763 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 22:56:19.83 ID:o4FEve0n 質問です。バーテープ巻くときって、ブラケット部分に補助テープを貼るのが お約束になってるみたいですけど、あれって貼らないとなにか不都合がある んですか?ゴムカバーの下だから雨水が入るってこともなさそうだけど、 補助テープを貼らない場合、ビニールテープでも貼っておいたほうがいいとか あるんでしょうか?   764 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 22:58:28.57 ID:jugQ8+s4 隠しテープなら見た目だけの問題 スネ毛剃るのと一緒w   765 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 23:00:42.72 ID:o4FEve0n えっ、だってそもそも補助テープ付けても、ゴムカバーの下だから見えない じゃないですか。見た目の問題ならなおさら補助テープの意味が分からない。   770 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 23:45:33.94 ID:hME3YUDO バーテープを一回でも自分で巻けば、補助テープ貼る方が綺麗で楽に仕上がるのがわかるよ。   767 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 23:16:57.70 ID:F/n90JOM >>765 補助テープを使わずに普通に巻くとこうなる kebel_068-e32b4     771 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/27(火) 23:53:40.27 ID:xBBZl6c+ そういえば一昨年発売したTTフレームがAlibabaで販売していた中華カーボンそのまんまで笑った   772 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 00:36:30.90 ID:LQj/DAr1 >>767 >>771 ありがとう。でも、もう巻いちゃったんだ。8の字巻っていうのかな、 巻き方が違うから、>>767の写真と違って、テープの被っていない部分 は完全にゴム・カバーの下に隠れている。交換前も同じような巻き方 だったと思うんだけど、それでもその下に補助テープまで貼ってあった。 クッション系のテープだから、テープの上にテープが重なると異様に モサモサするんだよね。で、補助テープを貼ってなければならない 理由は何かあるのかなと思ったの。   775 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 05:54:24.46 ID:HjdkcrYM >>772 ああ、8の字巻きが出来る人なら補助テープは要らないっすよ。そりゃそうですよ。 巻き方は分かっていてやれば出来るけど8の字巻きがめんどくさいって人もいますけどね。 あと、8の字巻きするとテープを消費するから上ハンのテープを巻ける範囲が狭くなるのを嫌う人もいます。   773 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 01:07:23.59 ID:k9+TAGl7 補助テープなしで下が見えないようにする巻き方なら補助テープは要らないよ 前に巻いた人は補助テープ余るし何となく貼ってたんじゃねーかな
781 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:06:45.20 ID:2DX4GyuM idiom0を二週間前に購入し、100キロ前後の走行を4回ほど行いました。 乗車当初よりハンドルが少し遠く感じており、毎回90キロを越えたあたりから腰、腕に疲労を感じます。 これは体の慣れの問題でしょうか? 身長は180あり、適応身長の上限です。 なにか対策があればご教授ください   785 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:29:24.00 ID:UWHPTilg >>781 適応身長の上限でハンドルが遠く感じるということなら、乗車姿勢に 不慣れなことと体幹ができてないのが原因かと   790 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:54:38.81 ID:vqyjRPmx >>781 背高いし、腕リーチが足らん訳ではなさそう ロードでも物足りないぐらいで体を慣らすべきだと聞くよ 小径車なら尚更ではないかな   782 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:11:38.20 ID:7Vzp2429 小径車で100キロ近く走ったら慣れないときついんじゃない?俺なんて40キロ走っただけでもういいわとなったが 疲労に関してはドロハンにするとかタイヤを振動吸収高いものにすると効果があると思われる   783 : 781 : 2015/10/28(水) 11:22:38.39 ID:2DX4GyuM >>782 ドロハンのモデルなので、基本はブラケット保持、疲労がでないように握る場所は逐次かえながら走行している状態です。 心肺、脚はもっと遠くまで走りたい気持ちなのですが腰と腕に疲れがでて断念しています。 ステム交換等で物理的にハンドル位置を近づけることも考えたりしましたが、ネット等で調べてみると初心者は慣れるまで我慢という意見が多く踏みきれず、こちらに質問させていただきました   784 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:26:22.82 ID:PtO19NOd >>783 慣れかなと思うけど、一例として サドルが前下がり(極端じゃなくても)だと すべり落ちるのを元気な内は足で支えられて ペダルを踏む力が増すので気持ちが良いんだけど 疲れてくると腕や腰で支えるようになる   787 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:39:11.66 ID:o74qcEXB 乗り始めて2週間、しかも長距離4回程度で何言ってんだかw   788 : アウトドアな名無しさん : 2015/10/28(水) 11:54:36.51 ID:JFF2ixeX なんとなく腕を突っ張って&腰で踏ん張って乗ってるイメージだね。 上でも言ってるみたいにサドルを前下がりにしてない? それと適正身長上限でハンドルが遠いって無いよね。 単純に2週間程度しか乗ってないから乗り慣れていないだけなんじゃないの? ネットに出てる所謂「基本のポジション」にセットして半年くらい走ってみたら? それでも痛いならどこか無理がある訳で、そこから再度セッティングしていかないと訳判らなくなるよ。   791 : 781 : 2015/10/28(水) 12:29:34.09 ID:2DX4GyuM 皆様レスありがとうございます。 セッティングに関してはサドル角度をもう一度見直してみます。 乗車ポジションに関してはご指摘の通り腕と腰で踏ん張り気味になっていると思います。 要は全然乗れていないということですよね。 よく走るいい自転車なんでそれに見合う乗り手になれるよう努力してみます。 ありがとうございました       引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1444995331/ ロード初心者質問スレ part347
オススメ記事 ・最近手信号も知らずテールライトも付けないロードバイク乗りが多い…他ロードバイク買ったんだけど夜間走行しようと思うんだが…怖くないの?ロードバイクを自分でオーバーホールしてみようと思っています…他【ロードバイク】固定ローラーで心肺トレーニングしてる初心者だけど上手くいきません【疑問】ロードバイクで使うヘルメットの値段の差ってなんなの?身長157cmの女でも乗れる青黒系のロードバイクでおすすめありませんか?