1: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:24:23.35 ID:CAP_USER
bicycle_minivelo2
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/10/07/201008_choka-w960.jpg
Image: KICKSTARTER

自転車のフレームってデットスペースですもんね。

走っていると次第にタイヤの空気が減ってゆく自転車。普通なら家や自転車屋さんで、または携帯用の空気入れで充填をしますが…現在KICKSTARTERでクラファンを行っている「CHOKA」という自転車のフレームは、ダウンチューブ内に予備の空気を溜めておき、パンクや空気が減ったときなどにホースを伸ばして、タイヤに空気を流し込むようになっています。

何事もデッドスペースを活用するのは良いことですが、まさかフレーム内の空洞を利用だなんて、目の付け所が違いますね。開発したのは工業デザイナーの二人組というから、なんとなく納得です。

意外と大容量のタンク
「CHOKA」が持つエア・システムは、1度の補充で2~3本のタイヤを膨らませられる容量を持っています。また補充し過ぎを防ぐ安全弁が搭載されており、常に最適な量の空気が満たされています。そしてフレームの外にはホースをグルっと巻き付けるフックが備わっており、平常時は邪魔にならないよう考えられています。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/10/07/201008_choka2-w640.jpg
Image: KICKSTARTER

2種類が展開
ひとつはハードトレイルMTB兼エンデューロの「AGHATA」というモデルで、もう1台はロード兼グラベルバイクの「GRAVAËL」。どっちを選ぶかはそれぞれですが、サイクリング時に空気入れは要りませんね。

出資で届くのはフレームだけ
出資金は、どちらも完成品ではなくフレームのみで約12万3,400円ほどのお値段。また「AGHATA」に「Selva R」製のフロントフォークが同梱されたキットが約22万3,000円となっています。なかなかのアイディア商品ですが、届いてすぐ乗れないのはマニア向けって感じです。

とはいえ、フレーム内にエアタンクを内蔵した自転車はいろんな場面で役立ちそうです。フツーのママチャリにも普及して欲しいくらいですね。

Source: KICKSTARTER via uncrate

https://www.gizmodo.jp/2020/10/cycleair.html

2: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:26:21.71 ID:MnWRpjNj
そのフレームに空気を入れるのは自動なの

9: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:38:39.13 ID:benq+dIw
>>2
そこが重要だよね
走るとオートで空気が充填されるとかでは無さそうだから、結局定期的に空気は入れなきゃなんないって話っぽい

3: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:28:22.59 ID:LVV6r6gl
その代わりフレームがバカ重くなるとか

4: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:29:02.20 ID:y+zKGWYi
ヨガ・フレイム

5: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:29:06.14 ID:PYdhigl1
いつものクラファン詐欺

6: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:30:07.12 ID:mmm/PEoS
小型の空気入れ装着した方が早い

7: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:34:32.57 ID:Utad/cgN
パンクは
直らないよね?

8: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:34:32.59 ID:AXDQZWnB
フレームに空気より軽いヘリウムなんかを充填してだね
飛ぶ自転車にまた一歩

10: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:42:19.52 ID:3Ox3+upa
それより空気不要の軽いホイールを作れ
車も旧態依然
やる気ないだろ?

20: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:35:25.71 ID:OEKUFqJ+
>>10
空気入りタイヤより走行抵抗の少ないタイヤを作るのが困難だからだろうな。
路面凹凸を変形で吸収し、しかもその変形が最小限のエネルギ減衰で済むタイヤ。
転がり抵抗(エネルギロス)・乗り心地・転がり騒音。
当然タイヤメーカーは、パンクしないタイヤホイールの開発をやってるが未だ完成してない。
せいぜい軍用車両やVIP向け防弾防爆車両で価格や走行抵抗・乗り心地無視で一部製品化されてるだけ。

11: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:46:21.21 ID:krZDJ8QG
パンクしたら数秒で空気が抜けるんだけど
予備の空気でナントカなると思うかな

12: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:52:01.65 ID:rtMi2Bcf
何か重大な欠陥を見落としてないか?

13: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:57:20.66 ID:OG3CMo3O
>>12
それは価格ですね

14: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:57:45.35 ID:RYDWlNEQ
自転車1000paぐらいだっけ

15: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:59:04.10 ID:RYDWlNEQ
手で充填するならサブタンクあったほうが
いいね

16: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 12:59:35.75 ID:RZFRwIUg
それなら修理キットが要るだろう

17: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:02:55.47 ID:IROlAfAR
自転車がへしゃげる事故が起こった時は
運転手は死人扱いか

18: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:05:36.06 ID:uv8GyfVt
はじめからタイヤの中にプチプチを詰めてしまえばパンクしないのではないか。

19: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:05:52.14 ID:QZca0KYU
走行中に自動でタイヤに空気を補充する自転車があったけど
最近あまり話題にならんがどうなったのかな
売れてないのかな

21: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:42:26.34 ID:Gs7JHieO
いや、リムに仕込めばいいだろ
空気入りタイヤの方が安いからだろ
ノウハウも道具もあるし
何十年も同じモノ使ってるなんて
そんな理由しかないだろ

22: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 13:58:34.91 ID:b3PRjMjK
フレームには飲み物入れとけばいい

23: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 14:07:56.41 ID:y3q2f89C
空気入れを入れておくのではダメなのか。空気、そこらにあるし。

24: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 14:30:34.74 ID:PpM5CSLB
自転車の細いタイヤくらいゴムの塊でいいんやないの

26: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 16:15:48.79 ID:gwmmDPgM
>>24
チューブがまるまるラバーになってタイヤに押し込んでバンクレスにするの使ってみたけど、とにかくこぐのが重くなる、ハンドリングも重くなると良いとこ無し

31: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 21:50:42.17 ID:/Mz9k4xZ
>>26
ワイ使っているけど良いところあるよ
パンクや空気抜けを全く気にせずに済むこと

25: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 14:52:48.51 ID:+Idpwy01
フレームに何気圧補充かかかんと

27: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 16:19:43.64 ID:RZFRwIUg
最近はパンクしないタイヤも考案されてるし

28: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 17:07:21.93 ID:vs9gg1yU
タイヤの空気が減るのとパンクは違うと思うんだけど

29: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 17:56:49.17 ID:5wpkplyC
高いな
安い空気入れフレームに縛り付けとくのでいいわ

30: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 18:33:17.22 ID:F5vkdrPP
ミニホースとミニ窒素タンクを入れるスペース程度で良くないか?

めったに使わないのに、管理が大変

32: アウトドア名無しさん 2020/10/09(金) 21:53:16.48 ID:oukbAzgf
接地面だけゴムの厚さを2センチくらいにしたら?

33: アウトドア名無しさん 2020/10/10(土) 02:16:28.09 ID:ATy3Z3P1
液体を注入すると例えばピンホールが空くと空気と反応して
その箇所が固まるパンク防止剤を入れてもらったけど
ある時全部飛び出て下が緑色になってた

36: アウトドア名無しさん 2020/10/10(土) 11:02:41.58 ID:zEAn8YHq
ノーパンクタイヤてのがあるらしいけど
普通のタイヤよりもずっと思いってさ

37: アウトドア名無しさん 2020/10/10(土) 11:17:32.30 ID:v5QNSHKF
街乗りユースならパンクレスタイヤを使えば面倒無くて楽だよ

38: アウトドア名無しさん 2020/10/10(土) 17:43:35.12 ID:dkfRyL14
自転車は空気少ないだけでこぐの重くなるもんな

35: アウトドア名無しさん 2020/10/10(土) 10:46:58.41 ID:ZTkThY8L
穴空いてんだからそれもすぐ抜けるだろ

引用元: ・パンク時の空気入れが不要に。フレーム内に予備の空気を溜められる自転車 [きつねうどん★]