125: アウトドア名無しさん 2023/01/03(火) 22:57:05.41 ID:FaJX76mr0
camera_lens_set
そういや今日はマイナス15度ぐらいだったけどスマホのカメラが起動しなくなったな
下界に降りたら直ったけど

126: アウトドア名無しさん 2023/01/03(火) 23:23:15.08 ID:8uib6jPYd
iPhone14は-17℃かつ風速20mの中でも普通に動いたがNikonのカメラは動作不良起こしたわ
iPhoneは低温への耐性があるから冬山では頼りになる

129: アウトドア名無しさん 2023/01/03(火) 23:53:55.75 ID:8sjD3i/sd
>>126
最近のiPhoneはほんと頼りになるね
登山してる人しか気にしてないだろうけど新しい機種ほど低温に強くなってきてる

136: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 03:19:44.31 ID:ofHI5t9Pa
>>129
iPhoneのステマだと思ってるけど信じて次の2台持ちの1台、SE2からなるべく買い替えのときに最新型にしてみようかなw

とにかく寒いとスマホちゃんのバッテリーがぐんぐん落ちるのがこわいw

130: アウトドア名無しさん 2023/01/03(火) 23:57:13.68 ID:fOqcme+I0
それって発熱が増えてるだけなのでわ?

131: アウトドア名無しさん 2023/01/03(火) 23:59:01.49 ID:SSP9lpEZ0
>>130
低温センサーが入ってるんなら優秀。

132: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 00:03:49.47 ID:x90DHAfA0
みんなスマホに貼るカイロつけないの?
goproはどこに付けるか悩むけど

137: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 03:51:45.22 ID:f17ty2Cc0
バッテリーの性能に依存するから特別iPhoneが寒冷地に強いとは思えないんだが…

138: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 04:17:48.19 ID:T9UYjLrY0
スマホにブック型のカバー付けて
カバーのポケットにカイロ入れたら大丈夫じゃないの?

139: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 06:12:18.74 ID:f17ty2Cc0
カイロも温度が低すぎると化学反応が起きず発熱しない。
スマホ内臓のバッテリーでは役に立たないが大容量のモバイルバッテリーと接続してなら
-20℃の環境下でも普通に使えた。Androidだけどね。
ちなみに一眼レフも持ってたけど望遠レンズは凍結して壊れたし、内臓バッテリーでは1分も持たない感じだった。

140: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 06:30:12.83 ID:FSe+dNMV0
雪の上に直接カメラ置いてるヤツとか結構見かけるけどアホなのかな?

142: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 09:48:43.70 ID:bP+aoDEor
冬山って必ずビーコンないと白い目で見られる感じ?

143: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 10:10:18.84 ID:4mkSqAke0
>>142
持った方が良いと言われてるのにバリ行くくらい好きな人でもあまり持ってない不思議
ちな去年の4月から12月の長野だけで4人雪崩に巻き込まれて2人死んでるのでそれほど他人事ではない

144: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 10:13:04.22 ID:78K/IG3C0
>>142
俺はこれ見たぞ
https://tadaup.jp/loda/1231224324780661.jpeg

151: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 11:58:29.85 ID:vtShJIzRa
>>144
ツッコミ待ちか?
用途全然違うけど
ココヘリのサービスは保険附帯で
比較的低額だから入っておいても良いと思うぞ

雪崩ビーコンはパーティ登山か
雪崩装備持ってる人が沢山居そうな
木曽駒ヶ岳、涸沢カール、乗鞍みたいな所でしか
実質役に立たないんじゃ無いかと思ってる
ショベルは携帯してる人いるがゾンデなんて
持ってないやつばかりだろ?

147: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 10:39:02.99 ID:S09bubB4M
>>142
トレースついてるようなメジャーなコースは雪崩の確率も相当に低いからいらない。

自分でラッセルして、バリエーションルートや雪深くて誰も行かないような山進むならいる。

例外は木曽駒で、あそこはトレースあっても雪崩発生しまくりだからな。
そういう場所、他にもあるかもだが。

145: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 10:14:01.36 ID:uQoZencS0
ソニーのミラーレスも持ってったけどエラーは出たけど写真は撮れたな

148: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 11:42:58.26 ID:FSe+dNMV0
誰も行かないのにビーコンとはこれ如何にw

149: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 11:47:16.27 ID:S09bubB4M
>>148
スキーヤーはいるが登山者はいない
グループで冬山ラッセル登山する
雪崩が予測されている山域でラッセル練習する

とか、いくつかの限定的なシチュエーションだけだよね。

153: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 12:08:08.97 ID:IoErcdO/0
雪崩に巻き込まれるようなところに行くならビーコンと合わせて2名以上のパーティー(プライスレス)を揃えなきゃ

154: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 12:50:43.60 ID:juWJFAuip
今年の4月に赤岳の一般道の文三郎尾根でガイドさんと遭難救助ボランティアさんが雪崩で亡くなってるのでそのクラスの道でもビーコンあった方がいいね

155: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 13:01:35.30 ID:KxXsepR0d
誰もいなさそうな場所の時はビーコン置いてくけど、
そもそも持ってないってやつは問題外だ

157: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 13:17:50.31 ID:qQNpgdY30
鈴鹿セブンは誰かしら登ってるんじゃ無い?

159: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 13:29:12.42 ID:96vCap2Tp
カマを掘るだけ掘って相手のマスかきを手伝う外交儀礼もないやつなのでソロで日帰りだとビーコンだけ持っていってショベルとプローブを持って行かない非人道的行為をしたりはけっこうする

158: アウトドア名無しさん 2023/01/04(水) 13:17:56.76 ID:rLpSjsjN0
Goproの低温耐性の無さはなんとかして欲しい

引用元: ・冬山初心者スレ その75