602 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 17:49:33.49 ID:wDaN122P ぶっちゃけマッドガードとか輪行が面倒くさくなるからいらんよな   609 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 20:58:07.61 ID:Mu8/spXI >>602 雨天でも1日中走るような走り方ならあった方が良いね。   603 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 18:03:16.24 ID:Jx1bIkQK 輪行するなら外しちゃうね そのへんランドナーだと分割できたりよく考えられてるよ   604 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 18:44:42.09 ID:xr/NluAe >>602-603 ちょこちょこ輪行するようならキャリアと泥除けは無いのが一番だね 輪行には軽さが重要だし ランドナーの輪行は良く考えられてるけど、日常的な輪行というよりは あくまで旅の出発地まで自転車をバラして持っていく機能という感じ そういう意味ではデモンターブルよりも余計な機構が無い方がかえっていいかもしれない デモンターブルは車載で後席をたたまなくても自転車を カーゴスペースに放り込めるのが最大の利点   610 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 21:08:34.22 ID:+x7Kb4fs >>604 キャリアはあると便利だけどな フロント付いてれば自立するし(キャリア左右とリアタイヤの3点で立てる) フロントフォーク先端で袋破かないし、先端がどこかに当たって怪我とか防げるし リアにしてもトピークとかのDISKブレーキ対応キャリアならRDのガード替りになるし 真ん中の板状の部分が泥除けの代用にもなる キャリア上側を持ち手にできるとかいろいろある フロントだけ泥除けは邪魔だし、雨量やタイヤ幅によってマッドガードが役にたたないで フェンダーから流れ落ちる水とタイヤが巻き上げる水が重なってBBに水鉄砲みたいに吹き付けるときがあるからね   606 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 19:27:29.23 ID:Jx1bIkQK >>604 ドッペルの折りたたみロードのフレームだけ欲しいわ   613 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 23:32:26.14 ID:jvM9IWJJ >>606 折りたたみロードをドッペルとかのろくでもないメーカーしか出してない理由を分かって言ってんの?   614 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 01:56:14.00 ID:34l2u1yS >>613 ジャイアントはそれなりにまともなような。 あとはデモンタになるかな。   617 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 12:47:21.69 ID:An8/t+i8 >>613 隙間商品だから。 本格的なロード車を売ってるメーカーがそんなの出したら ジャイアンやメリダ以上に叩かれるだろ? ブランド商法なんてそんなもん。 大した性能差の無いものを、如何に騙… いや、夢見させ錯覚させて売り付けるかが勝負だからな。   618 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 17:12:44.38 ID:XWMW97pJ >>617 ちょっと言葉足らなかったわ 性能うんぬんじゃなくて強度の面で言ったんだわ すぐぶっ壊れるってわけじゃ無いけど普通に作るより面倒とか色々あるからね 昔は作ってたけど今は作ってないってメーカー多いよ   それとジャイアントのMR4Rは24インチだし横折りじゃないからね   619 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 18:00:22.91 ID:p2IxrmT+ >>618 まあ、ニワカには売れてるみたいだからw 年に数回持ち出してせいぜい50kmくらい乗り回すレベルなら 問題は起きない…ってか、それ以前に飽きる方が先かw まあ、ガシガシ踏んで壊すって言うよりも 抜重しないまま段差に突っ込んて壊しそうだね まあ、それはMTB以外は似たり寄ったりな問題かな? ってか、20インチのダイヤモンドフレーム車なら持ってるし 部品剥ぎ取り残りのフレームをたまに売るんで 買おうかな?と自分はちょくちょく思うけどね。   620 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 18:10:43.74 ID:bjYpM7W7 >>617-618 現行品で分解可能なフルサイズといえばリッチーのブレイクアウェイだけど 主要な目的は国内線多用するアメリカの航空輪行で、 鉄道に自転車バラさずに持ち込めるヨーロッパではあまり需用自体がないと思う 日本の鉄道輪行はツーリング車以外ロード式輪行で事足りるから やはり需要も限られるわけでね 余計な機能付ける分、重量や性能的に不利になるから、 別に叩かれるってことはないだろう   624 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 21:38:08.23 ID:p2IxrmT+ >>620 輪行なんて本格的な運用じゃなくて そこはニワカらしくハッチバック車に積んで…みたいな。 そうなるとバラすの面倒とか袋も要らない とかって面では存在感も出て来ると思う。
605 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 19:03:36.71 ID:tY96ksWr 一時期輪行しまくってた時は外してたけど、背中と顔に泥かかりまくってからは面倒でも付けるようになったよ   608 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 20:44:54.23 ID:xr/NluAe >>605 簡単に付いて要らないときは外せるフルの泥除け欲しいけど難しいよね 今はシクロクロスを使ってるからプラの泥除けを付けてるけど やはり輪行すると位置がずれちゃったり、分割式より ねじどめ箇所が多くて面倒だったり   615 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 02:22:03.41 ID:Io0hepBV >>608 俺もプラの付けてるんだけど段差降りる度にギシギシうるさいしすぐズレるんだよな そろそろ変えようか悩んでる   611 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 21:18:24.91 ID:+GXA72/r つ フラップ   612 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/29(火) 21:21:44.46 ID:Xf1Whyi6 コクーンの大きいタイプだとリアキャリア付いたままでも袋詰め出来るね   616 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 10:54:40.58 ID:kVUDMBXb 分割式の泥除け使ってるけど、接合部の裏側のネジが緩むとガチャガチャ音がするんで、 定期的に後輪を外して増し締めしなきゃならないのがちょっと面倒。   622 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 19:04:38.23 ID:5OF2Q8mo デモンタブル買う人は折り畳み小径に行くだろうね DAHONとかパシフィックに大径折り畳み有るけど全く売れて無いし   623 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 20:04:01.89 ID:H/5wb2tw カーボンオーダーフレームでデモンタ作ってくれるビルダーがあったよな。 今ちょっと名前思い出せないけど。   626 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 22:38:01.19 ID:0h4qL1yn デモンタは結局重くなるから輪行の意味ない。 コンパクトになるほうを取るか、軽くなるほうをとるかどちらかしかない そりゃあ電車や車の中に置くのを重視するならデモンタ 手持ちがメインなのであれば通常のを選ぶしかない。   627 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 22:43:31.44 ID:5OF2Q8mo でもデモンタブルって分解した後纏めるのがめんどくさそう ケーブル類とかもどうなるの?   628 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 22:50:32.04 ID:bjYpM7W7 >>627 本来は車載用で輪行用じゃないから(パナのデモンタみたいに)小さくまとめない 分割してトランクに入れるだけ シフトケーブルは前後ジョイントで切り離す 後ろブレーキケーブルはアーチ千鳥から手前を外す   629 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 23:04:20.92 ID:bjYpM7W7 あ、リッチーブレークアウェイの場合はブレーキケーブルも金具で分割だったかな パナのデモンタは純正輪行袋が75×75cmでハンドル外したりピラー抜いたりしないと 入らないけど、これは昔、全日空の手荷物サイズに合わせた名残り   630 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 23:10:02.78 ID:0h4qL1yn しかも強度上大概クロモリになるから重いのが更に重くなるし 分解組み立ての時間でもフォーク抜きやシフトケーブルを考えてもそんなにメリットないでしょ ホイールの大きさ自体は変わらないし   631 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 23:29:37.88 ID:dFI1I9bt どう考えても売れるわけないな   632 : アウトドアな名無しさん : 2015/09/30(水) 23:34:45.64 ID:bjYpM7W7 >>631 うん、飛行機に載せたい人と、泥除けキャリア付きのツーリング車を 簡単に車載したい人くらいしかメリットないよ       引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1438366848/ 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part87
オススメ記事 ・【自転車旅行】大阪出発で3泊4日のおすすめのコースってある?大卒社会人三年目だけど自転車旅行してると必ず大学生?って聞かれる自転車旅行での旅先や宿泊先、テン泊先であったヤバイ経験とかありますか? 皆さんは自転車旅行でどんなテント使ってます?【自転車旅行】ホテル利用一部区間輪行有一泊二日350km程度の場合空気圧ってどうします?