1: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:06:03 ID:P1y

テント、焚き火台、イス、寝袋があればええんやろ?
テントのおすすめあるか?
テントのおすすめあるか?
2: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:06:21 ID:6NL
ダンボールええで!
3: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:06:32 ID:P1y
>>2
雨に弱すぎへん?
雨に弱すぎへん?
4: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:07:20 ID:Ry6
定番のモンベル
5: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:08:02 ID:P1y
>>4
モンベルのテントって登山用みたいなのしかなくね?
モンベルのテントって登山用みたいなのしかなくね?
7: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:09:41 ID:Ry6
>>5
登山に使えるって事は、軽くて持ち運びも楽って事やで
登山に使えるって事は、軽くて持ち運びも楽って事やで
9: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:10:55 ID:P1y
>>7
あーなるほどな
あーなるほどな
6: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:09:38 ID:1B9
まずベランダで練習しろよ
いきなり本番前死ぬぞ
いきなり本番前死ぬぞ
11: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:11:21 ID:P1y
>>6
行くのは春になってからの予定や
行くのは春になってからの予定や
14: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:12:32 ID:1B9
>>11
暖かくなったら虫が湧くぞ
冬にしとけ
暖かくなったら虫が湧くぞ
冬にしとけ
17: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:13:06 ID:P1y
>>14
虫さんと仲良くなるわ
虫さんと仲良くなるわ
8: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:10:43 ID:uDG
寝袋だけでええんちゃう
13: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:11:50 ID:P1y
>>8
荷物どうすんの?
荷物どうすんの?
10: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:11:10 ID:qVQ
冬は止めとけ
マジで
マジで
12: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:11:32 ID:P1y
>>10
さすがにそんな勇気ない
さすがにそんな勇気ない
15: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:12:45 ID:P1y
ティピーテントって形のやつが簡単かつ広そうなんやがどうやろ
19: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:13:35 ID:ACX
>>15
コールマンの325もってるけど楽でいいぞ
コールマンの325もってるけど楽でいいぞ
21: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:14:16 ID:P1y
23: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:14:56 ID:P1y
>>19
初心者でも組み立て簡単?
初心者でも組み立て簡単?
24: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:16:33 ID:ACX
>>23
めっちゃ簡単
ただし自立しないから砂浜とかでは使えない
めっちゃ簡単
ただし自立しないから砂浜とかでは使えない
25: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:17:22 ID:P1y
>>24
候補に入れさせてもらうわ!
候補に入れさせてもらうわ!
16: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:13:05 ID:f0V
ナイフ1本あれば良いってベアグリルスが言ってた
18: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:13:21 ID:P1y
>>16
ラクダの小便飲むやつと一緒にするな
ラクダの小便飲むやつと一緒にするな
20: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:14:14 ID:RTb
家の中でキャンプすれば楽やで
22: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:14:36 ID:P1y
>>20
自然と戯れたいンゴ?
自然と戯れたいンゴ?
27: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:18:08 ID:ACX
ソロキャンプなんか?
バイクで行くの?
バイクで行くの?
28: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:18:33 ID:P1y
>>27
ソロキャンプやね
行くなら車でいく
ソロキャンプやね
行くなら車でいく
29: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:19:26 ID:VWm
車あるんかええね
34: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:21:45 ID:P1y
>>29
新型ジムニー買ったからキャンプに行きたくなったってのもある
新型ジムニー買ったからキャンプに行きたくなったってのもある
38: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:22:51 ID:VWm
>>34
新ジムかーうらやますい
新ジムかーうらやますい
39: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:23:05 ID:P1y
>>38
納車まで長かったで…
納車まで長かったで…
30: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:19:58 ID:EDN
ワイが使ってるの
寝袋モンベルの三万のやつ
テントモンベルのステラリッジ2型
椅子 パチノックス
焚き火台 なし
寝袋モンベルの三万のやつ
テントモンベルのステラリッジ2型
椅子 パチノックス
焚き火台 なし
32: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:20:34 ID:P1y
>>30
寝袋たっか…
寝袋たっか…
31: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:20:27 ID:EDN
シュラフマットも買え
33: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:20:52 ID:P1y
>>31
折りたためるやつ?
折りたためるやつ?
36: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:22:20 ID:EDN
>>33
車だしそれでええやろ
ワイは二輪だから空気入れるやつや
車だしそれでええやろ
ワイは二輪だから空気入れるやつや
35: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:21:59 ID:EDN
テントは6万や
37: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:22:34 ID:P1y
>>35
ひぇ?
全部で5万までのつもりやったけど無理なんか?
ひぇ?
全部で5万までのつもりやったけど無理なんか?
40: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:23:13 ID:EDN
>>37
ちゃんとした装備ないと死ぬぞ
去年だからふもとっぱらで死者でた
ちゃんとした装備ないと死ぬぞ
去年だからふもとっぱらで死者でた
41: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:23:45 ID:P1y
>>40
それ冬キャンプやろ?
ワイは寒い時期には行くつもりないで
それ冬キャンプやろ?
ワイは寒い時期には行くつもりないで
42: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:24:49 ID:WMu
初めてなら難易度下げるために真夏と真冬は避けるとええと思いますやで??
43: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:25:48 ID:P1y
>>42
春に行こうと思ってる!
お花見兼キャンプしたいんや
春に行こうと思ってる!
お花見兼キャンプしたいんや
44: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:27:06 ID:VWm
テントの中で火は使う予定なんか?
45: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:27:27 ID:P1y
>>44
え?テント内で火が使えるんか?
え?テント内で火が使えるんか?
46: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:27:48 ID:v8n
>>45
案外使えるもんやで
案外使えるもんやで
47: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:27:59 ID:P1y
>>46
はえーそんな発想がなかったわ
はえーそんな発想がなかったわ
48: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:28:30 ID:VWm
>>45
そういうテントあるで小型薪スートブも使えるやつとか
そういうテントあるで小型薪スートブも使えるやつとか
49: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:28:54 ID:P1y
>>48
ググッてきた
素材によって大丈夫なテントもあるんやね
ググッてきた
素材によって大丈夫なテントもあるんやね
52: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:29:51 ID:EDN
コッヘルとバーナーは買わんのか?
54: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:30:31 ID:P1y
>>52
クッカーってやつ?買いたい!
クッカーってやつ?買いたい!
53: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:29:57 ID:P1y
テントのサイズってソロでも2人用買った方がええって記事見るんやけどどうなん?
55: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:31:14 ID:YY0
>>53
そもそも一人用テントなんてあるか
最低でも2~3人用からのしか見たことないわ
そもそも一人用テントなんてあるか
最低でも2~3人用からのしか見たことないわ
56: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:32:00 ID:P1y
>>55
結構あるで
ほんま人ひとりの幅しかないみたいなやつ
結構あるで
ほんま人ひとりの幅しかないみたいなやつ
57: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:32:27 ID:P1y
CB缶とOD缶ってどっちがええんや?
58: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:35:07 ID:VWm
どっちってメリットのことか?
60: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:35:28 ID:P1y
>>58
せやね
せやね
59: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:35:26 ID:EDN
一人なら二人用買った方がええ
二人なら3人用
二人なら3人用
61: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:36:01 ID:P1y
>>59
サンガツ
多分ティピーテントにするわ!
サンガツ
多分ティピーテントにするわ!
62: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:36:07 ID:v8n
わざわざOD缶にせんでもええぞ
使うのどうせよくあるガスコンロや
使うのどうせよくあるガスコンロや
64: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:37:06 ID:P1y
63: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:36:53 ID:qVQ
でもキャンプしてる感は必要
65: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:37:19 ID:VWm
CB缶(家庭用カセットコンロ用ガス)はお手軽で安いけどあんまり寒いと火がつきにくい
66: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:37:45 ID:P1y
>>65
ほな冬キャンプいかへんからCB缶のやつでええな
ほな冬キャンプいかへんからCB缶のやつでええな
70: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:38:28 ID:VWm
>>66
ああCBでええと思うで
ああCBでええと思うで
67: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:37:59 ID:v8n
まあ気に入ったもん買ってなんぼやキャンプは
68: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:38:09 ID:P1y
>>67
たし蟹
たし蟹
69: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:38:28 ID:P1y
ガスバーナー?コンロ?のオススメある?
71: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:38:58 ID:U6i
>>69
安いカセットコンロで十分
どこにでもガスボンベあるし
安いカセットコンロで十分
どこにでもガスボンベあるし
72: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:39:47 ID:U6i
コンロはもう決めたんか?
73: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:40:09 ID:P1y
>>72
まだや
まだや
74: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:40:29 ID:5U3
SOTOか岩谷買っとけ中華製はやめとけ
79: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:42:27 ID:P1y
>>74
SOTOのロゴ好きやからSOTOにするつもり!
SOTOのロゴ好きやからSOTOにするつもり!
75: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:41:07 ID:P1y
ピコグリルの偽物にしようとおもってる
82: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:43:01 ID:5U3
>>75
偽ピコグリル買ったらレポート頼む
偽ピコグリル買ったらレポート頼む
85: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:43:34 ID:P1y
>>82
おけつ!
YouTubeとか見てると全然遜色なく使えてるっぽいけどな
おけつ!
YouTubeとか見てると全然遜色なく使えてるっぽいけどな
76: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:41:08 ID:Aog
https://i.imgur.com/8HWiqRv.jpg
先ずはHONDAアクティを手に入れなさい
先ずはHONDAアクティを手に入れなさい
80: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:42:43 ID:P1y
>>76
ジムニー買ったばっかです…
ジムニー買ったばっかです…
77: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:41:53 ID:YY0
映えるのはODやけどなあ
81: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:42:58 ID:P1y
>>77
キャンプ感は強いよな
キャンプ感は強いよな
78: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:42:25 ID:VWm
SOTOのT310なんかええんやけどね
83: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:43:04 ID:VlO
ダッチオーブンあると便利やで
88: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:44:33 ID:P1y
>>83
鋳物のごつい鍋だよな?
ニトリで安く買えるって聞いたわ
鋳物のごつい鍋だよな?
ニトリで安く買えるって聞いたわ
98: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:46:58 ID:VlO
>>88
Amazonとかにもあるで
サイズも値段もピンキリやね
Amazonとかにもあるで
サイズも値段もピンキリやね
100: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:47:46 ID:P1y
>>98
サンガツ
サンガツ
90: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:45:11 ID:P1y
>>84
形から入りたいやん?(ミーハー)
形から入りたいやん?(ミーハー)
86: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:44:08 ID:Aog
愛機ジムニーとの旅か
87: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:44:31 ID:VWm
st-310やった
89: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:44:36 ID:5U3
いいなジムニー裏山
92: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:45:45 ID:P1y
>>89
最悪車中泊出来るからテントは後回しでもいいかもやね
最悪車中泊出来るからテントは後回しでもいいかもやね
91: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:45:36 ID:VlO
ワイ旧型ジムニー乗り
新型シエラ欲しいンゴ
なお納期
新型シエラ欲しいンゴ
なお納期
93: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:46:01 ID:P1y
>>91
ワイも1年近く待ったで
ワイも1年近く待ったで
94: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:46:08 ID:Aog
けどからは寒いよな。良いシュラフないと寒すぎて寝れん
95: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:46:31 ID:Ry6
テントの下に敷くマットも忘れずに
101: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:48:08 ID:P1y
>>95
グランドシートってやつ?
グランドシートってやつ?
97: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:46:42 ID:VWm
ガスやなくて枯れ枝に火をつけて燃やすんは興味ないんか?
99: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:47:13 ID:P1y
>>97
ピコグリルの偽物で出来るやろ?
ピコグリルの偽物で出来るやろ?
107: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:50:07 ID:VWm
>>99
サーセンそこ見んかったワイピコグリルやなくてウッドガスストーブ派
サーセンそこ見んかったワイピコグリルやなくてウッドガスストーブ派
110: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:51:55 ID:P1y
>>107
おーそれもええな
料理にも使えるんか?
おーそれもええな
料理にも使えるんか?
116: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:54:10 ID:VWm
>>110
ダッチは無理やけどニトリの700円のスキレットで河原で餃子焼いたりラーメン食ったりして楽しんどるで
ダッチは無理やけどニトリの700円のスキレットで河原で餃子焼いたりラーメン食ったりして楽しんどるで
118: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:55:01 ID:P1y
>>116
スキレットも欲しいな
アヒージョしたい
スキレットも欲しいな
アヒージョしたい
102: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:48:30 ID:Ry6
焚き火は癒やされるし憧れるけど、後処理がめんどくさそう
103: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:48:55 ID:P1y
>>102
たし蟹
どうやって灰の処理するんやろな
たし蟹
どうやって灰の処理するんやろな
105: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:49:56 ID:YY0
>>103
炭缶持ってくよ
炭缶持ってくよ
108: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:51:09 ID:P1y
>>105
バケツとかでも大丈夫か?
バケツとかでも大丈夫か?
106: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:49:58 ID:5U3
ピコグリルそのまんま蒔いけるしな
グランドシートとマットは必要コットもあればいい
グランドシートとマットは必要コットもあればいい
109: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:51:34 ID:5U3
炭つぼ持っていかなきゃあかんよ
111: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:52:30 ID:P1y
>>109
マ?燃やしきってバケツにinじゃだめなんか?
マ?燃やしきってバケツにinじゃだめなんか?
112: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:53:32 ID:5U3
>>111
蓋があったほうがええ
また炭使える
蓋があったほうがええ
また炭使える
114: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:53:56 ID:P1y
>>112
あーすまん
蓋付きのバケツ想定やった
あーすまん
蓋付きのバケツ想定やった
113: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:53:33 ID:eDU
ワイ今年はベラキャンしかしてへんわ
115: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:54:09 ID:P1y
>>113
ベランダキャンプ?
ベランダキャンプ?
119: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:55:23 ID:eDU
>>115
そう
そう
121: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:55:39 ID:P1y
>>119
ええなぁうちのベランダ狭すぎてむりや…
ええなぁうちのベランダ狭すぎてむりや…
122: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:57:05 ID:eDU
>>121
普通の狭いベランダやで
椅子出して焚き火風のライト付けて酒とツマミやってるだけやが
普通の狭いベランダやで
椅子出して焚き火風のライト付けて酒とツマミやってるだけやが
123: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:57:40 ID:P1y
>>122
それもなんか風情あってええな
それもなんか風情あってええな
117: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:54:53 ID:5U3
蓋付きならokや
120: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:55:24 ID:P1y
欲しいものありすぎて荷物えぐい量になりそう…
124: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:58:01 ID:5U3
アレージョいなアヒージョならスキレットやなくてもできるで
肉とかは100均のスキレットつかってるわ
肉とかは100均のスキレットつかってるわ
125: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)09:58:08 ID:P1y
せや椅子はヘリノックスタイプの買えばええんか?
127: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:00:02 ID:P1y
テーブルはキャプテンスタッグのロールテーブル買うつもり
129: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:02:07 ID:5U3
ウッドガスストーブってこれ?
https://i.imgur.com/fMfHkdS.jpg
https://i.imgur.com/fMfHkdS.jpg
130: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:02:22 ID:P1y
>>129
かっけぇ
かっけぇ
131: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:04:21 ID:U6i
焚き火台は?
132: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:04:37 ID:P1y
>>131
偽ピコグリル
偽ピコグリル
133: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:06:33 ID:5U3
134: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:12:58 ID:WMu
>>133
アルストとかこけねんでやればこんなにピカピカのまま維持でけるんやね??
アルストとかこけねんでやればこんなにピカピカのまま維持でけるんやね??
135: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:24:28 ID:5U3
>>134
これアルストと固形専用でもう一台違うウッドストーブもってるんよ
これアルストと固形専用でもう一台違うウッドストーブもってるんよ
136: アウトドア名無しさん 20/12/02(水)10:31:36 ID:P1y
>>134
煤にまみれたキャンプ道具かっこいいンゴ
煤にまみれたキャンプ道具かっこいいンゴ
引用元: ・ブームに乗ってワイもキャンプ始めたい
コメント
が、ルールが守ることができるならば、悪くはない趣味だと思います
ほかに個人的にあったらいいと思うのは性能良い耳栓、Bluetoothイヤホン、電池式ヘッドライト、ヘリノックスっぽいコットとチェア
ユニフレームのフィールドラック2枚、ここは無理してもユニフレームをすすめる
んで定価で買えるならゴールゼロランタン2個
こいつらおれオススメアイテム
焚き火台:七輪(2千円以内)
イス:ディレクターズチェア(2千円以内)
寝袋:封筒シュラフ(2千円以内)
調理器具:100均(千円以内)
食器:100均(千円以内)
その他:100均(2千円以内)
計:2万円以内
コメントする