1: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:42:00.050 ID:IpO8RUaSd

男ならあれでゆっくり日本一周なんかしたいだろ?
3: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:42:49.487 ID:mHaN9FZld
いやべつに
4: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:43:04.412 ID:IpO8RUaSd
>>3
のぼりべつにいきたい?
のぼりべつにいきたい?
5: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:43:28.777 ID:vdXPnrxB0
したいと思わないな
8: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:44:32.032 ID:IpO8RUaSd
>>5
本心を言えよ!!!
本心を言えよ!!!
6: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:44:21.700 ID:0R7DBDBB0
キャンプ地とかあれで乗り込んでみたい
7: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:44:30.812 ID:vdXPnrxB0
俺にとって旅行は宿が楽しみな面もあるから
どこ行っても寝るのは車の中とか、つまらなすぎる
どこ行っても寝るのは車の中とか、つまらなすぎる
28: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:56:38.511 ID:VGj2DjvTM
>>7
これ
これ
9: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:45:27.536 ID:pG/OwPkKM
なんで軽??男ならフォードのフルサイズキャンピングカーだろ
10: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:46:11.347 ID:GjVQ5GEAM
旅行と旅はまた違う気がする
12: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:48:52.391 ID:VczAWtRdr
キャンピングカーでキャンプ場来るのはいいけど
夜中にドアをバタンバタン開けたり閉めたりはやめてくれ
かなり響くんだよ
夜中にドアをバタンバタン開けたり閉めたりはやめてくれ
かなり響くんだよ
14: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:50:24.544 ID:N70OFXLJ0
青春18きっぷ春旅にしておきなさいな
15: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:10.653 ID:HfyyJnGhr
キャンピングカーって老後の趣味のイメージ
16: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:11.149 ID:F94yiyNbr
ミニバンで行きたい
17: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:36.826 ID:fkgq0KpBa
軽の意味がわからん
22: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:53:53.771 ID:rOisNUjQr
>>17
普通のキャンピングカーはコインパーキングに停められなかったりするから結構大変
普通のキャンピングカーはコインパーキングに停められなかったりするから結構大変
25: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:54:37.914 ID:fkgq0KpBa
>>22
それはキャブコンとかだろ?
ハイエースでよくね?
それはキャブコンとかだろ?
ハイエースでよくね?
27: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:55:34.795 ID:rOisNUjQr
>>25
キャンピングカーと車中泊の違いも知らないの?
キャンピングカーと車中泊の違いも知らないの?
29: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:56:42.447 ID:fkgq0KpBa
>>27
お前の言うキャンピングカーって 軽トラとかベースのやつ?
お前の言うキャンピングカーって 軽トラとかベースのやつ?
18: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:51:54.135 ID:GjVQ5GEAM
目的地を細かく決めないってのがいいと思う
あてのない旅
あてのない旅
19: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:52:25.096 ID:0R7DBDBB0
>>18
いいね
いいね
20: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:52:37.165 ID:XG89B8At0
軽キャンピングカーはゴミだぞ
メリットが何一つない
メリットが何一つない
21: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:52:44.236 ID:XgTn5xT40
ハイエースとかキャラバンでやれよな
23: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:54:22.494 ID:9BdKgaGB0
釣り用に欲しいわ
24: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:54:29.247 ID:6uMt3fFPr
荷台に家建ててるYoutuber好きだけど自分でやるならハイエース車中泊の方がいいわ
26: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:55:26.349 ID:9BdKgaGB0
山道とか小さな漁港とか行くから軽最強だわ
30: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 16:58:38.616 ID:Rzk0adwdd
近所の道の駅によく止まっててウザい
結構な確率で正面駐車場陣取ってるから横付けしてそこそこの音量で音楽聞いてる
結構な確率で正面駐車場陣取ってるから横付けしてそこそこの音量で音楽聞いてる
32: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:03:28.482 ID:XvSssbt80
ハイエースベースのキャンピングカーじゃダメなのか?
33: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:03:30.841 ID:cRSaeALca
普通のキャンピングカーですら後輪シングルタイヤやめろや!ってなるのに軽でストレスにならないわけがない
34: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:04:08.290 ID:fX2RqWGNd
気持ちはわかるというか
家族とか仕事とか一切しがらみない男一匹の移動アジトって空気はある
家族とか仕事とか一切しがらみない男一匹の移動アジトって空気はある
35: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:06:32.484 ID:l/U4Ufly0
分かるし欲しいけど長距離は嫌だ
36: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:06:44.582 ID:iW8WoagJp
苦労する、便利じゃない、しょぼい
これが男のロマンだろ
これが男のロマンだろ
37: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:06:53.534 ID:d1p3sY+HM
よくわからんけどキャンプ場までの坂道で辛そう
39: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:28:38.487 ID:Em3wmBcQM
キャンピングカーがお盛んなヨーロッパなんかだとウンちょステーションがあって困らないらしいけどな
日本にはウンちょステーションなんてあるのか?
日本にはウンちょステーションなんてあるのか?
40: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:30:46.735 ID:6uMt3fFPr
日本にうんステーションないからキャンピングカーのトイレは基本使わないって聞いた
41: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:31:12.912 ID:fkgq0KpBa
軽キャンにうん積むスペースなくね?
42: アウトドア名無しさん 2022/10/28(金) 17:36:49.770 ID:SnAqy8eGH
なるべくちっちゃいもので済ませる粋みたいなのはわかる
タナゴ釣りとか
タナゴ釣りとか
コメント
フードトラックなら尚良し
コメントする