1: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:45:25.610 ID:UW9z2WphMNIKU

用途はルアーエギちょい投げ遊動うき釣り
2: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:46:03.730 ID:yYZZi4lhdNIKU
エギングロッドでだいたい足りるらしい
3: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:46:36.136 ID:wc7qSdjk0NIKU
1980円の投げ釣りセットで十分
4: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:46:39.129 ID:PutjneZ2aNIKU
ダイワのリバティクラブ シーバス用の96M
5: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:46:52.906 ID:PXHFBnZypNIKU
いいつりざお
6: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:47:17.275 ID:UW9z2WphMNIKU
あと移動手段がチャリだから打神鞭タイプのやつな
7: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:47:21.267 ID:/q75yVBv0NIKU
すごいつりざおだろ
9: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:47:52.950 ID:NZkhlWKc0NIKU
ルアーの重さ狙う魚
10: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:47:59.173 ID:PutjneZ2aNIKU
ふりだし竿かよ
11: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:48:36.738 ID:PutjneZ2aNIKU
おとなしく2ピースにしなさい
14: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:49:36.630 ID:UW9z2WphMNIKU
>>11
なんでや
なんでや
17: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:50:23.159 ID:PutjneZ2aNIKU
>>14
ふりだしは中身が空洞だから
ふりだしは中身が空洞だから
15: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:49:43.559 ID:NZkhlWKc0NIKU
何狙いか知らんけどエバーグリーンの1番高いやつ買えば間違いない
26: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:53:01.849 ID:2gVqZoiDaNIKU
予算はナンボ
27: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:54:38.275 ID:UW9z2WphMNIKU
予算は2諭吉
28: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:55:10.591 ID:HvA7r0XNdNIKU
スコーピオンアンタレス
29: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:55:31.430 ID:ZmJNbrUg0NIKU
ダイワ ラテオ
シーバス ハマチ アオリイカ釣ったよ
シーバス ハマチ アオリイカ釣ったよ
31: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:56:01.862 ID:PutjneZ2aNIKU
それなら1万ずつでルアー竿とエギ竿買えるやろ
32: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:56:10.514 ID:VLI5hqXE0NIKU
いっちゃん高い奴買っとけ
魚もああ見えて意外と馬鹿じゃないから安い竿には釣られないよ
魚もああ見えて意外と馬鹿じゃないから安い竿には釣られないよ
36: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:57:10.049 ID:PutjneZ2aNIKU
>>32
それはルアーのほうな
それはルアーのほうな
35: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 19:57:05.543 ID:7buA3pRG0NIKU
専用竿は買わない方がいい
汎用性を考えてシーバス用のシマノの1番安いリールと竿買え
小魚もデカい魚も釣れる
汎用性を考えてシーバス用のシマノの1番安いリールと竿買え
小魚もデカい魚も釣れる
37: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:05:35.493 ID:INST/6W+0NIKU
ソルパラのエギングロッドでいいだろ
38: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:05:36.412 ID:E7I4MjK+0NIKU
上であがってるの見てきたけどアヘ顔2ピース仕舞い1.5mぐらいするやん
チャリ搭載無理やん
おとなしくフリーゲームなるもの買うわ
チャリ搭載無理やん
おとなしくフリーゲームなるもの買うわ
41: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:10:35.692 ID:ArXLt6a2dNIKU BE:184211712-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>38
原付しか入れないとこがあって原付に搭載してったよ?2pの9.6f
>>38
原付しか入れないとこがあって原付に搭載してったよ?2pの9.6f
44: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:17:01.605 ID:PutjneZ2aNIKU
>>38
手持ちする雑魚
手持ちする雑魚
40: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:08:31.127 ID:E7I4MjK+0NIKU
ソルパラのフリダシもよさそうやね
42: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:10:43.489 ID:EQnpaZiQ0NIKU
竿リールで予算使い切るなよ
PEも高いんだぞ
PEも高いんだぞ
43: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:15:18.075 ID:ArXLt6a2dNIKU BE:184211712-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
Peはラパラのラピノヴァがコスパよし
Peはラパラのラピノヴァがコスパよし
45: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:25:12.206 ID:/9cl66Jv0NIKU
PE要る?俺雷魚と毛針しかやらないからわかんないけど
52: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:48:41.116 ID:ArXLt6a2dNIKU BE:184211712-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>45
なくても良いけどpeにするとルアーがぶっとびになる
>>45
なくても良いけどpeにするとルアーがぶっとびになる
53: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:49:14.216 ID:PutjneZ2aNIKU
>>52
お前素人やんけ
お前素人やんけ
56: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:54:26.339 ID:ArXLt6a2dNIKU BE:184211712-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>53
素人だけど20年くらいは釣りしてるよ
>>53
素人だけど20年くらいは釣りしてるよ
57: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:55:26.014 ID:PutjneZ2aNIKU
>>56
俺はもう何年してるやろうか...
家の前が海やから無敵やわ
俺はもう何年してるやろうか...
家の前が海やから無敵やわ
48: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:31:40.542 ID:2j1FKUEc0NIKU
俺も聞きたい
Amazonの釣りセットってどうなん?
Amazonの釣りセットってどうなん?
55: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:50:54.597 ID:yYZZi4lhdNIKU
>>48
同じようなのが同じような値段で店頭に売ってるからそっちの方がいい気がする
きちんと検品してくれるからかそれなりにもつ
同じようなのが同じような値段で店頭に売ってるからそっちの方がいい気がする
きちんと検品してくれるからかそれなりにもつ
49: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:32:12.362 ID:E7I4MjK+0NIKU
リールは2508Hあたりでええんか
50: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:34:41.255 ID:6zT1dMqB0NIKU
クーラーボックスに入れられる程度の小型ロッドと釣り具一式を車に積んでおけば震災が起きても安心
51: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:40:03.631 ID:Phfxn4XZ0NIKU
正直テレスコ買うくらいならアブのマルチピース買う
54: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:50:40.867 ID:E7I4MjK+0NIKU
じゃあシマノのトラスティックとか言うのはどうなんや
4本継で仕舞い72cmとからしいけど
振り出しと比べてこっちのほうがええんか
4本継で仕舞い72cmとからしいけど
振り出しと比べてこっちのほうがええんか
61: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 20:59:38.098 ID:Phfxn4XZ0NIKU
>>54
テレスコって特性上どうしても同スペック程度のマルチピースに比べて重くなるんや
だからルアーとかの投げる、しゃくるが多い釣りにはちょっときつい
ただウキ釣りまでやりたいなら長いほうがいいからテレスコしか選択しないかもな
というかエギングとウキ釣り1本って厳しくないか?
エギングはしゃくりやすいある程度先調子で張りが必要だし
ウキ釣りは逆にあんまり張りがあると引きをいなしにくいしで正直正反対な気がする
テレスコって特性上どうしても同スペック程度のマルチピースに比べて重くなるんや
だからルアーとかの投げる、しゃくるが多い釣りにはちょっときつい
ただウキ釣りまでやりたいなら長いほうがいいからテレスコしか選択しないかもな
というかエギングとウキ釣り1本って厳しくないか?
エギングはしゃくりやすいある程度先調子で張りが必要だし
ウキ釣りは逆にあんまり張りがあると引きをいなしにくいしで正直正反対な気がする
66: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 21:02:20.177 ID:+l4ASvkJMNIKU
ホリデーパック20-210
67: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 21:02:31.359 ID:HtRGN3cP0NIKU
シマノ ルアーまチック
77: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 21:30:24.775 ID:d0/30rnjdNIKU
マルチピースならフリーゲームXT
クロステあたりもマルチピースあるはず
クロステあたりもマルチピースあるはず
80: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 21:51:14.906 ID:Phfxn4XZ0NIKU
3m前後のちょい投げロッドに2000番クラスのリール
ラインは3号くらいのナイロン巻く
これでサビキもできるし回遊魚居ないとこならちょい投げでハゼとかキスとかセイゴとか釣れる
ラインは3号くらいのナイロン巻く
これでサビキもできるし回遊魚居ないとこならちょい投げでハゼとかキスとかセイゴとか釣れる
81: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 21:55:04.211 ID:uR/XkJh7dNIKU
投げるなら2500を推す
82: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 22:10:49.542 ID:+l4ASvkJMNIKU
LTの安い奴は買うなよぐにゃぐにゃフットだぞ
83: アウトドア名無しさん 2020/05/29(金) 22:20:08.114 ID:E7I4MjK+0NIKU
じゃあいってくるは
帰ってくる頃には落ちてるだろうけどサンクス
帰ってくる頃には落ちてるだろうけどサンクス
コメント
コメントする