1: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:04:11 ID:LKu
勤労感謝の日まわりで有給とった
どっかおすすめある?
どっかおすすめある?
2: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:06:02 ID:IIZ
なんか滝があるとこ
4: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:07:29 ID:LKu
>>2
高千穂のこと?
高千穂のこと?
6: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:08:14 ID:IIZ
>>4
そうそう、それそれ
そうそう、それそれ
8: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:10:07 ID:LKu
>>6
他になにかあるのかな?
他になにかあるのかな?
3: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:06:43 ID:jVw
熊本良かったよ
5: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:07:57 ID:juM
九州だと温泉が有名なところ多いな
熊本だと復興支援になるんじゃね
熊本だと復興支援になるんじゃね
7: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:08:40 ID:adO
何日間九州におるの?
9: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:10:30 ID:LKu
>>7
4日間
4日間
10: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:11:07 ID:8zr
意外と移動時間が掛かったりするよ
まだ九州新幹線ができる前に行ったら南九州まで行くのにけっこう時間使った
まだ九州新幹線ができる前に行ったら南九州まで行くのにけっこう時間使った
11: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:13:27 ID:adO
>> 9
4日間なら北部か南部に絞ったがよくね?
4日間なら北部か南部に絞ったがよくね?
12: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:14:15 ID:LKu
>>11
そこをなんとか…
要所をピンポイントに回ればいけないだろうか
そこをなんとか…
要所をピンポイントに回ればいけないだろうか
13: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:14:50 ID:adO
この県に行きたいってとこに行く
14: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:15:18 ID:8zr
移動は電車?レンタカー?
15: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:15:54 ID:LKu
熊本県と長崎県と鹿児島は行ってみたい
移動は電車を考えてるけどレンタカーもいいね
移動は電車を考えてるけどレンタカーもいいね
16: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:16:56 ID:adO
俺的に熊本・長崎・鹿児島は1日じゃ足りない
福岡は以外と見るとこないよな、ショッピング目的なら最高だけど
福岡は以外と見るとこないよな、ショッピング目的なら最高だけど
17: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:17:29 ID:8zr
熊本と長崎は路面電車が走ってるから運転大変だよ
慣れてないとコワイ…でも阿蘇を車でドライブするのは気持ちいいぞ
慣れてないとコワイ…でも阿蘇を車でドライブするのは気持ちいいぞ
18: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:18:09 ID:juM
九州住みなら車がいいだろうけど
九州外から来るなら正直1,2県に絞って4日計算のほうがいいと思うぞ
県内の観光名所ハシゴするだけでも移動時間かかるからな
九州外から来るなら正直1,2県に絞って4日計算のほうがいいと思うぞ
県内の観光名所ハシゴするだけでも移動時間かかるからな
19: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:18:36 ID:adO
1が何をしたいかによる
自然と戯れたいなら阿蘇とか雲仙、霧島、高千穂とか?
わちゃわちゃしたいなら、ハウステンボス、長崎中華街、由布院?
自然と戯れたいなら阿蘇とか雲仙、霧島、高千穂とか?
わちゃわちゃしたいなら、ハウステンボス、長崎中華街、由布院?
20: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:18:58 ID:LKu
一番行きたいのが熊本の阿蘇で次が鹿児島の砂に埋まるやつかな
長崎はハウステンボスとか中華街とか行ってみたかった
どっちかというと自然を満喫したい
長崎はハウステンボスとか中華街とか行ってみたかった
どっちかというと自然を満喫したい
24: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:21:39 ID:8zr
>>20
前半2日は長崎で後半2日は南九州を攻める感じ?
かなりハードスケジュールだな
前半2日は長崎で後半2日は南九州を攻める感じ?
かなりハードスケジュールだな
22: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:20:22 ID:LKu
余裕があったら屋久島とか奄美とか見てみたかったけど厳しそうですな…
23: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:21:12 ID:adO
>> 22
鹿児島から屋久島まで飛行機で40分だから頑張れば行けるんじゃね?w
鹿児島から屋久島まで飛行機で40分だから頑張れば行けるんじゃね?w
27: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:23:36 ID:juM
>>23
40分もかかるの?遠い
40分もかかるの?遠い
28: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:23:50 ID:LKu
軍艦島行ってみてえ…
軍艦島と屋久島行ったら旅行終わりそうやな
軍艦島と屋久島行ったら旅行終わりそうやな
29: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:24:34 ID:juM
>>28
確実に終わるなwww
どっちかに絞って、他は同じ県の観光名所を周ったほうがいいかもな
軍艦島なら長崎、屋久島なら鹿児島
確実に終わるなwww
どっちかに絞って、他は同じ県の観光名所を周ったほうがいいかもな
軍艦島なら長崎、屋久島なら鹿児島
32: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:28:04 ID:adO
>> 29
軍艦島は時化ると船出ないし、屋久島は雨降ったら屋久杉のとこまで行くの大変だろ
軍艦島は時化ると船出ないし、屋久島は雨降ったら屋久杉のとこまで行くの大変だろ
34: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:29:06 ID:LKu
>>32
いいこと聞いたありがとうございます
熊本~鹿児島をまったり楽しもうかな
いいこと聞いたありがとうございます
熊本~鹿児島をまったり楽しもうかな
33: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:28:46 ID:juM
けど山口と福岡陸続きじゃないからな
陸地的には本州側で当然かなって思う
九州山口でくくられること自体違和感あるけどな
陸地的には本州側で当然かなって思う
九州山口でくくられること自体違和感あるけどな
35: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)14:29:47 ID:bax
屋久杉行くなら二泊三日必要になる
39: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)15:54:58 ID:oFk
大分で唐揚げとビール堪能して、熊本で馬油ののったラーメン食べて、鹿児島で鶏飯食べたい。
40: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)18:29:15 ID:1ZS
屋久島ってめっちゃ雨降るよね
42: アウトドア名無しさん 19/11/07(木)20:03:12 ID:lYn
桜島大根がおいしくなる
45: アウトドア名無しさん 19/11/10(日)03:22:30 ID:pzT
軍艦島はツアー船の予約をしといた方がいいよ
当日だと乗れない可能性がある
一時期、休日は2ヶ月先まで全部埋まってたりした
今は余裕があるからまだ全然予約できる
何社かある
当日だと乗れない可能性がある
一時期、休日は2ヶ月先まで全部埋まってたりした
今は余裕があるからまだ全然予約できる
何社かある
コメント
コメントする