259: アウトドア名無しさん 2022/02/07(月) 20:16:19.41 ID:p17F32kHr

ロスト怖くてメバルのプラッキング出来なかったけど、今年はダイソーシンペンでやりまくる
260: アウトドア名無しさん 2022/02/07(月) 21:21:22.50 ID:osGqEezo0
ダイソールアーはロスト怖くなくなるのがいいね!
262: アウトドア名無しさん 2022/02/07(月) 22:20:04.92 ID:6hGBQ/kgd
>>260
わかる、複数ロストしても平常心でいられるw
わかる、複数ロストしても平常心でいられるw
264: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 09:30:34.09 ID:98i1RK4Ka
>>260
でもなかなか買えないのでやはりロストは怖い。
でもなかなか買えないのでやはりロストは怖い。
261: アウトドア名無しさん 2022/02/07(月) 22:19:54.07 ID:w04OO9pB0
結果的に釣果増えるよんね そっち方が笑
263: アウトドア名無しさん 2022/02/07(月) 22:23:58.03 ID:s5wzwX4v0
環境的には
265: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 09:47:06.83 ID:vtdH9Vwf0
シンペンロストしたらマイクロプラスチックの元になるからできるだけ回収しろよ
少しは環境考えろ
少しは環境考えろ
266: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 11:24:38.81 ID:YITG0sdf0
この釣りブームでここ数年で東京湾奥河川とか沿岸の釣り場の残留ルアーめちゃくちゃ増えただろうな
去年ですらルアーに根がかるパターンめちゃくちゃあったし
そろそろ大きな問題になりそう
去年ですらルアーに根がかるパターンめちゃくちゃあったし
そろそろ大きな問題になりそう
267: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 11:51:57.69 ID:EHJqlR1Z0
>>266
ダイビングスポットでは増えまくってる
特に網とエギは一昨年からスゲー量
釣り再開する以前からだけど、ダイビング中に見つけたら回収してダイビングサービスのゴミ回収箱に棄ててる
伊豆も串本も宿毛もどこもそう
ダイビングスポットでは増えまくってる
特に網とエギは一昨年からスゲー量
釣り再開する以前からだけど、ダイビング中に見つけたら回収してダイビングサービスのゴミ回収箱に棄ててる
伊豆も串本も宿毛もどこもそう
268: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 11:53:24.64 ID:EHJqlR1Z0
テーブルサンゴにがんじがらめのやつは
ナイフで切ってるからラインは少し残してしまってる
そこはすまん
ルアー本体は海中から回収してるから堪忍やで
ナイフで切ってるからラインは少し残してしまってる
そこはすまん
ルアー本体は海中から回収してるから堪忍やで
269: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 12:14:57.38 ID:Ou2stOYvM
>>268
なんていい人!
なんていい人!
270: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 12:20:47.96 ID:98i1RK4Ka
>>268
サルベージ品としてオクで売れば?
けっこう売れてるよ。
サルベージ品としてオクで売れば?
けっこう売れてるよ。
271: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 12:49:58.23 ID:DdUMaYcRr
それやると心無い人が根掛かりさせるためにロープ沈めてるだとか乞食だとか言い始めるから…
普通に中古品として売ったほうが嫌な思いしなくて済みそう。
普通に中古品として売ったほうが嫌な思いしなくて済みそう。
274: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 14:06:17.05 ID:5BXgvjfZ0
>>271
ナニソレ
ナニソレ
272: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 13:35:50.72 ID:EHJqlR1Z0
いや、めんどくさいから小銭稼ぎはいらんww
綺麗であって欲しいだけやで
じゃスレ違いなるからこれぐらいで
ルアー最近めっちゃ沈んでるって話なだけです
綺麗であって欲しいだけやで
じゃスレ違いなるからこれぐらいで
ルアー最近めっちゃ沈んでるって話なだけです
298: アウトドア名無しさん 2022/02/09(水) 04:56:27.00 ID:EEyXG7wI0
>>272
メルカリとかで売っても
安いルアーなら送料掛かったりして
手間の割には儲けれない様やから
自分で持っとくか黄色い店で売るかやな
メルカリとかで売っても
安いルアーなら送料掛かったりして
手間の割には儲けれない様やから
自分で持っとくか黄色い店で売るかやな
273: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 13:47:38.47 ID:LA1l2RP4a
去り際も綺麗で言うことなしの満点です
275: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 14:59:02.99 ID:RGPSEdL8d
ロストするたびに心が痛む
277: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 15:38:23.85 ID:gILlp07XM
財布が痛むだろ
278: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 16:44:25.66 ID:XSJVSU1t0
>>277
財布も100均に売ってるから大丈夫
財布も100均に売ってるから大丈夫
279: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 17:17:55.31 ID:eca1fm2c0
ww
280: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 17:19:16.39 ID:XjaqVJkp0
メタルジグやメタルバイブなら金属製でマイクロプラスチックにならないから
根がかりしまくっても環境に優しくていいね!!
根がかりしまくっても環境に優しくていいね!!
281: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 17:29:08.67 ID:2ZqyvJVl0
剥がれやすい塗装はどうなんだろう
予め全部剥がして使う?
予め全部剥がして使う?
282: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 18:01:24.17 ID:XjaqVJkp0
オヌマン推奨のマジックペン使えばよろし
283: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 18:17:50.67 ID:BKszsrm+0
マイクロプラスチックというワードを使うのは、いかんせんきな臭いんよ。くってもクソで出るんよ。蓄積とか謎なんよ。
腸内で吸収できるサイズなら、そも蓄積じゃなく血管詰まって死ぬんよ。つかそのサイズならマイクロよりもっと小さい環境ホルモンなんよ。
問題にするんならビックプラスチックなんよ。
結論 ゴミは持ち帰ろうね。
腸内で吸収できるサイズなら、そも蓄積じゃなく血管詰まって死ぬんよ。つかそのサイズならマイクロよりもっと小さい環境ホルモンなんよ。
問題にするんならビックプラスチックなんよ。
結論 ゴミは持ち帰ろうね。
284: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 18:46:20.58 ID:XSJVSU1t0
>>283
血管が詰まるって、それ腸壁をプラスチックの固体が通り抜けてるやん(笑
血管が詰まるって、それ腸壁をプラスチックの固体が通り抜けてるやん(笑
285: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 19:55:07.71 ID:BKszsrm+0
>>284
そうなんよ。
一部のマイクロプラスチッカーさん達の中では常識になってて叫んでたりするんよ。
きな臭いよね
そうなんよ。
一部のマイクロプラスチッカーさん達の中では常識になってて叫んでたりするんよ。
きな臭いよね
287: アウトドア名無しさん 2022/02/08(火) 21:43:22.29 ID:5lx7Ae4R0
そうね
ゴミはできるだけ持ち帰って処分しよう
ゴミはできるだけ持ち帰って処分しよう
300: アウトドア名無しさん 2022/02/09(水) 10:22:05.95 ID:Uzsfz4UN0
>>287 横だけど
”できるだけ”じゃねぇよ 全て持ち帰れ!
それが出来ないなら持って行くな!
現状回復して帰れ が基本
”できるだけ”じゃねぇよ 全て持ち帰れ!
それが出来ないなら持って行くな!
現状回復して帰れ が基本
303: アウトドア名無しさん 2022/02/09(水) 11:49:09.02 ID:u8Bl0Y4d0
>>300
思うんだけど日本人なら釣りに限らずゴミは全て持って帰らない?
思うんだけど日本人なら釣りに限らずゴミは全て持って帰らない?
コメント
安もん使ってるとロストが怖くないから雑に扱う
結果的にゴミ増えるってことでは?
コメントする