768: アウトドア名無しさん 2022/09/03(土) 23:34:26.81 ID:zMcpmkk90
fujisan_shikaku
ずっと奥さんと山登りしてきたけど、最近ちょっと山に対する温度感に差が出てきた
となるとやっぱりソロで歩くのが気楽って展開になるよなあ

769: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 00:41:29.01 ID:w4YYua6u0
>>768
奥さんでない人と登ればいいんじゃね

770: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 04:17:29.82 ID:Z5Ttfj3gM
お父さん、奥さんを貸してください!

771: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 07:18:01.23 ID:2M/nf1gup
そりゃ出かけるのはいいけど、帰ってきて家事のほとんどを奥さんがやってるからじゃないの?
子供の世話やら掃除洗濯食事の支度
旦那さまは座ってのんびりTV見ながらビール飲んで、眠くなったらはいおやすみじゃ、温度差広がって当然

772: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 10:01:37.71 ID:eocAZqST0
うちはDINKSなのでそんなこと無いんだわ
家事はちゃんと分業だし、山のあとの洗濯は全部自分
想像力が安っぽいよそれ

773: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 11:46:35.27 ID:6GdBYaUN0
自分も20代の時は彼女や嫁とも登ったけど
トイレや体力の問題で差が出る
子供が出来てからは嫁と登山なんて一度もない
車とロープウェイで行ける所までで終わるよ

774: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 12:03:32.56 ID:qJsFyoiSM
そうねー
体力の差が出てくるよね、どうしてもね
一緒に行くところ、ソロで行くところを分けて考えないとダメだよね
頭では分かってるけど、色々なパターンを考えるのが面倒くさくなる

775: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 12:51:07.07 ID:0rp5zZbK0
ソロで行きたいのに着いてくる嫁がうざい
そのくせ道中はワイのペースについてこれなくてブーブー文句垂れるし
うっかり崖から突き落としたくなるわ

785: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 16:32:30.03 ID:/OD1OaRZ0
夫婦らしき二人連れハイカー、妻らしき女が、なんかの愚痴不満を
ぐだぐだ言い続けてるのを見たことがある。
>>775を目撃した訳か(納得)

これが不倫とか、人前で堂々とできない間柄なら、逆にべったり熱々
いちゃいちゃとなるのだがw

776: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 12:53:16.67 ID:4HtMY/uwa
お前が遅いから一人で行きたいとはっきり言えばいいじゃん。

777: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 12:55:13.62 ID:Q0E8frgH0
>そのくせ道中はワイのペースについてこれなくてブーブー文句垂れるし

相手を思いやるこころは無いのか ?

778: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 13:12:25.62 ID:2RdSYaDhp
俺からしたら、ブーブー言いながらもまた一緒に行きたいって言ってくれる嫁さんなんて天使に見えるけどね、、、
神様って不公平なんだね

779: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 13:34:52.67 ID:wNIN2NSC0
ないものねだりだな
俺からしたら嫁さんがいる時点で、、、

780: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 14:55:12.12 ID:6GdBYaUN0
嫁から文句言われるってさ、会話があるだけマシ
俺なんかもはやATMだからな
子供と一緒でなければ2人で出かけるとか恐怖

781: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 15:32:11.46 ID:jwNR/m330
結婚こわい

782: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 15:46:43.32 ID:4HtMY/uwa
独身が一番

783: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 16:12:58.79 ID:tMKt9tXXM
若いうちは独身最高なんだけど結局50過ぎた辺りで色々焦りだすんだよな

784: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 16:29:46.98 ID:6eSEunfk0
終わっとるやん

786: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 16:51:09.96 ID:6GdBYaUN0
いや、自分の周囲の狭い世界の話だが
ハイキングの男女ペアは意外と夫婦じゃない確率が高いよ
不倫してるかはわからないけど

787: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 16:59:54.54 ID:eFfWhcLg0
仲良く話して登ってるから男女ペアで来たのかなと思ったらソロ同士その場でペア組んでるっぽい人とか居たな

788: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 17:04:39.23 ID:4HtMY/uwa
人の会話に聞き耳を立てていると、一体どういう間柄の男女なんだろうってのはあるな。
結構年が離れた男女とか。

789: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 17:24:58.39 ID:C3WSgaOq0
山は格好の不倫デート先だからな

790: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 17:27:11.55 ID:IakOkIQP0
絶対遭難できないな

791: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 17:31:23.34 ID:6GdBYaUN0
夫婦でないペアの遭難死亡事故があったけど去年だったかな
奥さんが帰ってこないと夫が通報したら
他の男と登山してたんだっけ

792: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 17:49:08.69 ID:ibyJ+pZTa
配偶者がどれだけ不倫を疑っていても探偵などに尾行させることはほぼ不可能
山で男女が同テント内で一泊過ごしても特に不自然ではない
知人に会う確率はほぼ無く仮にあっても山仲間と言えば済む

考えてみれば登山ってのは不倫にうってつけの環境じゃないか

795: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 22:01:30.86 ID:6GdBYaUN0
山仲間ならお互い既婚同士の男女がペアで登ろうが、テントで泊まろうが
山なら普通って事で許されるって本当なのか?

796: アウトドア名無しさん 2022/09/04(日) 22:16:29.36 ID:tZm4mSr70
まぁそんなもんでしょ

797: アウトドア名無しさん 2022/09/05(月) 07:18:21.36 ID:acl/lyD+d
山でもどこでも同じだろ

引用元: ・山登りは一人がいい。41人目