰えるから水筒だけとか なるべく軽量化に努めたが・・・。 そこで質問ですが 翌日にピークに登る予定だが 片道3時間半もある。テントを撤収して 担いだ方が良いですかね?   296 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 10:05:06.75 ID:M2ygMoxa >>294 1泊程度で重いっていうなら、荷物を削れよ。   297 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 10:13:49.37 ID:VpXdbJGR >>294 縦走しろよ   295 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 09:55:43.83 ID:NID4oAm7 ピストンならデポで。   298 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 10:16:15.78 ID:z9crffkh 半分ずつ二往復すればいい   299 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 10:18:29.94 ID:NID4oAm7 何年か前涸沢紅葉の時におっちゃんがテン泊ザックとカメラ器材ザックを一人でピストンしながら登ってるのを見た時は凄い執念だとおもった。 連休まえの平日だったんだけど泊まり込んで紅葉の始まりから終わりを写真とるって言ってた。   300 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 11:23:20.39 ID:+WMRrR8j 働いてない人なんだろうね。 年金生活かな。 数週間泊まるならそう言う方法になるわな。 羨ましい限り。  
  301 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 11:25:21.43 ID:Ww3zDMZ6 >>295-300 レスサンクス ええたった1泊のテン泊ですよ。 でもねあれやこれやで60Lのザックがパンパンでw CMA3ApQUsAAz6qh 実はね白馬です。白馬大池でテン泊してピストンの予定です。 テントは置いて最小限の荷物で向かいたいと思います。 薬師の時もそうしたがカメラを忘れて偉い目に合った苦い思い出が。 (;´Д`)   307 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:19:51.96 ID:/kHyVSGD >>301 それなら、デポでいいよ。 俺は、初日は白馬尻小屋でテント、2日目は白馬大池でテントの予定だから、 背負って縦走しないといけない。 白馬大池でデポできるのは楽そうだ。   312 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:33:07.36 ID:Ww3zDMZ6 >>307 上でテン泊じゃなくて下で張るの? それで大雪渓を担いで登るの? ( ゚д゚) 俺は担いで大雪渓を5時間は・・・。   313 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:50:21.78 ID:/kHyVSGD >>312 そうだよ。早朝、大雪渓を担いで登るつもり。 青春18切符で東京からだから、下に泊まるしかないのよ。   302 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 11:35:24.28 ID:n68tpekn 見るからに無駄なものが多そう   303 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:02:39.16 ID:NSGakJuh まずはマットをサーマレストに   304 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:07:27.51 ID:Ww3zDMZ6 >>302 そうかあ必用最小限のつもりなんだが。 テン泊は基本自炊だしねw >>303 エアーマット、銀マットも持っているが サーマレストは持ってない。折りたたんでも 体積はそう変わらないのでは?   310 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:23:11.50 ID:M2ygMoxa >>304 1泊程度なら10キロ以下にしないと。 実際そんなに持っていっても大概使わないぞ。   314 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:51:02.05 ID:Ww3zDMZ6 >>310 今測ったら13.8キロw テント用品 食料 クッカー(ガス、バーナーを含む) 飲料水(スポーツドリンク1.5L) 空の水筒 カッパ 防寒着 ランタン 地図、文庫本・・・ タオル ジップロック(日用品) 草履 ダブルストック   315 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:56:28.98 ID:Ty06FYpp >>314 重てえw ランタンはヘッデンにならないのかな タオルも手ぬぐいでいいよ 日用品も怪しい そのクロックスみたいなのもやたら重そうだし   316 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:03:15.98 ID:dNRGPJR4 クロックスは見た目よりは重くないけどな くっそ邪魔だけどw ランタンはあれば便利だけど、逆に「無くても困らない」から俺なら省くなー モンベルのクラッシャブル ランタンシェードおすすめ   318 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:06:24.79 ID:dNRGPJR4 というか、テントとシュラフがでかいんじゃないか?   319 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:09:36.39 ID:Ww3zDMZ6 >>315-319 草履は軽いよw 初めての蝶でのテン泊でやたら草履をぶら下げてる人を見た。 何でだろうと思ったら解決w 次の薬師で使った。   305 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:13:17.24 ID:nRsQ9zCz 防寒着を最小限にし、飯は全部フリーズドライに   309 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 12:21:46.46 ID:Ww3zDMZ6 >>305 防寒着は軽量のダウンをビニール袋に入れて 押し潰して入れました。 飯もカップ麺やアルファ米、レトルトのカレーです。 あと行動食が色々とw   320 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:10:14.80 ID:FpSO4pcd 不必要なモノでも要ることにして使いたいんだろうね ランタンなんか重量気にする奴の持つものじゃないし、シュラフも#3とか入ってそう   322 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:15:53.45 ID:Ww3zDMZ6 >>320 層化なー?でもね シュラフは高いダウンだよ! ( ・`ω・´)キリッ   323 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:18:44.12 ID:q5aV1Cn8 >>322 >シュラフは高いダウン ダウン量はどの位? メーカーと品番おせーて   325 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:26:25.85 ID:Ww3zDMZ6 >>323 今となっては分らないがニッピンで買った。 色というか形はこれだね el430 >>324 テントもニッピンで買ったメスナー(1人、2人用) ( ・`ω・´)漢だろう?   331 : 311 : 2015/08/10(月) 14:51:21.67 ID:VmdFicu5 >>325 漢ならメスナー、気に入った! でも14kgならULじゃなくて従来のテン泊としては重くないから、 それを重く感じる自分自身を鍛え直すしかないね 漢なんだろ?   350 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 21:09:39.68 ID:0eUIrWNj >>320 え、♯3だめなん? 定番でみんなこれじゃないの?   321 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:14:33.98 ID:q5aV1Cn8 ザックがデカいから色々入れちゃうんだよ 40リットル+α程度のザックに代えようよ 今の時期なら軽く抑える事が出来るから ヘッデン持って行けばランタンは不要だと思うよヘッデンをコンビニの小さい袋に入れればランタンになるし   324 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:19:50.52 ID:h36wqEwd テントは? 例えばmont-bellならステラじゃなくてムーンライトとか?だいぶ違うよ。   327 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 13:40:27.82 ID:5uKYN9TG 13.8kgなんて重いうちに入らないだろ。 特にULを目指した装備でもなさそうだし普通でしょ。 走る人なら別だが。   332 : アウトドアな名無しさん : 2015/08/10(月) 15:16:05.28 ID:wmsHZjgg ザックの重心が何処に来るかで担いだ時の疲労が全然違う 肩より上に重い物(食糧とかカメラなど)が入ってると非常に辛い ので雨タブの収納部分はヘッドライトや地図なんかの軽い物限定 意外と重いのがガスとバーナーを収納したクッカー 食料品で重いのはゼリー飲料レトルト食品、これは持っていかないことにしている。 タオルはいらない、汗は長そでシャツで・・・・ それとは反対に着替えは有った方が良い。 フリースとダウンもあった方が良い 食糧はレンジでチンするカップ飯をジップロックに入れて持っていくと場所を取らないし軽い。 クッカーと180ccの水が有れば一食分のごはんが13分程度で出来上がる。 追い炊きすると少し焦げがついてレンジでチンするより少し旨い。 ウェットティッシュでクッカーをふき取ってゴミは空いたジップロックに入れて圧縮収納 テン場でのサンダルはあまりメリットはない(軽登山靴の場合) 登山靴の紐をゆるくして、履いたり脱いだりが楽になるように調整。 紐が邪魔にならないようにしばっておけばOK 2泊3日テン泊で12Kg程度(ザックの自重は約3Kg 水は別途2~2.5リットル) テントはモンベルステラ時1       引用元 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1436707505/ ●山岳用軽量テント●47張り目
オススメ記事 ・【キャンプ】初心者が40Lのザックでテン泊できるのかな?【山小屋】いびきがうるさくて迷惑をかけてしまうから予防策を教えて下さい【テント】【テント】バンドック、ステラリッジ、レラのどのテントにするか悩んでる【テント】モンベルのムーンライト買って自転車でキャンプしに行こうと思う多摩川の河口から源流までテント担いでハイキングしてみたいテント泊するときに必要なリュックサックの大きさってどれぐらいがいいの【キャンプ】雨の日にテントの中で子供とできる面白い遊びってある?