1: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 05:56:58.193 ID:tCj63A18d
drink_beer_can_short
アウトなのかね?

3: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 05:58:34.393 ID:tCj63A18d
さすがにキャンプ場とかで謙虚はされないだろうけど深夜の道の駅の駐車場とかでクルマで飲酒は捕まる気がする

4: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 05:58:43.933 ID:uyZ/zeOIa
そこまでして、飲みたいのか?

8: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 05:59:51.008 ID:tCj63A18d
>>4いや俺はやらんけど疑問わいただけ
この前未知の駅にクルマ停めて運転席で酒のんでたおっさん見たからさ

10: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:00:33.585 ID:3BTgwN48M
>>8
退去指示されても最悪レッカー移動すればいいのでは

6: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 05:59:10.760 ID:giknODvQ0
運転しなきゃいいだろ知らんけど

9: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:00:18.708 ID:tCj63A18d
>>6本当にそうだろうか?
だって運転席にいるんだよ

57: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:19:17.002 ID:UIVbmNik0
>>9
アルコールが検出される状態で公道走らなきゃ何してもOK
車中泊はだいたい道の宿とかの駐車場だから運転席で飲んでるだけで捕まることなんかない
キャンパーみんな飲んでるわ

64: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:22:34.550 ID:g/ucZsTE0
>>57
道の宿ってどこにあるの?
ぐぐっても出てこない

77: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:28:48.144 ID:UIVbmNik0
>>64
ごめん道の駅のまちがい

11: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:00:35.681
別に公道にでなきゃいいだろ

12: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:00:52.652 BE:387926637-2BP(0)
どのぐらい飲んでるかによると思うけど
6時間ではまた残ってると思う

13: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:01:10.152 ID:lrXzcSf80
動かさなきゃOKだったはず

15: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:02:07.526 ID:ptbjVE75a
アルコールの分解速度は人それぞれだから6時間でもアウトな人も一定数いる

23: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:05:51.916 ID:tCj63A18d
>>15まあでも缶ビール一本なんて90分経つと酒気帯びにすら検出されなくなるらしいがな。やらんけど

48: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:17:17.518 ID:ptbjVE75a
>>23
さすがに30分は無いw
2時間はかかる

16: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:02:22.524 ID:E40X5Qzq0
飲酒"運転"を取り締まる法律しかない
予測で捕まえるなんて法治国家ではありえないから安心汁

19: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:03:15.770 ID:c5COKYmRd
YouTubeでもSNSでもよく車内飲酒見るけど幾ら動かさないからってモラル的にアウトだよな
そこまでして呑まなきゃやってられないなら免許返して思う存分呑めば良いのに

26: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:07:14.944 ID:tCj63A18d
>>20そう、モラルなんだよ

公共の場で運転席で酒のんで酒の臭いプフンプン放ってるやつがいたとしてさ、そいつが絶対にアクセル踏まないなんてわからないし

32: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:09:46.007 ID:yfDZh2Kpd
>>26
話にならんな

21: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:04:54.369 ID:tfzNIOrId
発表では、校長は6月9日の勤務後、車で帰宅途中に大阪府摂津市内のパチンコ店に立ち寄り、スーパーやコンビニで買った500ミリ・リットル入りと350ミリ・リットル入りの缶ビール計4本を駐車場などで飲んだ。午後10時20分頃、駐車場から車で出たところパトカーに呼び止められ、呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出され、逮捕された。

○駐車場で飲んだ
○駐車場で飲酒運転
X駐車場から出て公道を飲酒運転

25: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:06:31.033 ID:F3j6+6dod
>>21
駐車場は私有地だから法律上しょっぴけないから

24: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:06:08.731 ID:c5COKYmRd
邪魔だから動かしてくださいとかPAが閉鎖されますとか幾らでも動く乗り物に乗ってる以上考えられるのに
正直違法駐車と変わらんわな
直ちに動けないんだし

28: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:08:07.042 ID:tCj63A18d
>>24なるほど
有事にすぐに動けないのは違法か。これはしっくりくる

29: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:08:43.316 ID:5O8XlyYI0
車中泊YouTuberは大抵飲んでるが呼気検査してるわけでもないし帰り酒気帯びスレスレだろうな

30: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:08:58.280 ID:c5COKYmRd
酒飲みは「酔ってわかりましぇーんw」だから何が起きてもおかしくないのは同意

39: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:13:12.425
なんで道の駅や駐車場で飲んでアルコールぬけるまで絶対に運転しないっていう話なのに飲酒運転を引き合いに出す奴がでてくるんだ?

43: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:14:55.182 ID:c5COKYmRd
>>39
酔っぱらいの絶対大丈夫wを真に受ける人?

42: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:14:48.361 BE:387926637-2BP(0)
9~10時間はあけたほうが良いかもね
眠気もあるだろうし

44: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:15:27.384 ID:GZxcOqPMa
朝にも通行区分違反とかネズミ取りで取締やってるんだから飲酒も調べてくれ

54: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:18:53.681 ID:ptbjVE75a
>>44
通行帯違反やネズミは違反車だけ止めればいいけど飲酒検問は全数調査だから難しい

69: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:24:42.268 ID:GZxcOqPMa
>>54
2時3時とかまで飲んで仮眠してそのまま出勤ってやつ結構いるだろう

52: アウトドア名無しさん 2022/08/08(月) 06:18:24.771 ID:rKD+vSJDp
そもそも道の駅で車中泊前提で飲むのはマナー違反
最初から泊まろうとしてたらダメなのよあそこは
極度の疲労等で運転するのに困難、あるいは危険かもしれない場合に休憩するならOKだったはず

引用元: ・絶対に6時間以上クルマ動かさないなら車中泊での飲酒って