116: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:24:49.36 ID:8GiPItgM0

子供って何歳くらいからキャンプ行けるようになるんや?
120: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:26:26.55 ID:2nVviiRT0
>>116
高学年くらいにならないとなぁ
うちはまだ2年やしグランピングばっかよ
まあ自宅の庭でBBQやるのでも十分やが
高学年くらいにならないとなぁ
うちはまだ2年やしグランピングばっかよ
まあ自宅の庭でBBQやるのでも十分やが
121: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:26:48.87 ID:1SaMaHfYM
>>116
テント泊なら小学4年生以上かな
テント泊なら小学4年生以上かな
118: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:26:11.37 ID:t+toLrTk0
金あってええな
117: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:25:32.90 ID:II7qK+iA0
先週朝釣りの為にプチキャンプしたわ
122: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:26:53.41 ID:Z5W9xFKG0
ソログルやなあ
125: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:28:37.25 ID:LQKPbm2xp
そういうのは家族から離れて1人になりたい奴がやるもんやろ
127: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:30:40.26 ID:1mfVG0Ej0
>>125
あんま見たことないな
いかにも独身みたいなおっさんやわ
あんま見たことないな
いかにも独身みたいなおっさんやわ
126: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:29:48.70 ID:Y7FqwN650
128: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:31:12.25 ID:RrNYR31t0
もう車中泊だわ
テントもめんどい
テントもめんどい
129: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:31:30.82 ID:iSJaVMAC0
テントに薪ストーブ入れてみたいわー
131: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:31:47.49 ID:Z5W9xFKG0
友達と一緒に行って新しい道具見せ合いしたり調理した飯シェアしたり
132: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:32:57.97 ID:QnlHoaqO0
一人で外で寝るの怖いわ
おばけやら殺人鬼にとっちゃうってつけの襲撃どきやん
おばけやら殺人鬼にとっちゃうってつけの襲撃どきやん
133: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:33:22.65 ID:Y7FqwN650
薪ストーブは敷居高すぎてな
134: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:33:58.33 ID:cqCL2fUhM
ワイ初心者、キャンプ誘われて行ってみたが駐車場みたいなところで他に何十人もいて、
夜たき火の横で酒のんでると林間学校みたいに管理人回ってきて寝なさいって怒られて
何がいいのかよくわからなかった
静かに寝るためにやるんなら、人だらけのキャンプ場行く意味ある?ってのが素直な感想なんやが、
そういうもんなんか?
ちな9時に怒られた
夜たき火の横で酒のんでると林間学校みたいに管理人回ってきて寝なさいって怒られて
何がいいのかよくわからなかった
静かに寝るためにやるんなら、人だらけのキャンプ場行く意味ある?ってのが素直な感想なんやが、
そういうもんなんか?
ちな9時に怒られた
135: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:34:41.75 ID:evI9C0yW0
キャンプには高い道具揃える高額マウントの道とどれだけ安く済ませられるかの安価マウントの道の二つがあるらしいな
136: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:39:31.42 ID:K7YOdJURM
河川敷とかじゃあかんのか
137: アウトドア名無しさん 2022/11/17(木) 22:41:45.83 ID:bgBXmLskd
もう寒くてワイの装備では厳しい
引用元: ・おまえらソロキャンプとかしないの?
コメント
コメントする