892: アウトドア名無しさん 2023/02/11(土) 18:50:20.24 ID:Wvv+zzCF
cooking_nabe_curry
キムチ鍋の残りにエビ、イカ、ホタテ、じゃがいも、インゲンの冷凍をぶち込んだ。
まぁまぁ美味かった、
https://i.imgur.com/CgbLIq8.jpg

895: アウトドア名無しさん 2023/02/11(土) 19:26:06.66 ID:gjjF4748
この時期は濃い味のお鍋が美味い
めっちゃ美味そう

896: アウトドア名無しさん 2023/02/11(土) 20:30:44.93 ID:IQ904rMU
濃い味でなくていい
素材そのものの味の良さ

897: アウトドア名無しさん 2023/02/11(土) 21:56:47.28 ID:/PtR9mdx
オーナーさんに貰った巨大ニジマス
4時間くらい焚き火のそばで火を入れてたらしい

https://i.imgur.com/ckM6tmG.jpg
https://i.imgur.com/3zI3DOh.jpg

898: アウトドア名無しさん 2023/02/12(日) 14:49:59.01 ID:0iQLibqi
>>897
贅沢な酒の肴だね
グラスは日本酒?

899: アウトドア名無しさん 2023/02/13(月) 01:00:21.55 ID:+hL3pkol
パエリア:具材多すぎて米見えないし味濃すぎた
ボロネーゼだか何か
もっとうまそうに見えて実際に中々よかったけど全然うまそうに撮れんわ
https://imgur.com/EqkOdNR

900: アウトドア名無しさん 2023/02/13(月) 01:38:19.58 ID:jWVb+s6C
拡張子つけて

901: アウトドア名無しさん 2023/02/13(月) 23:07:33.87 ID:QN+saY0l

902: アウトドア名無しさん 2023/02/13(月) 23:26:51.58 ID:RtSk11ai
>>901
良いね!
だがしかし、この時間の飯テロはやめてぇw

903: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 00:16:44.99 ID:oPYtBj5j
見なけりゃいいだけの話

904: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 06:34:58.22 ID:93KNB8s7
>>903
真面目かw

906: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 07:22:17.88 ID:jog+HOoa
串カツをしてみたけど、早々に油っこくて食べれなくなり、数時間後にはお腹が空いて夫婦でお菓子やら、缶詰めとかを食べた

美味しかったけど残念だな 

 

908: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 08:25:00.16 ID:Q3fi6a5p
歳ってことよ

909: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 12:31:28.17 ID:dBuVOk5y
ラム肉ジュージュー
https://i.imgur.com/fmo9VXN.jpg

910: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 12:50:51.05 ID:84tmebuW
>>909
ラム肉って臭いイメージだけど、市販品買っても大丈夫ですか?
臭い取りの下拵えは必要ですか?

917: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 17:14:12.52 ID:J4Q0jAa7
>>909
ストームクッカー良いねー

911: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 12:51:31.34 ID:03A/jzm3
ものによる

912: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 13:35:43.19 ID:b0Bjd31O
一人で食うならええんちゃうん
子供は嫌いだろうな

913: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 13:45:55.81 ID:sybWRHVS
ラムは大丈夫
マトンは臭い

914: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 16:18:48.08 ID:ShP8yl6P
オイニーぷんぷん

915: アウトドア名無しさん 2023/02/14(火) 16:30:32.61 ID:/0gVF02a
ヤギを経験したら何でもイケるさ。

919: アウトドア名無しさん 2023/02/16(木) 18:06:19.26 ID:mMFTzM7U
>>915
ヤギはね(´・ω・`)
チーズもワキガよね…

921: アウトドア名無しさん 2023/02/17(金) 18:54:11.87 ID:RzIlJ0Gf
無限和牛ヘレステーキ食いたい

922: アウトドア名無しさん 2023/02/17(金) 19:18:27.65 ID:bF48QhLx
>>921
10万くらい持ってステーキハウス行ったらできると思うよ

924: アウトドア名無しさん 2023/02/17(金) 19:33:20.24 ID:RzIlJ0Gf
>>922
あっいや、自分でキャンプ場で焼くやつ。

934: アウトドア名無しさん 2023/02/17(金) 22:42:55.25 ID:VQHRB7aq
>>921
俺は大阪の無人販売所で盗まれたトマホークステーキなるものをバーベキューで焼きたくて仕方ない
いい宣伝になってそう

引用元: ・【画像】今日のキャンプ飯を潔く晒せ ★3