【アウター】アウトドアブランドの普段着、外出用アパレルが続々登場www

アウター アウトドア ブランド ファッション


1 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:11:31.40 ID:QLfC6ao8M.net

アウトドアブランドが、
タウンユースのアパレルラインを続々とスタートしている。

矢野経済研究所によると、
2014年度のアウトドアアパレルの市場規模予測は前年比104%の783億円。
4、5年前まで続いた登山ブームと「山ガール」によるウイメンズの流入が落ち着いたものの、
スポーツアパレル市場全体の中では15%程度のシェアを持ち、
ここ数年は毎年前年比104~110%で堅調に推移している。

その流れを押し上げている一因が、タウンユースのアパレルだ。
特に14-15年秋冬からは、街で着用できるようにシフトしたデザインや、
黒や白、ネイビーなど都会的なカラーリングが特徴のアウトドアアパレルが増加している。

アウトドア用のテントや調理器具などを販売するスノーピークは、
14-15年秋冬からアパレルラインを本格的にスタートした。

ダウンジャケット(5万5000円)やシャツ(1万8000円)、
パンツ(1万8000円)など全25型をそろえる。 元々同社は新潟県三条市に本社を構える。
地元の燕三条の金属加工技術を取り入れた
高品質なアウトドアアイテムをそろえており、“スノーピ―カー”という熱烈なファンを生んでいる。
アパレルもまた、同「スノーピーク」のブランドらしい、
ミニマルなデザインと落ち着いた色味で“スノーピ―カー”に支持されている。

スウェーデン発祥で今年100周年を迎えた老舗アウトドアブランド
「ホグロフス」も、タウンユースのアパレルライン「19フォーティーン」を14-15年秋冬に立ち上げた。

「これからは野外フィールドから街まで、
ライフスタイルを『ホグロフス』で統一して提案していく」とは、PRを担当する

ダヴワークスの上田大輔・代表。
「ローンチ記念で発売した世界限定1000個のバッグは早々に完売したほか、
まだ直営店のみだがアパレル、バッグともに動いている」と、手応えをつかんでいる。
「15年春夏を経て、その次のシーズンにはさらにアイテム数を拡充していく」。


アウトドアブランドによる街着アパレルが続々登場
http://www.wwdjapan.com/focus/column/business/2015-01-03/3648


3 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:12:15.88 ID:QLfC6ao8M.net
ウールの外套
重い、寒い、窮屈



5 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:12:54.46 ID:GkeRPizap.net
アークテリクスとか流行ってるしな



7 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:13:56.05 ID:QLfC6ao8M.net
アークテリクス確かによく見かけるがザックが多いな
ザックはそれほど良くない

それと手間かかってるのはやはり高価格帯のみ



8 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:14:30.35 ID:QLfC6ao8M.net
モンベルはスペック厨だから他のブランドに性能で抜かれると
追いかけてくる安心感がある。



9 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:15:16.53 ID:GkeRPizap.net
似合うやつと似合わんやついるし
アウトドア系と普通のファッションブランドどっちも使い分ける方が楽しそうじゃね

今年はモンクレとかカナダグースよく見るけど



13 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:17:35.14 ID:QLfC6ao8M.net
似合う似合わないは置いておいて
時と場所を選ぶからアウトドア系の服だけで過ごすのはムリだよね
大半の人は

俺はスーツ着る仕事じゃないから大丈夫だけど



10 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:16:14.15 ID:ZxEl3n5v0.net
ドマイナーなフォクスファイャー



11 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:16:34.97 ID:3BzfN7VL0.net
動きやすくていいよね(´・ω・`)



15 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:18:28.27 ID:gOf+6Mib0.net
ゴアテックス自分で洗ってスプレーしたら撥水効果死んだんだが



18 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:24:41.57 ID:QLfC6ao8M.net
>>15
どういうことだ
ゴアテックスに何のスプレーしたんだ

それとゴアテックスは普通の洗剤で洗っちゃだめ
専用のか湯煎
表面の布の目詰まり起こして透湿性能が失われる



20 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:30:02.05 ID:gOf+6Mib0.net
>>18
中世洗剤(少量)で手洗いしてすすいでから乾燥機かけてミスト状の撥水スプレー
して最後にまた乾燥機かけたら玉状に撥水できてたのにそれがなくなってのっぺり
した撥水?になってしまった




21 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:38:05.76 ID:QLfC6ao8M.net
>>20
きちんと店にきいたほうがいいが
スプレーって最後にやるもんじゃないの?

撥水のほうなら低温でのアイロン掛けを仕上げに行うのが推奨されてる
でもそれって撥水能力の復元だったはず

スプレー吹いてたら関係ないと思うが



22 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:43:59.79 ID:QLfC6ao8M.net
2レイヤー

内側にゴアのフィルム、外側に撥水素材の布

3レイヤー
内側に撥水もしくは保温素材の布、真ん中にゴアフィルム、外側に撥水素材の布

>>20の状況は表面の布の能力が落ちる状況になっている。

真ん中のゴアの部分は性能変化も何も起きてない。



26 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:48:37.15 ID:gOf+6Mib0.net
>>22
ゴアテックスメンブレンは無事なのか
こんどは水洗いだけしてアイロンしてみるは



28 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:52:24.92 ID:QLfC6ao8M.net
>>26
ゴアテックスは丈夫さが売りだからね
補修も簡単に自分でできるし、元々の構造やフィルム自体の耐久性のおかげで
長く使える。

透湿能力だけならもっと安くて使えるレベルのが多数ある
実験してるサイトでみただけだが

洗剤に関してはゴアテックス社と登山メーカーのサイトでは
推奨される洗剤が違ってた。ちゃんと見て比較してみて。

皮脂汚れも能力減衰の原因だから湯煎がベストなわけでもないし。




16 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:22:30.17 ID:QLfC6ao8M.net
ゴアテックスはフィルムだからな
性能ていうのは透湿能力の話だと思うが
他は布自体に透湿能力もたせてあるから厳密には比較しにくいと思う。
ゴアにも2レイヤーと3レイヤーがあって
3層構造と2層構造で丈夫さも透湿能力に差を感じる。
あとゴア自体にもグレードあるし、
作り方全般のチェック受けてはじめてゴアのマーク張られる。
フィルムの能力だけの性能差とか詳しい人いたら教えてほしいわ。



29 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:53:42.72 ID:dvaVlYaL0.net
アウターって何だと思ったらただの上着かよwww
専門用語使ってかっこつけてんじゃねえよ



32 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:57:11.97 ID:QLfC6ao8M.net
ゴアテックスのでかい札がついてたら
ゴアテックス社から服全体の機能について
一定程度の能力があると認定受けた証拠になるから大丈夫だと思うよ。

フィルム使ってたらゴアテックスの札もらえるわけじゃない。

ということになってはいるが実際どうなんだろうね。
1商品ごとに本当に検定受けるんだろうか。



35 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 13:59:54.97 ID:g8p5bBVK0.net
>>32
あれ、昨年くらいから素材だけ使ってますシリーズが出てなかったっけ?
気のせい?



40 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:05:39.56 ID:QLfC6ao8M.net
>>35
知らないわ
何の意味があるんだろう
止水処理されてないならゴアにしても意味ないと思うんだが

タウンユースだからそんな濡れない前提みたいな?



43 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:19:26.15 ID:cB0Kc2We0.net
山いくわけでもないのにアウトドア用アウターとかw
街乗りでフェラーリ乗るようなもんだろ。
場所選べ場所を。
頭わるいんでちゅか~?(笑)



45 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:21:25.19 ID:N4JFi4jD0.net
>>43
土方が作業着でコンビニにたむろしてたりするだろ?
それと一緒の感覚なんだよ



47 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:26:08.57 ID:cB0Kc2We0.net
>>45
へっ?ドカタも仕事がなければ普段着だろ?
山登りあとでもないのにアウトドア用アウター(笑)



46 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:23:35.93 ID:QLfC6ao8M.net
汗をかく場面で少し肌寒いときは
化繊ジャケットか毛足の長いフリースを着る

ダウンは基本あまり動かないときに着るもの



48 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:27:45.91 ID:QLfC6ao8M.net
あとダウンジャケットというとたぶん1種類しか思い浮かばないのが普通だと思うが
街中基準でも春秋用と冬用に分けられるものが市販されてるよ。

ダウンの保温効果は羽毛布団と同じと考えればいい。
嵩高が保温に直結する。羽と羽の間にどれだけ空気層を作るかで保温能力が変わってくる。

高い羽毛は軽い分多く詰め込めるので同じ体積比では保温能力がかわる。
つまり高い羽毛を使って薄く作ってることもあるし、分厚く作ってることもあるってこと。



44 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:21:08.84 ID:QLfC6ao8M.net
ダウンは行動着じゃないよ
ガチの範囲はわからないが少なくとも雪山でも夏山でもダウンは着ない



50 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:28:17.89 ID:sID/pmxl0.net
>>44
なんか好日山荘に売ってるような謎素材で
やたら保温性の高いマウンテンパーカっていうの?あれ
真冬に吹きさらしの地磯で釣りした時も雪の降る中キャンプした時も
汗だくになったわそして動かなくなった途端汗で冷えるっていう



52 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:33:33.44 ID:QLfC6ao8M.net
>>50
マウンテンパーカーだけだと分からないな
釣りもやるけど外海メインで高い波の季節はいかないから
何ともいえないが商品画像ない?

中に入ってるのは何だった?
ダウンだったら汗かいた時点でアウトだよ
ダウンは濡れたら保温効果がなくなる

だから登山では行動中に着ない

それとアウトドアブランドなら推奨気温なんか表記されてると思う



54 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:37:21.00 ID:sID/pmxl0.net
>>52
ないとい
うか顔映ってるからあげるの面倒臭いヒラスズキのいるような地磯だからそこまで北じゃない
なんかキルティングっぽい裏地がついてた
大は小を兼ねるじゃないということだね



56 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:43:29.31 ID:QLfC6ao8M.net
>>54
暑くて汗かいたあとに冷えて大変だったという話だとダウンっぽいね。

釣りも結構動くから体温が上がって汗をかいてしまい、
水濡れでダウンの保温能力が落ち、
動かなくなったときに体温を低下させたという流れ。

基本ダウンじゃなくても同じような体温低下を起こすけど
化繊だと少なくとも能力はほとんど落ちない。

しかし下着が濡れてるから結局体温は下がりやすくなる。



57 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:47:54.29 ID:sID/pmxl0.net
>>56
なるほどなあ
冬場にそれなりにハードだけどそこまでじゃないって場合の行動着?
ってどういうのが適してるんだろ

おすすめある?



60 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:57:43.21 ID:QLfC6ao8M.net
>>57
前提として汗かきそうになったら脱ぐ、
寒くなったら着るを意識しないと何を揃えてもダメだよ。

登山やる人はこれを繰り返す。
とにかく汗で濡れた状態にしないようにする。
そういうことを知らないで登る人たちは
富士山で地獄みてるのをよく見かける。

その前提を踏まえて
冬場の磯釣りなら防風性能があること、軽い撥水性能があること、丈は短め

これらを意識すればいいと思う。

肌着にヒートテック的なロングシャツ
中間着にドラウトセンサーのようなフリースに防風性能持たせたようなものを
外側に化繊ジャケットでいいと思う

専用のシマノあたりのカタログみたほうがいいだろうけどね



59 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:53:00.95 ID:FupdttPq0.net
実用性で言ったらモンベルとワークマンどっちが上なの?



61 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 15:02:26.61 ID:QLfC6ao8M.net
>>59
俺はどっちも使ってる

ワークマンのネオプレーン素材のレッグウォーマー?
足の裏まで覆うタイプのものなんて安くて軽くて薄くて機能的でいい

フルフェイスの目だし帽も山用は高い上に嵩張るのが多い
あとずれ落ちるのも多いと思った

ワークマンとかの薄くて必要最低限の目出し帽を愛用してる
値段3倍くらい違う

夏は首筋守る日差し避けもいいと思った。
モンベルのは首筋全体を覆うのがでかすぎるから小さすぎるラインアップしかない。



62 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 15:06:44.91 ID:QLfC6ao8M.net
化繊ジャケットで有名なのはパタゴニアのナノパフ

でも高いから化繊使われて
モコモコして見えるキルティング加工されたやつなら何でもいいよ
一般的なダウンジャケットの外見で少し薄めのもののタグをみて
中身が化繊か確認できれば何でも。

小雨が降ったりしそうなときはその上から透湿素材のレインウェアを着る。



53 :アウトドアななしさん:2015/01/04(日) 14:35:55.44 ID:QLfC6ao8M.net
案外知られてないんだよな
ダウン=行動中は着ない

このあいだ登山スレ立ったときも
結構登ってる話してた人が知らなかったといっててびっくりしたわ




(引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420344691)




1001 :以下アウトドアまとめ管理人がお送りいたします :2099/12/31(祝)18:59:19 ID:outdoormatome


【おすすめ記事】
アウトドアまとめ:登山ウェアはGore-Texが必需なのに、スノボウェアには殆どGore-Texが使われてないってどういうことだよ?
アウトドアまとめ:【評判】the northfaceのポーラージャケットを買ってみた。
アウトドアまとめ:アウトドア系の大容量のリュックでデザインがいいおすすめのやつない?
アウトドアまとめ:アウトドア派のリア充はインドア派を無理やり家の外に出そうとするよな
アウトドアまとめ:コミュ障な人でもできるアウトドア趣味って何?
アウトドアまとめ:【岐阜県】チャオ御岳スノーリゾートの評判・印象ってどう?
アウトドアまとめ:スキー場でリフトから降りれずにそのまま往復してしまう奴www
アウトドアまとめ:群馬から車中泊込みで山形の蔵王樹氷を見に行くぜ!
アウトドアまとめ:【北海道】記録的雪不足でスキー場ため息…1961年以降で5番目前後の少なさ
アウトドアまとめ:【スキー場】ハンターマウンテンの初滑りってもう大丈夫そうかな?
アウトドアまとめ:「ゲレンデが溶けるほどの○○」←一番面白いやつが優勝
アウトドアまとめ:【スキー】スキー場・ゲレンデあるある上げてけ【スノボ】
アウトドアまとめ:【寒さ対策】スキーやスノボで滑る時ってインナー何着てる