1: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:02:45.727 ID:A9gSA/++M

一応吹いたけどエンジン掛けたら爆発する?
2: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:03:34.905 ID:nk3yzOzea
小爆発しかしないから大丈夫
3: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:03:39.862 ID:MK92HJZ/a
ちゃんと洗ってごめんなさいしてこいよ
4: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:04:23.262 ID:7mgDRGDI0
エンジンかけても爆発はしないけど走り出したら爆発する
5: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:04:54.919 ID:Tm6KUQhu0
10リッターぶちまけはやべーだろ
本当に10リッター?
10ってかなりだぞ
本当に10リッター?
10ってかなりだぞ
7: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:05:17.291 ID:A9gSA/++M
>>5
10mlだった
10mlだった
6: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:05:00.344 ID:A9gSA/++M
家の倉庫に残ってた携行缶でガソリン入れてたけどこぼれてまかしたわけだ
9: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:05:49.343 ID:A9gSA/++M
今日は乗らない方いいかな?
乾燥するまで待つべき?
乾燥するまで待つべき?
10: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:06:08.206 ID:A9gSA/++M
エンジン掛けたらドカーン逝くとかある?
11: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:06:24.907 ID:0JlZ0a/Vx
10mlならマッチの炎程度だから余裕
10lはやばい
10lはやばい
12: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:06:40.550 ID:quShmMNQ0
拭いたら残りはあっちゅうまに揮発するわそんなの
13: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:07:13.309 ID:yboVrDt0d
パクりやがってとか思ってそう
14: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:07:23.387 ID:aB5zEGpNa
すぐ気化せえへんのか?
15: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:08:17.943 ID:VZguIP0+a
2リットルのペットボトル5個分もぶち撒いたとかワザとやったんだろ?
バイクに謝れよそして地球にも俺にも謝れよ
バイクに謝れよそして地球にも俺にも謝れよ
16: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:08:24.043 ID:+p7m0WuHd
マイナス40度でもガソリンは気化する
エンジンをかけるどころか静電気ですら危ない
エンジンをかけるどころか静電気ですら危ない
17: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:08:39.126 ID:9q93OIhha
直ぐに乾くさ
18: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:09:34.849 ID:+p7m0WuHd
乾くのが問題だろよ
ガソリンは液体の方が安全なんだよ
ガソリンは液体の方が安全なんだよ
19: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:09:59.810 ID:qM87Ix+l0
屋外だったら大丈夫じゃない?
20: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:10:04.216 ID:Y5Uh0te6d
車両の面から言うとさっさと取り除かなきゃ塗装が劣化する
スレ立ててる間にほぼ気化してるだろうから手遅れかもしれんが
スレ立ててる間にほぼ気化してるだろうから手遅れかもしれんが
51: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 10:45:25.424 ID:9xjgcFy4d
>>20
沸騰したアルコールで拭き上げてからバーナーで軽くあぶれば復活する
沸騰したアルコールで拭き上げてからバーナーで軽くあぶれば復活する
21: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:10:13.499 ID:+Pmnvg3/0
砂撒くよな
22: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:10:30.577 ID:7mgDRGDI0
今朝は寒いもんな
暖めたかったんだよな
ダメだよ暖めたら逮捕だよ
暖めたかったんだよな
ダメだよ暖めたら逮捕だよ
23: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:10:35.401 ID:ffEGSb/ca
ヤバいのは気化したガソリンが密室に充満してるとこに発火で爆発することだから外ならへーきへーき
24: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:10:58.958 ID:oUkLWsxZ0
詳しくは乙四で
25: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:11:10.869 ID:vOC6cs0N0
給油すら出来ないとか不器用で済まされるレベルじゃないだろ
26: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:11:17.772 ID:++PWAuHd0
ミリリットルかよなんなんだよお前は
27: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:11:24.381 ID:YTHNl2cZ0
ガソリンで濡れたまま走ったら凍りそうだな
28: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:11:26.796 ID:pLJJ7Hkc0
大丈夫だろ俺もセルフでギリギリチャレンジしててかなり零したけど平気だったぞ
30: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:11:53.952 ID:wAgpNUZQd
エンジンはいつでも爆発してるから平気平気
31: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:12:03.420 ID:uQZNi6F/0
バイクは勝手に止まらんのか?
危ねぇな
危ねぇな
35: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:18:01.989 ID:/RFEdd27d
>>31
これは携行缶だから注ぐだけの話でふきこぼれ防止装置の類は無い
スタンドだとしたらバイクも車も強く握ってれば同様に勝手に止まる
ただバイクの場合はタンクに直注ぎする関係上止まるのが早すぎてスカスカになるから大抵の人が弱く握って微調整する
ここでこぼす人はこぼす
これは携行缶だから注ぐだけの話でふきこぼれ防止装置の類は無い
スタンドだとしたらバイクも車も強く握ってれば同様に勝手に止まる
ただバイクの場合はタンクに直注ぎする関係上止まるのが早すぎてスカスカになるから大抵の人が弱く握って微調整する
ここでこぼす人はこぼす
41: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:25:10.609 ID:uQZNi6F/0
>>35
自業自得ってわけか
自業自得ってわけか
46: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:49:10.657 ID:wP4BsZj70
>>35
やっぱり趣味の乗り物だなバイクって
やっぱり趣味の乗り物だなバイクって
32: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:13:07.124 ID:6cSNu+Yj0
駐車場に灯油をコップ一杯くらいこぼした時
匂いが大変だった
匂いが大変だった
36: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:18:56.754 ID:6cSNu+Yj0
よく考えると
バイクって体のすぐ下がタンクなんだな
爆発したら怖いな
バイクって体のすぐ下がタンクなんだな
爆発したら怖いな
43: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:28:26.525 ID:qAADxwL2d
>>36
まあ車も床の鉄板間にあるとは言えそう厚いもんでも無いし
樹脂タンクにバイクの何倍ものガソリン入れてたりするから
まあ車も床の鉄板間にあるとは言えそう厚いもんでも無いし
樹脂タンクにバイクの何倍ものガソリン入れてたりするから
44: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:38:20.629 ID:gR24Rx2zM
直ちに避難するレベル
45: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 09:39:38.053 ID:+gntE4EMd
水で洗い流せば大丈夫
48: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 10:04:38.238 ID:ZLG46msS0
タバコでも吸って落ち着けよ
47: アウトドア名無しさん 2021/01/09(土) 10:03:44.469 ID:giBVi9/+0
俺も昨日庭でぶちまけたわ
引用元: ・【緊急】バイクの給油失敗して10lくらいガソリンまかしてしまったけどヤバイ????????????????????
コメント
コメントする