1: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:13:06.31 ID:KOwoQWyr0● BE:135853815-PLT(13000)
train3_skyblue
リニア開業時期の説明要望 長野知事がJR東海と会談

JR東海の金子慎社長と、リニア中央新幹線が通る予定の長野県の阿部守一知事は8日、東京都内で会談した。阿部氏は、不透明となっている開業時期や長野県での停車本数について説明を要望したという。ただ報道陣に対し「前進していない」と述べ、具体的な回答はなかったと明かした。

静岡県の反対で工事が進まない現状については「関係者で話し、できるだけ早く方向性を出してほしい」と訴えた。

4: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:14:33.69 ID:cBDu42MU0
静岡にいえ

5: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:14:47.09 ID:RHKNl4nY0
静岡かわせよもう

32: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:38:22.10 ID:EvJLw5Wp0
>>5
これ
静岡外ししかない

61: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 22:43:09.53 ID:gMNogsaN0
>>5
長野に2駅作れば解決なのにね 費用負担が嫌なんだろう

7: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:15:14.27 ID:P828UXB90
諏訪を通せと言ってたのが懐かしい。

あれが実現してれば…

26: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:31:03.42 ID:Cge+57Ut0
>>7
お前らは長野人だの我田引鉄だの散々叩いてたのに?

30: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:36:43.45 ID:wA9a1+MU0
>>7
諏訪湖が消滅してた

8: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:15:54.21 ID:EPQp4tvI0
最短以外だけはやめろ
マジでそこだけは妥協するな
リニアの意味がなくなる

9: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:15:57.92 ID:UpZVK59/0
ところで、お前らはリニア開業したとして乗るの(´・ω・`)

12: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:18:10.13 ID:FRhDZS2B0
>>9
ぃまの仕事を続けていたら確実に乗る

14: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:19:06.19 ID:bXG7SVqs0
>>9
大阪まで繋がって親父が生きていれば

31: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:36:43.91 ID:88yFipVE0
>>9
yes
早く大阪まで伸ばしてほしいな
あと東海・東南海地震が来る前には開通しててほしいわ
新幹線は復旧までにかなり時間かかりそう

62: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 22:44:29.52 ID:gMNogsaN0
>>9
死ぬ前に一度乗りたい

92: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 05:31:38.07 ID:uPqTO1x40
>>9
たぶんその前に死ぬ 子供の頃に夢見た リニアにも宇宙船にもタイムマシンにも乗る事なく死んで行くのよ 寂しいのう ゲホッゲホッ

93: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 05:33:49.74 ID:42NuWbD00
>>9
岡山~大阪が開通したら

11: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:16:33.29 ID:+37yjs/B0
結局
Bルートが
正解だっんよね…

124: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 19:59:01.82 ID:5sBoINe30
>>11
だよね、Bルートなら東北地震のまえに開業できかもしれん
運がわるい

13: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:18:23.30 ID:hsiOiceT0
開業する頃にはもう過去の技術になってるかもわからんね

27: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:31:32.63 ID:UkqaOmWY0
>>13
それが川勝の狙い
中国様より先にリニア新幹線を日本人が完成させるのが許せないから邪魔してる

55: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 21:46:40.14 ID:Zi/S2gpc0
>>27
すでに中国で実用化されてるだろ

18: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:23:56.27 ID:Awjv/cKQ0
そうだなあ50年後くらいじゃね?

20: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:26:45.74 ID:MELM4WW60
長野県民が静岡県を制圧してくれ

21: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:28:42.38 ID:6cyOMaKy0
長野は聞き分け良かったから飯田駅の場所なんて
山奥の悲惨な所にされてしまった

29: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:35:19.29 ID:MELM4WW60
>>21
慎ましやかな長野やん
それに比べて静岡なんて中国の自治区やん

49: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 21:09:41.67 ID:BBRRfZpM0
>>21
マジか
せめて長野にできるだけ旅行に行ってやろう

24: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:30:43.57 ID:wJpvjc4N0
リニアはBルートにして静岡はひかりすら停めないでいいよ
こだまも熱海発浜松止まりとかで良い

25: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:30:56.91 ID:AzOcOaVh0
はいはい神奈川のせい
神奈川のせい

28: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:32:43.51 ID:Lw2xO1jO0
リニア必要なのは東京、大阪、広島、福岡
他は考える必要すら無いから国が強権発動して敷設しろよ

33: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:40:51.66 ID:9o8YJ9ki0
本気でやるの?
黄金の玉座を作って乞食を座らせるようなもんだぞ、ジャッパニーズみたいなゴミ貧乏国家にリニアなんてw

38: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:47:28.80 ID:0bD++oeu0
大阪あたりから長野に行きやすい路線のほうが欲しい
登山が楽になる

75: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 00:49:05.03 ID:O1aTj3y+0
>>38
神戸からFDAで松本使うくらいしかないもんな。
バスはキツいし

83: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 01:52:51.32 ID:/0uDEXsq0
>>38
北陸新幹線が全通すれば便利やぞ
なお京都のわがまま

120: アウトドア名無しさん 2023/03/09(木) 18:19:45.95 ID:h+Cs87tK0
>>83
京都のわがままではないんだよなぁ
どちらかというとJR西日本なんだけど?
京都民もさっさと通せって言ってるよ
人も住んでない美山あたりの田舎もんの一部があーだこーだ言ってるだけなんだわ

44: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:52:39.23 ID:8ln6I0jQ0
今からでも長野を通るルートに変更できないの?
諏訪の方通るルートもあったよね

35: アウトドア名無しさん 2023/03/08(水) 20:42:49.65 ID:hxoGKTZQ0
諏訪を通していれば今頃ほとんど完成していた

引用元: ・長野県「いつになったらリニア開業するの?」 [135853815]