1: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:02:07.96 ID:PXckC0U50

【独自】ANAが「仮想旅行」展開へ、「FF」の田畑端氏がプロデュース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210121-OYT1T50245/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210121-OYT1T50245/
2: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:02:25.76 ID:PXckC0U50
全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)は、スマートフォンを使って仮想空間で旅行ができる新事業に乗り出す。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行がしにくい状況が続く中、実在する国内外の都市や絶景を3次元コンピューターグラフィックス(3DCG)で再現し、その場にいるような体験ができるようにして「新しい旅の形」を打ち出す。
3: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:02:38.41 ID:PXckC0U50
ANAHDの非航空事業分野の核の一つと位置づけ、昨年8月に設立した子会社「ANA NEO」が事業を担う。2~3年以内に始めるとみられる。ゲーム制作会社社長で、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズに携わったことで知られる田畑端氏が総合プロデューサーに就任。映像の美しさに定評がある同ゲームの知見を生かした演出を行う。
飛行機に乗って目的地に向かう機内の雰囲気が味わえる航空会社ならではの演出も用意する。
画面を通じて現地の土産の買い物ができたり、イベントに参加できたりすることも想定する。サービスや土産の購入でマイルがたまる仕組みも検討する。
コロナ禍で経営が悪化しているANAHDは、仮想旅行を世界展開して旅行の魅力を再確認してもらい、激減している訪日需要の喚起にもつなげたい考えだ。
飛行機に乗って目的地に向かう機内の雰囲気が味わえる航空会社ならではの演出も用意する。
画面を通じて現地の土産の買い物ができたり、イベントに参加できたりすることも想定する。サービスや土産の購入でマイルがたまる仕組みも検討する。
コロナ禍で経営が悪化しているANAHDは、仮想旅行を世界展開して旅行の魅力を再確認してもらい、激減している訪日需要の喚起にもつなげたい考えだ。
4: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:02:53.55 ID:PXckC0U50
新しい旅行の形や
6: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:03:37.57 ID:Esy5Rcf20
ストリートビューでええわ
7: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:03:53.54 ID:X6HOD4Vcx
ええやんなんぼなん?
8: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:04:30.85 ID:B+NVmsTz0
田端はほんまプレゼンが上手いんだな
9: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:04:50.17 ID:W+8f+bdY0
オープンワールドゲームでええやろ
10: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:04:59.16 ID:/EzVexaBr
やっぱつれぇわ
11: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:05:17.41 ID:vfwf11c30
何のためのVRだ
12: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:05:36.07 ID:oNRiY6LD0
おっさんの発想の限界やな
旅行がこっちに旅行する時代が来るで
旅行がこっちに旅行する時代が来るで
13: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:05:36.80 ID:FroccvpHM
VRでいいのでは?
14: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:06:35.92 ID:YxMyt8WN0
アホかな
15: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:06:36.93 ID:DgkiiSN/0
出てくる料理にめっちゃ力入れそう
16: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:07:05.22 ID:LUOXFVSvd
VR使えよ
17: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:07:40.81 ID:minOGIuOa
グーグルマップやグーグルアースでよくね?
18: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:07:56.48 ID:7ojpse0BM
2、3年以内…
19: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:08:13.09 ID:l+tbKZ7/0
どうゆーこっちゃ
窓に映るんかな?
窓に映るんかな?
20: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:08:13.62 ID:PaOhXjr/0
ANAはテレロボ技術にも出資してるしな
21: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:08:35.76 ID:upfqJuhr0
ANAとJALさっさと合併しちまえよ
22: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:08:48.83 ID:Shn034Za0
火星にいきてえなあ
23: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:09:17.04 ID:AagYkC290
トータルリコールやん
59: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:23:48.60 ID:emaeKpYS0
>>23
こないだひさしぶりに観たら何もかもムチャクチャな映画やと再確認した
おもしろかったけど
こないだひさしぶりに観たら何もかもムチャクチャな映画やと再確認した
おもしろかったけど
26: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:09:58.23 ID:wY2I9A5qM
よっしゃセカンドライフ復活や
29: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:10:58.51 ID:ckDOVOD60
せめてVR取り入れないと昭和のテーマパーク感凄まじいもんにしかならんやろ
コンテンツ事業なんてやったことないやろうし
コンテンツ事業なんてやったことないやろうし
31: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:12:16.14 ID:cNdk6+cqr
VRでストリートビュー楽しめる?
32: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:13:03.01 ID:ZZuOV9yGd
JR貨物みたいな部門って無いの?
家にいる人多くなるなら運送系に力入れたらええやんと思うんやけど
家にいる人多くなるなら運送系に力入れたらええやんと思うんやけど
61: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:25:08.85 ID:pVmm4YQ30
>>32
ある
ある
34: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:14:48.98 ID:/GxPfYPx0
仮想じゃなくても今普通にチケット安いよな
37: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:16:26.84 ID:/Dkc1Lp9M
オープンカーにのって男4人旅?
39: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:17:09.51 ID:y7ErRb7y0
こち亀にありそうやな
40: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:17:32.84 ID:lyQNqfEa0
google mapで見た
43: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:18:36.43 ID:v1U+SttK0
もうゲーム作れよ
44: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:18:46.71 ID:J551wh770
世界の良い岩とかも見に行けるんかな
45: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:18:52.59 ID:GTVngvoQ0
ストリートビューと何が違うねん
51: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:20:48.46 ID:TQctKV/R0
ストリートビュー定期
52: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:20:48.79 ID:84kx0X970
トータルリコールやん
69: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:28:18.34 ID:LJBMkQmu0
わりいやっぱりこの旅つれえわ
71: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:29:27.68 ID:07q9FldU0
ジェットストリーム思い出した
27: アウトドア名無しさん 2021/01/22(金) 08:10:10.68 ID:IE/c0wsMd
旅行って友達とか恋人と行くから楽しいんじゃ?
引用元: ・【朗報】ANAが「仮想旅行」展開へ
コメント
じゃんじゃん税金も使って実現してくれ!
コメントする