1: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:13:44.596 ID:s8eu4ntE0

頼むよ
2: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:14:03.487 ID:YN4t+Afy0
ラパラのレッドヘッド
11: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:18.463 ID:s8eu4ntE0
>>2
ググった
何センチ?
ググった
何センチ?
3: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:14:12.190 ID:Q7X6bNA+0
カマスかアジの泳がせ
4: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:14:18.777 ID:0OfnM1Q40
ハゼ釣ってそれ投げ込む
5: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:14:42.483 ID:mz5OvSvH0
ゴカイ房がけ
11: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:18.463 ID:s8eu4ntE0
>>3.4.5
ルアーなん?
ルアーなん?
6: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:14:52.024 ID:PvejBYKU0
シーバスハンター2
15: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:17:29.473 ID:s8eu4ntE0
>>6
やっぱりミノーなん?
ググったけど同じ感じだね
やっぱりミノーなん?
ググったけど同じ感じだね
7: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:15:13.230 ID:oDWd258x0
今は時期が悪い
16: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:18:22.078 ID:s8eu4ntE0
>>7
寒いよね
寒いよね
8: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:15:14.599 ID:sam13L7j0
ブルーブルーのブローウィン140S
19: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:19:44.406 ID:s8eu4ntE0
>>8
なんか人気なやつだよね
売ってない
カゲロウとか
なんか人気なやつだよね
売ってない
カゲロウとか
9: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:15:26.096 ID:ggwXGEdz0
生き餌とか邪道じゃん
10: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:01.917 ID:W7YcPrM60
レッドヘッドミノー
16: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:18:22.078 ID:s8eu4ntE0
>>10
vipper的にはミノーのレッドヘッドが総意か
vipper的にはミノーのレッドヘッドが総意か
12: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:25.109 ID:bJtJFZMyM
飛び過ぎダニエル20gレッドヘッド
13: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:35.942 ID:CaW8Aja60
バイブレーションじゃアカンのか?
21: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:19.192 ID:s8eu4ntE0
>>13
バイブはなんか釣れる気がしない
根掛かりばっかり
バイブはなんか釣れる気がしない
根掛かりばっかり
14: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:50.498 ID:PvejBYKU0
9cmが標準とされている
17: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:18:58.619 ID:YN4t+Afy0
鮎カラーでも可
18: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:19:03.210 ID:s8eu4ntE0
レッドヘッドばっかりだが
なんかネタなん?
よくわからん
レッドヘッドが釣れるのはネタかよくわからん
なんかネタなん?
よくわからん
レッドヘッドが釣れるのはネタかよくわからん
20: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:02.768 ID:YN4t+Afy0
>>18
ネタじゃなくベタベタのド定番だ
ネタじゃなくベタベタのド定番だ
22: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:53.119 ID:s8eu4ntE0
>>20
そうなの?
チャートカラーが人気だと思ってた
そうなの?
チャートカラーが人気だと思ってた
23: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:58.948 ID:Q7X6bNA+0
寒い中一晩中ルアー投げて釣れずにトボトボ帰るか
泳がせで60cmや70cmとファイト楽しんで2時間くらいで帰って
温かい部屋で釣ったシーバスで1杯やるののどっちがいいかだな
前者は余程のドMじゃないと選ばない
泳がせで60cmや70cmとファイト楽しんで2時間くらいで帰って
温かい部屋で釣ったシーバスで1杯やるののどっちがいいかだな
前者は余程のドMじゃないと選ばない
24: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:22:02.755 ID:PvejBYKU0
売れなくてあまり作られないが黒のルアーを見かけたら必ず勝っておけ
26: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:23:00.683 ID:s8eu4ntE0
>>24
その意味とは?
ご教授お願いします
その意味とは?
ご教授お願いします
25: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:22:17.566 ID:62YKWp4l0
餌は釣ったんじゃなくて釣れただけ
27: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:23:14.323 ID:iNBIANhua
親父の友人が趣味でルアー作ってて1個数万とかで売ってたな
28: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:23:42.105 ID:YN4t+Afy0
つーかバド缶ルアーで釣ってこそ本物だ。安易にレッドヘッドに走るな
32: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:24:57.091 ID:s8eu4ntE0
>>28
バスルアーじゃないん?
バスルアーじゃないん?
29: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:23:47.203 ID:x+HuSvD+0
ポッパー使えって言ってるだろうが!
30: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:24:25.168 ID:zUCW3eIB0
小さい魚買ってきて針につけるのがベスト
31: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:24:25.800 ID:s8eu4ntE0
てかvjがレスにないのな
vjって釣れないんか?
売ってないから使ってないけど
てかフグがめちゃくちゃいてソフトルアー使えない
ロデムは使ったがずたぼろ
vjって釣れないんか?
売ってないから使ってないけど
てかフグがめちゃくちゃいてソフトルアー使えない
ロデムは使ったがずたぼろ
33: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:25:00.012 ID:sam13L7j0
黒のルアーはガチ
ワームも黒いワーム入れておくとアジングのときに1人だけ釣れてる時がある
ワームも黒いワーム入れておくとアジングのときに1人だけ釣れてる時がある
34: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:25:01.655 ID:PvejBYKU0
黒はもっともシルエットがはっきりする
曇りや濁りでこれにしか反応しない場合がある
曇りや濁りでこれにしか反応しない場合がある
35: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:27:00.613 ID:A4hYInGE0
サイレントアサシン
サスケ
コモモ
ショアラインシャイナー
ラパラCD
VJ
上の中でいくつかあるコピー品をアマゾンで適当に買って釣れたら本物買えばいい
サスケ
コモモ
ショアラインシャイナー
ラパラCD
VJ
上の中でいくつかあるコピー品をアマゾンで適当に買って釣れたら本物買えばいい
36: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:28:18.895 ID:g9TyLJD/d
ちょうど今年のバチ抜け終了までのルアー整理してたわ
https://i.imgur.com/Etaz8T5.jpg
https://i.imgur.com/6wMFpKP.jpg
https://i.imgur.com/WNTKcKY.jpg
メインでこれ
https://i.imgur.com/Etaz8T5.jpg
https://i.imgur.com/6wMFpKP.jpg
https://i.imgur.com/WNTKcKY.jpg
メインでこれ
37: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:28:44.303 ID:Xg3rOQGi0
ジョイクロとかダウズで釣ると楽しい
38: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:01.684 ID:PvejBYKU0
コスパ重視ならTAKAMIYAのは一応釣れる
ハズレもあるが
ハズレもあるが
39: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:27.713 ID:Xg3rOQGi0
ここぞと言う時にTAKAMIYA投げるかっつー話
40: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:39:26.244 ID:PvejBYKU0
まあな
自分の相棒を見つけるのが飽きずに続ける秘訣かもしれない
自分の相棒を見つけるのが飽きずに続ける秘訣かもしれない
42: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:40:20.390 ID:kEoEf8h/0
疑似餌なんてガキの遊びだろ
魚の生態をなめるな
魚の生態をなめるな
44: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:42:38.823 ID:S4vzL7e3d
>>42
でも疑似餌食っちゃうじゃん
でも疑似餌食っちゃうじゃん
43: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:41:23.689 ID:uedEoVkf0
生きたアジに針つけて
45: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:48:14.533 ID:kEoEf8h/0
エサで魚育てる釣り人がおるから釣り場が成り立っとるんや
みんなが疑似餌使ったら魚は痩せ細って沖に逃げていくわな
そういうことやで
みんなが疑似餌使ったら魚は痩せ細って沖に逃げていくわな
そういうことやで
47: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:54:37.530 ID:aZzWtEm3d
>>45
本気で言ってる?
本気で言ってる?
51: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:56:48.382 ID:kEoEf8h/0
>>47
釣り人の撒くアミエビやオキアミが生態系に影響与えとるのは事実やろ
釣りが盛んな堤防には魚が居つくんや
釣り人の撒くアミエビやオキアミが生態系に影響与えとるのは事実やろ
釣りが盛んな堤防には魚が居つくんや
52: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 22:08:43.881 ID:FGUygU4Ud
>>51
証拠は?
証拠は?
46: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:53:11.852 ID:TEk88UmI0
VJ
マニック95
ロリベ77
IP-26
X-80
ゼッタイ30
このあたり持っときゃいい
コスパは知らん
マニック95
ロリベ77
IP-26
X-80
ゼッタイ30
このあたり持っときゃいい
コスパは知らん
48: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:55:29.098 ID:s8eu4ntE0
ルアー教えてといってるのに
生き餌vsルアーになるんやな
生き餌vsルアーになるんやな
49: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:56:16.218 ID:Rr/KZIj50
ワンダー
50: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 21:56:46.358 ID:DwMftgaM0
ダイソーのメタルバイブ14g
53: アウトドア名無しさん 2021/01/17(日) 22:18:44.957 ID:hTLmhZX8p
虫ヘッドにイソメや
コメント
ヒッポ
もちろんレッドヘッド
でもティムコのベイスラッグが一番釣れたな
コメントする