1: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:17:08.027 ID:DsCj23dJdHAPPY
car_travel_syachuhaku
シートで仮眠なら分かるけど

2: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:18:08.674 ID:YLFhiqQ0dHAPPY
自転車積める←積まない

3: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:18:12.412 ID:Ffnq2Grz0HAPPY
車内生活臭するしな

4: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:18:20.615 ID:a8crFsVW0HAPPY
ガッツリ泊まるなら足伸ばせないのは地獄だし

5: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:18:35.251 ID:aFVM7iMXaHAPPY
そもそも手動運転車は要らん
寝てる間に目的地着くなら欲しい

6: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:00.733 ID:zhPJ7zE9aHAPPY
災害時とキャンプ時くらいか?
あとSAでの仮眠

7: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:19.873 ID:5QbWidpG0HAPPY
普通の車でも寝れるチビが羨ましいよなw

8: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:35.283 ID:sLI7YO630HAPPY
でも車のシートって寝にくいじゃん

9: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:36.923 ID:ktSLk5Sx0HAPPY
ホテル代6000円ほどが浮く

10: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:36.938 ID:rgGo72g5aHAPPY
隠語だろ

11: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:19:49.841 ID:IP89jboFdHAPPY
「どんなに暑くてもエンジン切って寝るのがルールなのにこの車アイドリングしやがって…!」ムッキー

みたいなやつばかりのイメージ

12: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:20:11.123 ID:87n2aKp8dHAPPY
車中泊はしたくないけど災害時に助かるよな

16: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:23:07.434 ID:DsCj23dJdHAPPY
>>12
言うほど災害で自宅が全壊して泊まる場所がないシチュエーションになるか?

19: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:25:21.191 ID:aFVM7iMXaHAPPY
>>16
自宅ごと車も潰れる方が多そうな気はする
津波も自宅ごと流されるイメージ

20: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:26:19.788 ID:QxSMsmQX0HAPPY
>>16
半壊や一部損壊でも家の中では寝られないよ
余震もあるしな

13: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:20:19.070 ID:XGKVXRnE0HAPPY
(´・ω・`)気軽に外出中に寝れるってのはいいことだと思うよ

14: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:20:41.501 ID:S9qeCMKP0HAPPY
寝床下手に作るより助手席倒したほうが百倍寝やすい罠

15: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:22:03.854 ID:an7+7gh6MHAPPY
徳大寺先生元気?

17: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:23:34.793 ID:QxSMsmQX0HAPPY
車の中で女とそういう事出来るかどうかって割と重要

21: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:29:45.745 ID:gEDYQL+fMHAPPY
家族で長距離移動するとき後部をフルフラットにして子供寝かせてるわ

23: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:31:17.106 ID:DsCj23dJdHAPPY
>>21
ガチならヤバすぎわろた

25: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:34:44.940 ID:j6UaIJzx0HAPPY
>>21
俺もやってる
ゴロゴロできるのがいい

22: アウトドア名無しさん 2022/11/20(日) 14:30:47.264 ID:vAQIGhCc0HAPPY
車って全方位窓あるから自分が見てないほうの窓から覗かれてそうで怖くて車中泊できない

引用元: ・自動車評論家「車中泊できる!」 ←言うほど車中泊したいか?