114: アウトドア名無しさん 2022/12/04(日) 06:53:59.70 ID:IZTH1Q95

6時からガキども騒がせる親
117: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 13:33:52.24 ID:2AT7Sq4T
>>114
嫌なら人いない区画いけよ
もしくは注意しろ
できないのにぐだぐだ言うなよな
嫌なら人いない区画いけよ
もしくは注意しろ
できないのにぐだぐだ言うなよな
124: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 19:38:24.70 ID:N/L4yuea
>>117
ルール守れカス
ルール守れカス
115: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 06:55:48.82 ID:25p9veQ8
6時過ぎてたら仕方なかろう。許してやれ。
116: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 13:26:03.07 ID:TY3szBoC
今の日の出は6時半だから6時はまだ暗いのに…
と思ったけど、ふもとっぱらは御来光を見るために大人も早起きしてるしな… 致し方ないか。
と思ったけど、ふもとっぱらは御来光を見るために大人も早起きしてるしな… 致し方ないか。
118: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 13:37:47.45 ID:qRH9el2P
ガキ共の声くらいでいちいちキレてるとか神経質だな。神経質はキャンプ向いてないよ。こどおじなんだろうな
119: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 14:47:54.33 ID:/idhJkVr
利用規約には20時~翌8時までは特にお静かにとあるんだがな…
122: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 15:16:37.52 ID:D6TDVgvH
うるさいガキがいるテントは夜中にペグを抜いてやればいい
121: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 15:08:21.13 ID:lOKrj3sV
子どもの奇声も鹿の鳴き声も大差ないわ
120: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 14:58:49.33 ID:LDjCLtkf
キョン「きゃーーぁぁぁ」
123: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 18:31:01.84 ID:M5gaQbIr
冬のストーブやってるワンポールとか、ペグ抜きするだけで人殺せそうだな
126: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 22:41:47.22 ID:XF6Ukk5N
夜のペグ抜き・・・
128: アウトドア名無しさん 2022/12/05(月) 23:15:56.97 ID:sZp7kLZ0
20cmチタンペグ
130: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 07:32:42.27 ID:5Ox/uhyv
子供だから仕方がないとは思ってても、癇に障る騒ぎ方ってあるよね。ぎゃーーーーーーー!!と何度も叫んだり、かと思ったら、ぎぇーーー!と泣き出したり。そういう状態が朝から晩までという感じ。
時間帯や状況に応じて、度を越す場合は親が制する必要があると思うけど、えてしてそういう子供の親は我関せずで注意もろくにしないから、親自体もうるさい。
その隣の家族の子供はおとなしく兄妹で遊んでたりするんだけどな。
時間帯や状況に応じて、度を越す場合は親が制する必要があると思うけど、えてしてそういう子供の親は我関せずで注意もろくにしないから、親自体もうるさい。
その隣の家族の子供はおとなしく兄妹で遊んでたりするんだけどな。
132: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 08:02:53.08 ID:i5ge37Up
ふもとっぱらはもうそう言った静けさがぁとか、ルールがぁとか求める所じゃ無くなった気がする。
その辺気にする人は違うとこ行くか、俺みたいに富士山側の不便な恥っこの方に張るしかないよ・・・
その辺気にする人は違うとこ行くか、俺みたいに富士山側の不便な恥っこの方に張るしかないよ・・・
133: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 09:39:32.75 ID:yN9rtOrY
【馬鹿犬】だから仕方がないとは思ってても、癇に障る騒ぎ方ってあるよね。
キャンキャンキャンキャン!!と選挙演説の様に絶え間なく吠え続けたり、
珍走団のように他人に迷惑を掛ける事を生き甲斐にしてるような感じ。
時間帯や状況に応じて、度を越す場合は【飼い主】が制する必要があると思うけど、えてしてそういう【飼い主】は我関せずで注意もろくにしないから、【飼い主】自体もうるさい。
その隣の家族のレトリーバー x2頭はおとなしく “ もふもふ ” してじゃれ合って遊んでたりするんだけどな。
キャンキャンキャンキャン!!と選挙演説の様に絶え間なく吠え続けたり、
珍走団のように他人に迷惑を掛ける事を生き甲斐にしてるような感じ。
時間帯や状況に応じて、度を越す場合は【飼い主】が制する必要があると思うけど、えてしてそういう【飼い主】は我関せずで注意もろくにしないから、【飼い主】自体もうるさい。
その隣の家族のレトリーバー x2頭はおとなしく “ もふもふ ” してじゃれ合って遊んでたりするんだけどな。
134: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 15:51:21.80 ID:omUjp1ju
で、ここで吠えてるのね
135: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 15:56:42.09 ID:d2OWl8a4
まぁここでくらい吠えてもいいのでは?
キャンプ場で犬や子供がうるさいと、親にブチ切れるよりいいだろう。
キャンプ場で犬や子供がうるさいと、親にブチ切れるよりいいだろう。
136: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 18:08:46.53 ID:+sV+yTjz
そんなに五月蝿かったならその場で大人らしく丁寧に一声注意を促せばよかったのでは?
ぶちギレる必要はないしその場で言えなかったくせにこんなとこで長文で愚痴るのもみっともない
ぶちギレる必要はないしその場で言えなかったくせにこんなとこで長文で愚痴るのもみっともない
137: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 18:35:18.39 ID:a7lt/csb
こんなところ、って
5ちゃんだしw
5ちゃんだしw
139: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 19:52:28.41 ID:XH6aAQ6W
まあちょい上とかで突っ込まれてる話題だってわかんないくらいの弱者だからな
注意できないけどここで愚痴らせてくれって。
マジで区画サイトのあるキャンプ場いくことおすすめするわ
注意できないけどここで愚痴らせてくれって。
マジで区画サイトのあるキャンプ場いくことおすすめするわ
141: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 21:32:06.89 ID:7oEx2F5u
これからの時期お客さん減るといいね
140: アウトドア名無しさん 2022/12/06(火) 21:30:44.43 ID:PdogGWMe
もうちょいトイレ増やしてほしいなあ
そうすれば分散するのに
そうすれば分散するのに
引用元: ・
コメント
爆音マフラーでキャンプ場にバイク乗り入れるアホの方が迷惑だわ
で、バイクでキャンプしてるアホって大抵人のテントのガイロープに足ひっかけて行くんだよな
人のサイトの中突っ切るし、マジで頭湧いた奴しかいねぇ
お前何しにキャンプ来とんねんって思うわ。
ドアバタンバタン、スライドドアガラガラー、ピピピピ~って
しつけ欲できてる子供でも泣くときは泣くし大声も出す
年齢にもよる
コメントする