1: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:14:44 ID:vio

hiokoshi_yumigiri

朝からずっと木の棒ごしごししてるのにできん…


2: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:15:16 ID:o6D

日本じゃカラカラの木見つけるの運やで
湿ってるからな


3: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:15:50 ID:G4P

火なんて吹けば出るやろ


6: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:16:29 ID:vio

そもそも棒の先は太い方がええんやろえか、細い方がええんやろうか
>>3
魔人かな?


11: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:32 ID:o6D

>>6
細い方がええで


12: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:59 ID:vio

>>11
はぇ~太くしてしまったけど戻すわ


4: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:16:06 ID:twK

今時指パッチンで火起こさない雑魚おる?


9: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:03 ID:vio

>>4
この世界では錬金術は使えんで


5: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:16:13 ID:2Hc

虫メガネでどうや?


9: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:03 ID:vio

>>5
なるべく原始的な方法でやりたいんや


10: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:17 ID:hPj

紐ぐるぐるするのってどうやってやるんやっけ


12: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:17:59 ID:vio

>>10
二人がかりでやらんとできんのやない?


13: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:18:49 ID:hPj



14: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:19:55 ID:vio

>>13
作ってはみたけど上の抑える奴が用意できなかったし上手く回ってもくれなさそうだったから諦めたわ


39: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:34:39 ID:fU3

小学校のとき自由研究でやったけど上下ピストンの方式でやるより>>13のようにノコギリみたいな感じでやるほうが付けやすかったな


15: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:20:31 ID:jgF

ダラダラ1時間やるよりMAXで5分やったほうがつくで


21: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:23:03 ID:vio

>>15やと思うわ


16: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:21:16 ID:o6D

まず乾燥した木さがすねん
そんで葉っぱとか木屑なんかを集めんねん
ひたすらグルグルすんねん
焦げてくんねん
そこにさっき集めた木端をそーっとそーっと入れてくねん
ここは慎重にやんねん難しいで
とにかく燃料絶やしちゃダメやねん


20: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:22:19 ID:vio

>>16
まず焦げる気配がない


22: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:23:15 ID:o6D

>>20
死ぬほどやるんやで


17: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:21:34 ID:EUU

石の上にも三年の精神で三年擦り続けろ


21: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:23:03 ID:vio

>>17やと思うわ


18: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:21:49 ID:lWI

最近の人類、木で火を起こせない


21: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:23:03 ID:vio

>>18
ほんこれ


19: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:22:14 ID:o6D

つまりはライター最強


21: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:23:03 ID:vio

>>19
ガチで人類の叡知の結晶やで


23: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:24:03 ID:vio

でも五分くらい経っても焦げる気配すら無いってことは何かが根本的に間違ってるんやないか?


32: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:29:32 ID:o6D

>>23
木が悪い


24: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:24:36 ID:yAW

スチールウールと電池あれば簡単に火起こしできるぞ


25: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:25:08 ID:vio

>>24
それは文明進んでからのやり方だからダメ


26: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:27:00 ID:vio

熟練者なら10秒ってマジでどうやってるんや


27: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:27:37 ID:4d4

筋肉が足りない


28: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:28:15 ID:vio

>>27
実際にやってる動画とか見ててもそんな変わり無いと思ってるんやが


30: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:29:00 ID:4d4

>>28
筋肉ハラデイ


31: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:29:29 ID:vio

>>30
嫌です…


33: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:30:20 ID:4d4

>>31
なんで?


29: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:28:30 ID:T7M

チャンと削り屑かけとるか?
今の若いもんは火起こしも出来んのか…
若者の火起こし離れやな…


31: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:29:29 ID:vio

>>29
なんやそれ


34: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:30:21 ID:lJS

材質もあるで
なんでもつくわけやない


35: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:30:38 ID:1U6

春になったらぜんまいの綿毛を撮り集めておくんやで
これを焚き付けにするんや


36: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:32:46 ID:vio

一応火種は縄ほどいた奴使ってるで
一から用意するの大変やし


37: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:33:03 ID:z9U

なんでそんなに木で火起こしたいんや?


38: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:33:57 ID:vio

>>37
なんかやれたらええやん?


40: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:35:42 ID:OrW

ちゃんとウホウホ言いながらやっとるか?
火さんサイドに「あ、コイツ遊び半分やな?」と思われたらそらついてくれへんで


41: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:35:55 ID:8dy

火がつくのに必要な要素は酸素 熱 燃えるやつ
摩擦熱をすごい高い温度まで起こさんとあかんからダラダラやるんやなくて短時間で高速にゴシゴシさんとあかんやで


45: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:39:10 ID:vio

>>41
短時間で高速ってのがネックやなぁ


42: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:37:54 ID:vio

この方法でやってるで
いちいち手上げなくて良くて楽や
https://kanamo.jp/?p=7393


44: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:38:43 ID:GRr

ネットでならすぐに火おこしできるで


45: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:39:10 ID:vio

>>44
火事になるからダメ


46: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:40:29 ID:nK4

ジッポじゃ嫌なんけ?


47: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:41:00 ID:vio

>>46
だめです


48: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:41:27 ID:nK4

>>47
なんで?


49: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:42:37 ID:vio

>>48
ダメなんです


43: アウトドア名無しさん 20/02/21(金)13:38:00 ID:57V

現代やったら落ちてる100円ライター探した方がはやそう


引用元: ・【悲報】ワイ、火起こしができない