onsen_ofuro_noone_bg


8: アウトドア名無しさん 2021/02/13(土) 15:39:24.62 ID:0kIHx/MT0

アネックスしか泊ったことないけれど、桃山風呂は良かったっていうか、大きいのにお湯がフレッシュな感じがしたんだよな。
泊ってみたかった。


9: アウトドア名無しさん 2021/02/13(土) 22:43:09.58 ID:uc0H1b1b0

先月に連泊した塩原の赤沢温泉に再訪してきました
相変わらずゆるーい感じ
食事出し忘れ等あり
オーナーに昔のHP見つけたことを伝えたらちょっと嬉しそうでした。毎月800円だかかかっているけどなかなか消せないってw
鉱泉のひなびた温泉宿がお好みのようです
オーナーは実務に携わってないけどオーナー以外は日本語が怪しいので、疑問点はチェックイン時に聞いた方がいいです
お風呂も23時までとなっていますが、加温無しでよければ24時間OKでした

今回の夕食時はモンゴル人のお姉さんにアルヒというモンゴルウォッカ的なものをサービスしてもらいました
日本人の髪の長い男性スタッフは他所に引き抜かれたそうです

先月行った時に男性スタッフと話してたら、白樺の若旦那はぶっきらぼうなとこがあるけど身内で飲む時はいじられ役って聞いたので、赤沢の後に久し振りに白樺にも宿泊しました。
まとめだと塩対応って書かれているけど全然普通の対応でした。
帰りの送迎時には、ずっと雪でしたけど退屈ではなかったですか?って話を若旦那から振られたぐらいです。
連泊しても蕎麦程度なら作ってくれるようですが、オヒツのお米が朝も夜も茶碗3杯分は入っているので昼は抜いても大丈夫でした

新湯の共同浴場はコロナで入浴不可
個人的には若旦那よりもむじなを家風呂感覚で使ってる人の方が苦手です。湯船にタオル入れるし湯船の上でタオル絞るし
若旦那にそれとなく伝えたものの、あぁ……みたいな反応だったので改善は無理なのでしょうかね


14: アウトドア名無しさん 2021/02/13(土) 23:40:12.49 ID:QVGQM7fH0

>>9
お風呂の件は前に泊まった時にちょっと言われた
ボイラー24時間稼働だと経費はバカにならんのだろうね
貝掛も深夜は非加熱でよろしければと言われた覚えがあるが、今はどうなんだろ


44: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 18:30:33.15 ID:xu2h8g+10

1人泊20000円くらいで富士山が部屋や浴場からしっかり見えるような旅館でオススメありますか?


46: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 19:52:31.29 ID:Oj0JriYn0

俺の中で20,000付近の条件付きなら
長湯温泉の翡翠乃庄が大分熊本付近ではベスト
貸切も大浴場も開放感すごいし
一般客室でも十分やわ
離れも良さそうだけど離れなら別のところ探すかな
離れと料理は変わらないそうなんで倍近い料金がハード面のみってのもね
俺は中流なんで高いところも行けなくはないが
コストパフォーマンスを気にするのでハード面に金額が割かれてるとこには足踏みする
上流の人達とのコスパの価値観が違うので俺の感覚ではって話になるが


47: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 20:01:52.37 ID:3rz94Pxb0

>>46
>>44への返信?w

バーンと目の前にって感じじゃないが、西伊豆からの駿河湾越しの富士山もなかなかいいけどね


48: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 20:19:51.81 ID:EtxbFHfH0

>>44
埼玉の温泉かな


64: アウトドア名無しさん 2021/02/15(月) 11:40:05.58 ID:jWhQIVH20

>>44
部屋から富士山の見える宿は、
伊豆長岡のさかなやアネックス茜とサンバレー伊豆長岡。


334: アウトドア名無しさん 2021/02/27(土) 08:39:03.12 ID:zCh5Qf+M0

>>64
部屋から富士山の見える宿は、サンバレー伊豆長岡ではなくてサンバレー富士見の間違い。

https://imgur.com/77XYrcb.jpg サンバレー富士見

(原画像は紛失し、ブログにアップしていた画像は縮小して保存されていた。)


49: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 20:46:55.01 ID:Vo4Ir6Zb0

銀婚湯に行きましたが、隠し湯は全然掃除してないんですね。
藻がすごくて、ぬるぬるでした。
お湯は最高ですが、綺麗好きな人は耐えられなさそう。。
(藻の状態を見ると、一度もお湯抜いて掃除していない?


51: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 20:53:12.79 ID:hCfR66zE0

それ湯の花では・・・


50: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 20:52:23.82 ID:X0Jzk5mi0

>>49
隠し湯全部その状況ですか?


53: アウトドア名無しさん 2021/02/14(日) 21:53:09.80 ID:Vo4Ir6Zb0

>>50
トチニの湯とかつらの湯は藻がありました。
それ以外は入浴できなかったので確認していません。

>>51
うーん湯の花なんですかね?
隠し湯は緑色の藻が湯船にびっちりな感じでしたが、
大浴場と露天風呂は湯の花が舞ってくることもなく。


72: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 00:08:33.62 ID:VKvNMK+N0

リブマックスリゾート 天城湯ヶ島

ここは国民宿舎の木太刀荘だった宿。伊豆に流された源頼朝が木太刀で石を転がして源泉を見つけたから木太刀の湯と名付けられ公衆浴場として利用されてきた。昭和33年の台風で流されたのを機に町営の国民宿舎が建てられた。
【温泉】
無色透明、無味、無臭のアルカリ単純泉で源泉温度は46.2℃(平成17年測定)。
一階といってもほぼ渓谷の川底に近い位置に露天風呂や内湯、洞窟風呂が設えてあるので景観は抜群。
【建物】
客室は2階から4階にあり、5階に玄関ロビーやら食堂がある。
利用したのは4階の十畳和室にベッドが2台置かれ、渓谷側に客室露天風呂が設置されていた。源泉温度が高いので適当に水で冷やして利用する。源泉を絞ってちょろちょろと流しておくと長く利用できるがうるさいので寝る前に止めた。
空の冷蔵庫や金庫、ウオシュレット、洗面台はある。何より浴衣が選べるのがよかった。
【総評】
酷い口コミも見受けられたので心配したが、特に何も不便はなかった。部屋により当たり外れがあるのかも。深い渓谷の中に建っているので湿気が多いのは確かだろう。利用料金は通常日2万~繁忙日5万と変動するが、キャンペーン期は通常日の半額になることも。(じゃらん予約)

https://imgur.com/zrhbqSx.jpg 外観
https://imgur.com/DWalg63.jpg 室内
https://imgur.com/25noPfc.jpg 客室露天
https://imgur.com/poA8lMa.jpg 露天風呂
https://imgur.com/1yHtyDZ.jpg 内湯
https://imgur.com/am4hZYv.jpg 夕食
https://imgur.com/OLurwuY.jpg 朝食


79: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 03:11:54.28 ID:oWa43w0z0

そういえばレポ忘れてたのでUPしとく
去年の12月上旬なのでうろ覚えの部分もあるけど

■野沢温泉 お宿 まるとや

税込みで12000円ちょっとだったけど
GoToと野沢温泉村のキャンペーンで実質2000円くらいだったと思う
横落の交差点から熊の手洗方向にちょっと行ったとこなので移動には色々と便利なロケーション
部屋数は10くらいかな、家族経営のこじんまりとした宿

●部屋
結構急な階段を登って3階の奥の部屋
結構移動距離は長い
8畳だったかな?布団は夕食時に敷かれて朝食時に片付けだったと思う
テレビはあったが普通の和室で必要最低限
ポットはどういうやつだったか忘れた
Wi-Fiは無し
トイレはシャワートイレが付いてた

●食事
朝夕共に2階の食堂
特に区切り等ないがある程度感覚があるのであまり窮屈感はなかったな

・夕食
オリジナル?のクラフトビールを呑んだけど特徴はあんまりなかったかな
確か700円
信州サーモンや豚キムチ鍋等品数は少なめだったけど全体的にソツない感じ
暖かいものは後から供されるスタイル
当日は後からおでんと焼き魚(イワナ)、さらに味噌汁とご飯(菜飯)が出され
最後にはウサギさんカットのリンゴも出された

対応は結構丁寧だった印象がある
宿泊当日は5組の客がいたがうち4組は一人泊だったようだ

・朝食
夕食と同じ席にて
生野菜サラダ、ソーセージとスクランブルエッグに
鯖の塩焼きと煮物、海苔という和洋折衷の朝食
可もなく不可もなく

●温泉
麻釜の湯を引き入れているが循環なので基本外湯頼りになる
ただ、温度がぬるめに調整されているので
基本外湯が劇熱の野沢にあってほっと一息つけるのは地味に助かった
浴感もそれなりに残ってたしね
ぬるめになっているのは熱湯が苦手な人の救済的な意味合いもあるのかもしれない

●総評
接客は全体的に良好だったと感じたけど
全てにおいてそこそこなので何が売りなのかというと首を捻ってしまう性質の宿ではある

会計の時に女将さん手作りのりんごジャムを貰った
ヨーグルトに入れて食ったらやたら美味かったのでこれだけが記憶に鮮明に残っているw

尚、野沢のキャンペーンで貰ったクーポンで道の駅の米を買ったけどこれが異様に美味
「風さやか」という品種なんだけど弾力と粘り気があって甘味が強く濃厚ミルキーと充実感のある味
また野沢に行ったらゲットしたい逸品


81: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 03:59:42.21 ID:e0NhTWXX0

>>79
野沢は外湯メインで考えれば宿の湯はそういうのもありなんだろうなあ


103: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 19:27:21.09 ID:oWa43w0z0

>>79の翌週に泊まった宿

■松之山温泉 山の森のホテル ふくずみ

ヤマザキショップのとこを曲がって温泉街の一番手前の方にあるホテル
旅館じゃなくてホテルと銘打っているが、まあ何となく分かる

外観やエントランスなんかは結構リニューアルされているが入ると小さめのビジホのカウンターそのもの
チェックインして脇のエレベーターで客室へ
館内はふくろうのぬいぐるみやら彫り物類だらけ
確か浴衣もふくろうデザインだったと思う
「ふく」ずみだから「ふく」ろうなんだろうか
料金は平日で税込み26400円-Goto割引
土曜は30Kオーバーになる

●部屋
1人泊対応の部屋は3階
10畳の畳部屋にダブルベッドがでーんと置いてある
殺風景といえばそうだけど部屋もリニューアルされているので新しい感はあるし
一人なので特に不自由することもなかった
ベットだといつでも寝られるしね
横にちっちゃいソファー(だったかな?)があったけど使わなかった
Wi-fiはバッチリ入る

●食事
夕食・朝食共に2階の食事処で、それぞれ別の個室で食べる
自分は6畳の部屋だったかな
たぶん昔客室として使ってた部屋だと思う

・夕食
最初は八寸といくつかの小鉢、それにイワナの唐揚げが置いてあり、それ以外はすべて出来立てを持ってくる
特に効果な食材を使っている訳ではないが皆丁寧な感じで味も良い
最後のメインのステーキがちょっと油っこかったのを除けば全て美味しく頂けた
特に最初のイワナの唐揚げは全く骨も頭も気にせずに食えるのと
途中の煮物に入っていた鶏肉の煮加減が素晴らしい
ただの鶏肉(骨付き)をこんなに美味いと思うことはそうそうない
全体的に火の通し方がものすごく上手いなと感じた

ただ、一品ずつ運んでくるのにおしながきが無いのが気になった
ペース配分が難しくなってしまうので是非ご一考をお願いしたい

・朝食
ぜんまいの煮たのとか白和えなんかの小鉢がたくさんに
メインは焼き鮭とオムレツ(ハム、生野菜付き)という和洋食
オムレツはフワフワでかなり美味かった

食事全体を通して気になったのは、夕朝共にデザートがフルーツのみだったこと
別のものが出たから飽きはしなかったけど、この価格帯ならもう一工夫欲しかったかな

行数の関係で次へ


104: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 19:27:42.10 ID:oWa43w0z0

つづき

●温泉
1階に10人くらいは入れる、かなり年季が入っているタイル張りの内風呂
松之山は循環併用が多いけどここも循環併用
まあ泉質の素性は折り紙付きなので特に不満はなし

屋上に2つの貸し切り風呂あり
空いていれば自由に使えるので何度も入った
両方とも5人くらいは入れそうな大きい檜の風呂と樽風呂
ここは掛け流しと思われる
青天井で解放感満点なのがまた良い
夜は星空を眺めながら入れる
当日は天気が微妙で星空もちらほらという感じだったけどね
この貸し切り風呂は掛け値なしに素晴らしいですよ、また入りたい

●総評
目玉は飯の丁寧な仕事と貸切風呂の解放感かな
コスパ的に疑問な部分はあるものの、総じて良い宿だと思う

尚、宿では松之山の棚田米(コシヒカリ)が仕入れ値で買えるので地域共通クーポンでゲット
先述の野沢で買った米を消費中なのでまだ食べていないwでも美味そう


106: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 19:40:39.57 ID:oWa43w0z0


一人で温泉付きの部屋に泊まろう企画④

■谷川温泉 檜の宿 水上山荘

税込み27500円-GoTo割引

過去にレポがあるので簡単に
皆が良いというだけあって確かに良い宿だった

部屋の風呂も良かったけど大浴場が最高ですな
温度が絶妙のぬるめの湯

そして飯も美味いね
陶板焼なんかもちゃんと肉が炙ってあって仕事が細かい
懸念するのは山の宿なのに結構刺身責めなのでw
そっち方面が苦手な人にはちょっときついかなと思った

部屋にこたつがあるのもGood

食事処が料亭っぽい雰囲気の割には酒のラインナップが寂しかったのがちょいと気になったかな
でも良い宿でした
風呂付の部屋でこの料金ならコスパも良いと思う


107: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 20:16:39.81 ID:e+HKv8zg0

>>103-104
玉城屋は何かと話題を耳にするけど、ふくずみは控えめなのか貴重なレポ乙
滝見屋の向かいだっけ
貸切の青天井って屋根掛け全然なし? 冬場もやるのかな
ボッソボソと雪降ったら大変そうw

それくらい丁寧な料理ならお品書きほしいよね。酒飲んでると特に


108: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 20:52:38.61 ID:oWa43w0z0

>>107
滝見屋の向かいですね
貸し切り風呂に屋根は全くないので湯舟に浸かった状態で完全に野ざらしになる
豪雪地帯なので雪が降ったら凄いことになりそうだけど
それもまた楽しそうな気がする


109: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 20:57:17.61 ID:F0+tJZrE0

安代館も良かったよ。湯も料理も。


133: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 18:34:19.51 ID:EPow2eDw0

>>109
館内は、ある意味凄まじいけどな


110: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 21:03:30.13 ID:oWa43w0z0

というわけでもういっちょ

一人で温泉付きの部屋に泊まろう企画⑤

■谷川温泉 旅館たにがわ

税込み34250円-GoTo割引
ロングステイしたかったので12:00チェックアウトの昼食(ダムカレー)付きプランに
確か2人泊の1人分の料金に1500~2000円プラスで一人泊できるので、割安な部類だと思う

過去にレポはあるけど風呂付部屋のレポはない模様なのでちょっと部屋について詳しく

●部屋&部屋露天
露天風呂付ベット和室 3階の一番奥の部屋なので結構くねくね歩く
ちょっと古い感じの部屋だけど綺麗に清掃されている
玄関から上がって正面に主室、ツインベッド+和室スペース+4畳半くらいのでかめの広縁で一人では持て余す広さ
上がって右側に次の間とシャワートイレ
次の間は脱衣所も兼ねていて、マッサージチェアが鎮座している
ただし次の間は何もない部屋なので、テレビを見ながらマッサージとはいかない
Wi-Fiが入るのでタブレットを持ち込んで見ながらチェアに揺られた
湯沸かしポットあり、冷水も付いているのが有難い

部屋がどんつきにあるため、部屋の風呂も建物の隅っこに張り付くようにある
屋根付きではあるものの完全な露天
竹林の中のようなロケーションになっており、隠れ家的な雰囲気がいいね
以前お世話になった別所のかしわやに似た詫び寂び感を醸し出している
お湯はちょっと熱めだったので桶や撹拌棒を組み合わせてお湯をちょっと逃がし
源泉100%のまま堪能することができた
四角い石風呂だけど底面に丸い石がごろごろと敷き詰められていて正直邪魔w
そのまま座るとケツが痛いので石を全部湯舟の端に追いやった状態で入った
洗い場もあるが露天スペースにあるため冬場は辛いので
体を洗うなら大浴場がベター

そういえば大浴場の湯は循環併用なため
この宿で源泉100%の湯に浸かるには貸し切り風呂を使うか温泉付きの部屋に泊まるしかないようだ
泉質的には水上山荘を熱めにした感じで柔らかいけどシャキッとした質の良い単純泉

●昼食(一応)
1階のロビーに近いカフェのようなスペースで食す
ダムカレーは三種(八木沢、藤原、奈良俣)の中から選べる
自分が選んだのは奈良俣ダム
理由は、唯一訪れたことがあるダムだから

いかにも業務用という感じのルーだったけど
旅館飯に慣らされた舌には逆にこのジャンクっぽさが新鮮で良かったかも
しかし誰もこのプランで宿泊した人が居ないのか
一人でぽつねんと食べるはめにw
全員チェックアウトした後で従業員しか居なかったから別にいいんだけどね

●総評
コスパと泉質面で近所の水上山荘に軍配かな
食事は美味しかったけどこのクラスならもうちょっと攻めの姿勢も欲しかったな

全然関係ないけど、リラックスルーム(パブリックスペース)に
自分の部屋にあるのと同じエアロバイクがあってびびった


111: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 21:21:58.15 ID:oWa43w0z0

んーさらにもう一発

一人で温泉付きの部屋に泊まろう企画⑥

■平湯温泉 湯う香 三蔵庵
税込み27500円だったかな-GoTo割引
温泉街のど真ん中にある小宿

これも過去レポがあるのであっさりめに

各予約サイトの口コミだとかなり辛めの評価なんだけど
自分はかなり良い宿だと思う
夕食に出た飛騨牛の朴葉ステーキ?は平湯でも上位の柔らかさ
サシの入り方からして部位はザブトンだったかな
が、その時によって違うかも知れないのであまり参考にならないかも

お湯はほんのり硫黄臭+茶色湯の華で良いねえ
熱めだったけどホースがあったので
半分くらい掛け流しの湯を直接外に追い出してぬる湯に出来た
ネックは脱衣所から浴室まで廊下を10mくらい歩くのでちと寒いことかな

外には貸し切りの露天がある
浴槽部分は屋根なしで野ざらしのため冬季は頭に雪が積もるw

部屋は6+6畳の二間続きで一人にはちょうどいい広さ
布団もチェックイン時に敷いてあるし部屋食で完全お籠りできるので、コロナ禍では重宝する

一つ気になったのが、いつの間にか予約サイトで一人泊のプランが引っ掛からなくなってること
季節モノなのか、それとも一人受付をやめたのかが気にかかるところ

●総評
ご飯ソツなく上手い
泉質は意外に特徴がある
いい感じで部屋に籠れる


114: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 23:27:30.40 ID:+FJhttWK0

>>111
いやいや、あれは過去レポというより質問に更に3年くらい前の朧気な記憶で答えたものなので
可能であればもう少し詳しく教えていただけるとありがたいw

泊まったのは一階左手奥の二間続きだったけど
奥の部屋に付属する形で屋根と壁と壁の上方に窓のあるけっこう広めの風呂があった
各部屋で部屋風呂の形態は違うんかな?ホースはあった気がするw

食事も部屋食だったけど飛騨牛の部位なんぞは記憶にも無く
山の中なのに海の物のお造りが出てた記憶があるくらい
食事はけっこう美味かった気がするし良い宿だったけどねえ

バスターミナルのすぐ側で、向かいにカフェがあったから重宝したけど


117: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 07:05:02.34 ID:B5LVPoIA0

>>114
そうだったのか

自分が泊まったのは玄関入って(正面に囲炉裏)すぐ右の「もんじゅ」って部屋

夕食については過去レポだと完全に一度出しとあったけど
八寸や刺身なんかは最初に持ってきて
後から味噌汁、アマゴの塩焼き、天婦羅、そば
それからデザート(リンゴのワイン煮、メロン)を後から持ってくる
写真を見ながら書いてるけど完全にブレッブレなのでw

朝食はサラダ付きの和食って感じだったけど品数はやや寂しかったな
必殺朴葉味噌にも小さい飛騨牛が入ってた

風呂は確かに広かったな、檜風呂で2人で横になって入れる広さ
湯屋自体はちょっと離れてるけど風呂場の作りはかなり本格的で
そこと同じような感じかも知れんね
尚外の貸し切り風呂はかなりぬるめ(39℃くらい)でした

行ったのは自分の車だったけど
仰るようにバスターミナルのすぐ隣だし
カフェもそうだけど品揃えが結構良い酒屋(つるや)も近いんでなにかと便が良い宿だね
というか平湯は温泉街が集中してて全体的に結構便が良いんだよね


122: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 07:57:51.14 ID:0GtkVbLD0

>>117
わざわざ追加レポありがとうさん

俺も料理は一気出しでは無かった気がする、後からオバチャン入って来た記憶がうっすらある
奥飛騨初体験だったので、こんな山奥でエビのお造りかい、と朴葉味噌は印象に残っているw
その時は他に若いカップルが二階にいただけなので、宿泊者が多いと一気出しなのかもね

口コミ辛い評価なんだ・・・近くに平湯の森とか深山桜庵とかもあるし民芸調って訳でも無し
取り立てて特徴無いからかも知れないけど、自分もそんなに嫌な記憶は無いよ


112: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 21:49:16.22 ID:oWa43w0z0

おまけ
今日はこれで最後です
親の仇のように連投してすいませんでした

一人で温泉付きの部屋に泊まろう企画(番外編)

■鷹ノ巣温泉 四季の郷 喜久屋
親の誕生日プレゼントで行った宿だけど
すごく良かった&一人泊も出来るようなので参考記録

部屋の全てが別邸と離れというちょっと贅沢な宿
一人泊のプランがあるのは別邸の一番小さい部屋のようだけど
公式サイトでは全部の部屋が定員「1~〇名」となっていたので
直電で交渉次第ではどの部屋にも泊まれるのかも
尚別邸の部屋で一人泊だと税込みで4万弱の模様

部屋は参考外として泉質は良いし(弱硫黄臭+ほぼ透明の芒硝泉)
全部の部屋に風呂が付いているので誰にも会わずに過ごせる
景色も鷹ノ巣の渓谷美がパノラマで見えて解放感もばっちり
部屋によって見え方に違いはあるだろうけどね

食事がまた素晴らしかった
一品一品丁寧に準備し
ものすごく作りが丁寧だし味付けも自分的にはパーフェクト
山菜に色んなアレンジを加えて
ワイルドな肘折のものとは違う繊細な山菜料理が食べられるのも魅力
その後王道を突っ走ったかと思うとデザートにフキノトウのシフォンケーキなんてのが出て
緩急をつけるのも抜群に上手いのがまた心憎い

各予約サイトの口コミが異様に良いので逆に半信半疑だったが
実際に泊まってみて納得してしまった
これだけの料金を払う価値はあると思える
いつかまた、今度は一人で行ってみたいと思える宿


116: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 05:55:37.24 ID:Qv2A/sqV0

>>112
鷹ノ巣温泉は鷹の巣館が秘湯を守る会の会員宿だから名前は知ってたけど、もう一軒あるのだね。しかもお隣りに
あそこは宿に行くには吊り橋渡って歩くしかないの?
たかだか数百mだが、お年寄りがいるとキツイかなと思ったりして


118: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 07:16:54.99 ID:B5LVPoIA0

>>116
宿に到達する手段は吊り橋のみです
吊り橋の手前の駐車場に車を停めて電話すれば
従業員の人が車で迎えに来てくれるので歩いて宿に行く必要はないよ
でもギリギリの幅の吊り橋を車でなかなかの勢いで渡るもんで
結構ガタガタ揺れて怖い人は怖いかも
運転手、大人しそうな若いメガネっ娘の従業員さんだったのにw

しかし喜久屋は本当に良い宿だったよ、去年行った宿の中ではダントツだった
こんどは一人でこっそり行きたいけど
家族(親/奥さん等)を連れて行くと本当に喜ばれるタイプの宿だと思う


113: アウトドア名無しさん 2021/02/16(火) 21:57:11.02 ID:yBfXjgYR0

なんで旅館の朝食はうまいんだろう
まあ商売だからってのもあるけど
気分の問題もあるのかな
味のり5枚でごはん2杯いけるわ


115: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 01:14:59.45 ID:w2Pj0kuM0

>>113
バイキング形式の宿は唯一そこがなあ

https://i.imgur.com/HnS6AYU.jpg


119: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 07:46:13.65 ID:WlNsmb4m0

上げ膳据え膳、自炊だろうと、かみさんや親が作るよりも品数が豊富だろ


124: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 16:17:48.78 ID:LZv1rLm40

龍神温泉 せせらぎに着いた

https://i.imgur.com/umgQiSu.jpg

https://i.imgur.com/K2G1ukc.jpg

https://i.imgur.com/6mYd1vn.jpg

ボロいけどいい宿のような気がする


134: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 19:00:29.48 ID:Oh4b2cQM0

せせらぎ、これは当たりだわ
飯うんめええええええ!

https://i.imgur.com/1naX6WV.jpg

鹿肉ステーキ おまえら食った事あるか?

https://i.imgur.com/ixiHiCW.jpg


137: アウトドア名無しさん 2021/02/17(水) 19:19:05.29 ID:0GtkVbLD0

>>134
温泉街まで距離あるし、道から一段下がったあんな目立たない所にあるのにねえw

今の季節は牡丹と鹿、夏は宿の主人が釣ってきた天然物の鮎とか
美味いもの色々出してくれるし、量も十分

宿泊客一人なら、風呂も気兼ねなく独占だしゆっくり楽しんで


277: アウトドア名無しさん 2021/02/23(火) 20:35:02.09 ID:wQ38tMjn0

初出っぽいのでレポ。

■八尾グランドホテル
一泊3食12500円+税

町中にあるかなり古びたホテル。
大衆演劇場を併設しており、宿泊費にはこの観劇代も含まれる。
一泊2食じゃなくて一泊3食というのは、2日間演劇を見るためのもの。
なので、チェックインは14時、チェックアウトは10時だけど、
館内は2日間温泉観劇自由にいられる。
公共交通機関は、八尾駅、もしくは久宝寺駅から送迎バス利用。

〇部屋
8畳の和室。
バスなしトイレ付。最初から布団がひかれていた。
温泉旅館の標準的な構成。

〇夕食
別部屋食。
畳敷きに机といすというのは個人的には非常にありがたい。
最初に女将の挨拶があって、あとは松花堂弁当と陶板焼きだったので、
一気だし系かと思い込んで食べていたら、
さらに天ぷらと煮魚にデザートがやってきておなか一杯に。

〇朝食
館内2か所のレストランで和定食か洋定食を選ぶ形式。
施設は健康ランド的な使われ方もあるので、かなり雑多な感じ。
なお、昼食は1000円分のお食事券で、館内のレストランで自由に選べる。

〇風呂
大阪だし大したことねえだろ、と思ってたら
まさかの飲泉可能なかけ流し。
ただ、浴槽によっては温泉でないのや加水もあるので掲示をきちんと見る必要がある。
かけ流しは入った瞬間に一気に体にやってくるガツン系で、
かなり熱めなこともあって、長湯は無理。
ただ周りの客がご老人ばかりで、あまり熱さは気にしない様子。
露天は歩行者風呂になっていて運動用。
清掃時間帯以外は基本的に24時間入浴可。

〇観劇
折角なので見てみた。
それなりに楽しめるなあ、と思うけどこれは完全に好みの範疇。
ただ、上演時間帯は温泉がガラガラになるので、
温泉派にとってはここがねらい目の時間帯かもしれない。

〇感想
温泉旅館と大衆演劇場と健康ランドをくっつけたようなごった煮感は、
好き嫌いが分かれるかと。
ただ、大阪に近いにも関わらず比較的安価に温泉旅館に泊まれるので、
意外とねらい目かもしれない。久宝寺に出れば京都も大阪も新大阪も近いので。


286: アウトドア名無しさん 2021/02/23(火) 22:51:49.75 ID:c7622a+u0

>>277
レポ乙。

職場からも住居からも30分弱で行ける距離やなぁ。
存在は知ってたけど、
レジャーランドのイメージで、
源泉掛け流れしとは知らんかったわー。
なんかの時、行ってみるわ。


338: アウトドア名無しさん 2021/02/28(日) 00:46:58.79 ID:mxkGeeBW0

 入ってから二週たったけど、おまいらに報告

既にリポ済みのお宿だが、スキーを滑りにいったついでにいったた。
ピボーロ乗鞍 一泊二食  11,400円

土曜日 二月第二週週末とスキー客的には集客が多い特異日
ですが、案外スカスカで恐らく一人客4人(お食事処で判断でたぶんそう。)
スス板的にはヒトリスト御用達のお宿かね。

直ぐそばに乗鞍高原スキー場があったので、お昼前について4時間使って
それなりに堪能。
(まぁ若干お昼からだったんで若干バーンが緩い瞬間もあったけど
まぁ許容範囲で)

三時過ぎてチェックイン

立地:乗鞍バスターミナルから2キロ以内だが、乗鞍別荘地の奥で実の静か。
良くも悪くも奥地なんで実に静かの別荘地の中。まぁ買い物に困る立地には違いない。

建物 玄関とかは昭和年代のロッジが基本になっているが、旨い感じに
リフォームしてあって現在はいまどきといったた感じ。正直気にならない。
館内の廊下に結構広いっじゃねと思う。
客室は8~10畳の和室に通されたけど、ほどよくリフォームされ
さほど古さも感じずこれは悪くない。
トイレ付で3畳の踏み込みに洗面台、冷蔵庫という感じ。
さて問題の風呂 屋内 1 露天 1 それぞれ男女別

それぞれ大きさはざっくり4m×2mくらい湯舟に弱酸性の白濁の硫黄単純泉
(湯川源泉掛け流し。それなりに引き湯)がそれぞれで
温度交換方式源泉掛け流し運用。
人さえいなけりゃぶっちゃけまぁ最高。引き湯ともいって馬鹿にすることなれ。
なんつうか、硫黄臭プンプン白濁しているけど思っているような強烈な印象がない
実に穏やかない白濁の硫黄泉がたまらんかった。なかなかないよね。こんなお湯。

でも朝も夕も他のひととかち合うんだよね。

食事
夕6:30 朝7:30固定かな

夕・朝は専用の食事処で、つうかそれが二階一角に各部屋ごとに六畳間一部屋
ごとに確保してあり、これはまさにこのスレのためなんか思った次第。

まぁ当日はヒトリスト4人しかいなかなったみたいで
隣からは話し声じゃなく飯のお替りにジャーを開ける音しか聞こえない。
こうなると一人客専用の宿だよね

えっ食事の内容? 悪くはない。そこそこ旨いほうだとと思う。
コーンポタージュ、エノキタケエリンギの陶板焼きがデフォらしい
が流石に長野四天王とか御宿野沢屋レベルとではないのであしからず。
でも悪くない。山菜とかキノコの季節にいくと違うのかな。

余りに人がいなくて実に静かで、オーナー夫婦の応対も丁寧。

気に入りましたよ。 来年もいってもいいかも。


364: アウトドア名無しさん 2021/03/01(月) 18:50:45.05 ID:zCNIhw1Q0

先日訪れた博多温泉元湯の写真です。オレの車が見切れてるw
中に入るときにスマートフォンは車に置き忘れたので外観だけ。
1階のトタンの奥が浴場です。2階が休憩所。
https://i.imgur.com/wHZ9Y4K.jpg
https://i.imgur.com/O3KTIcL.jpg
https://i.imgur.com/Ly3DiMG.jpg
https://i.imgur.com/2A0yvxk.jpg
https://i.imgur.com/gpBozVP.jpg

鹿児島県日置市のキャンペーンクーポンを貰っていたので、ここへ行きました。
・吹上温泉新湯温泉旅館
2食付スタンダードプラン
税込11,000円+ビール660円+入湯税80円-じゃらんクーポン1,200円-日置市クーポン5,000円=5,540円
キャンペーン得点で宿泊時に焼酎1合サービスと日置茶一袋プレゼント。
https://imgur.com/XF9cXc6
https://imgur.com/fOns2kw

・アクセス
公共交通機関の場合、鹿児島空港から枕崎行き空港バスで東本町(伊作)下車。
九州新幹線からだと鹿児島中央駅から加世田行きバスで東本町(伊作)下車。
両方とも大体1時間。そこからだと宿まで送迎があるようです(要予約)。
バス停近くにファミリーマートがあるので、買い物はここでした方がいいかも。
車だと鹿児島空港から九州道で谷山ICから県道20号~22号~国道270号。
鹿児島中央駅からだと電車通りから国道225号~谷山から県道20号~22号~国道270号。

・部屋
引き戸の扉に四畳半の和室。少しの板間に洗面台とトイレ。
室内に空気清浄機あり。無線LANは結構高速でした。
https://imgur.com/Ddzmtqn
https://imgur.com/MfbazKj

・風呂
宿泊客は館内から移動できますが、立ち寄り客は専用の入り口で券売機で購入。380円。
源泉かけ流しの弱アルカリ性の単純硫黄泉。霧島温泉の硫黄臭より玉子っぽい匂い。
ヌルヌル感はそれほどありませんが若干熱めのいいお湯です。
シャンプー類は置いてないので宿泊者用の使い捨てか、自前でのお風呂セットが必須。
地元客が遅い時間まで通われていました。
入湯時間は6:30~22:00まで。
https://imgur.com/oBoKVSt

・食事
夕食のスタンダードプランは大食いの人向け。
出来立てを徐々に出してきてくれます。お椀の中は頭が丸々入ったあら汁。
タラの白子が入った鍋は九州人は普段食べないので面白く食べられました。
これに和牛の陶板焼きと蕎麦、漬物、ご飯ときたところで最初に生ビールを頼んだのを後悔。
サービスの焼酎1合と相まって食べきるので精一杯でした。美味しい分、自分で勿体ない。
https://imgur.com/gtJ0fUG
https://imgur.com/2R4u6wv

朝食で印象的だったのは生姜風味の餡掛けオリジナル豆腐。
ご飯は250gくらいあったと思います。
https://imgur.com/KRjuI2l
https://imgur.com/AC0C2xS

朝夕とも食事の配膳は若い女性スタッフがたどたどしく行ってましたが、そこは愛嬌。
女将さんが大変腰が低く、こちらも恐縮の限りでした。

吹上出身の人から教えてもらったのは、夏場は某スポーツ強豪校が合宿等で利用するので、生徒さんたちでやかましくなるようです。
女将さんの話しだと日置市のキャンペーンは5月末まで予約可能で利用は6月末まで。
元々の価格からでもお得感が高い宿でした。


375: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 00:30:04.95 ID:BcJdwtRm0

東京から100km圏内で料理も美味しくて、厳選かけ流し温泉で風呂の種類が多い一人で行ける宿はありますか?
値段は気にしません


389: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 16:35:12.11 ID:m/iAg+ZK0

>>375
伊豆長岡の吉春


377: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 02:27:42.94 ID:/OUz2nlg0

東京から100キロ圏内は直線距離でも水戸、宇都宮、高崎、甲府が限度よ
東海道方面で箱根・湯河原、熱海、おまけして伊東くらいまでかね
だいたい話をしてる内に勝手に範囲広げてくからw


383: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 11:47:51.22 ID:BcJdwtRm0

>>377
草津でも大丈夫です
みなさんよろしくお願い致します


384: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 12:32:03.84 ID:i3f2UfBl0

>>383
なら草津の十二屋一択やぞ


388: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 16:06:31.37 ID:m/iAg+ZK0

>>383
草津の木の葉(このは)23種もの湯めぐり三昧


378: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 04:25:45.73 ID:4DS0U7QY0

修繕寺のさかや

100キロ圏内かは微妙


386: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 15:06:21.85 ID:7MA5koaf0

飯が美味くて一人で泊まれる源泉掛け流しの東京100km圏内
オーベルジュ湯楽くらいしか思いつかんが風呂の種類そんな多いわけじゃねえしなぁ…


387: アウトドア名無しさん 2021/03/02(火) 15:29:18.17 ID:aw0SswgC0

飯を気にするなら草津より水上山荘辺りの方がいいんじゃないか?距離同じくらいだから
風呂が多彩という訳じゃないが風呂付きの部屋もあるし大浴場の檜風呂や露天も気持ち良い湯量も豊富

草津で飯美味いとこだとぶなくらいしか知らんけど基本家庭料理だし風呂は加温
大箱だと紋切り型の旅館飯だから面白くもなんともない
あとは綿の湯はそこそこオサレな感じで味もまあまあだったかな


引用元: ・【全国】一人旅OKの温泉宿★パート75【温泉】