454: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 02:13:58.67 ID:1QAuTWam
455: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 02:43:49.09 ID:LwmAxylJ
>>454
行ったことないけど、こんななら行く気がおきないな
行ったことないけど、こんななら行く気がおきないな
460: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 10:57:37.33 ID:SwE2qVnT
>>455
それ冠雪してないから今じゃないだろ。GWか真夏じゃね?
それ冠雪してないから今じゃないだろ。GWか真夏じゃね?
459: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:42.07 ID:5EnCJbW1
>>454
こんなとこ行っても子供は自由に遊べなくて楽しくなさそう
こんなとこ行っても子供は自由に遊べなくて楽しくなさそう
468: アウトドア名無しさん 2023/03/07(火) 13:19:41.06 ID:ESu8lD9i
>>454
難民キャンプみたい
難民キャンプみたい
471: アウトドア名無しさん 2023/03/11(土) 11:02:00.61 ID:GrBPJMNI
>>468
難民キャンプとは。。。
https://i.imgur.com/3UcEfVJ.jpg
https://i.imgur.com/k8DhQzB.jpg
https://i.imgur.com/KdYhzPb.jpg
https://i.imgur.com/jujpRMy.jpg
https://i.imgur.com/5sqGQxt.jpg
https://i.imgur.com/PM1zaFN.jpg
https://i.imgur.com/1xIhvTe.jpg
難民キャンプとは。。。
https://i.imgur.com/3UcEfVJ.jpg
https://i.imgur.com/k8DhQzB.jpg
https://i.imgur.com/KdYhzPb.jpg
https://i.imgur.com/jujpRMy.jpg
https://i.imgur.com/5sqGQxt.jpg
https://i.imgur.com/PM1zaFN.jpg
https://i.imgur.com/1xIhvTe.jpg
457: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 10:52:04.56 ID:JkX/NGT7
ニワカが見栄の張り合いするとこだからニワカが完全に居なくならんと永遠に空かないよ
458: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 10:54:14.06 ID:6DyC8gNX
もうコロナ終わったからそろそろニワカ消えてくれると思うんだけどなかなか減らんよね
403: アウトドア名無しさん 2023/02/04(土) 23:30:22.65 ID:HivacgD2
先週ふもとっぱらで購入した薪燃えにくかったんだが
ここの薪湿気ってる?
ここの薪湿気ってる?
404: アウトドア名無しさん 2023/02/04(土) 23:51:02.93 ID:aGOtm77D
去年は煙突が詰まったわ
たまに質の悪いのあると思う
たまに質の悪いのあると思う
405: アウトドア名無しさん 2023/02/05(日) 00:08:40.39 ID:bveaNAQe
自分が行った時のは萌えにくいのはなかった
ちょっとはぜたのはあったけど他キャンプ場でも同じようなもんで余り気にならなかった
ちょっとはぜたのはあったけど他キャンプ場でも同じようなもんで余り気にならなかった
408: アウトドア名無しさん 2023/02/05(日) 01:25:59.65 ID:7HLCHIXl
409: アウトドア名無しさん 2023/02/07(火) 10:54:23.16 ID:lRDpXvDk
>>408
なんのために販売してるのか
なんのために販売してるのか
410: アウトドア名無しさん 2023/02/07(火) 13:25:49.94 ID:va80JYdM
ストックして乾燥、かな
413: アウトドア名無しさん 2023/02/07(火) 16:30:10.60 ID:nPwTOk4Y
燻製用のチップに加工してくれたら、
嬉しいなぁ~
嬉しいなぁ~
407: アウトドア名無しさん 2023/02/05(日) 00:31:55.69 ID:3MWjeb/a
youtubeにふもとっぱら動画上がってて、ストーブの温度上がらなくて、持参した薪に変えたら良くなってた
俺の行った日に近かったし、やっぱりそっかと思った
煙突にタールが結構付着してたし
ま、当たり外れがあるんだな
予備の薪は準備してった方が良いね
俺の行った日に近かったし、やっぱりそっかと思った
煙突にタールが結構付着してたし
ま、当たり外れがあるんだな
予備の薪は準備してった方が良いね
461: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 13:10:15.29 ID:Nz93AD33
最新版
https://i.imgur.com/Li0HXce.jpg
https://i.imgur.com/Li0HXce.jpg
462: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 15:47:21.50 ID:KkGd7zjF
ギッチギチの難民キャンプで草
463: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 15:50:58.44 ID:USp7b3fE
ダイアモンド富士の時期はなあ、、、
464: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 15:56:39.69 ID:QPizPUZm
この密度で詰め込まれた中には相当数のテントの建て方すら怪しい素人がいて、
爆風に煽られるたびに火の粉やらペグやらが飛んでくるリスクがあるわけだものな
戦場かな…?
爆風に煽られるたびに火の粉やらペグやらが飛んでくるリスクがあるわけだものな
戦場かな…?
466: アウトドア名無しさん 2023/03/06(月) 13:11:04.65 ID:RLY2PrMw0
>>464
これでも普通の区画キャンプ場より間隔広いと思うけどな
これでも普通の区画キャンプ場より間隔広いと思うけどな
465: アウトドア名無しさん 2023/03/05(日) 16:06:59.57 ID:/Fo++N75
ベグが風圧で抜けて弾丸の如く飛んで、
【車】に刺さったりしたら、
どうなるのかしら!? (✽ ゚д゚ ✽)
【車】に刺さったりしたら、
どうなるのかしら!? (✽ ゚д゚ ✽)
467: アウトドア名無しさん 2023/03/06(月) 13:59:28.56 ID:NCM9IlJY
ふもとっぱら民が最も嫌がるもの 「完ソロ」
469: アウトドア名無しさん 2023/03/10(金) 14:31:33.23 ID:d52JZXpz
風が強い時にクソデカテントを使って、
テント倒壊とかポールが曲がったとか言ってるヤツって
なんなん?マゾなの?
テント倒壊とかポールが曲がったとか言ってるヤツって
なんなん?マゾなの?
470: アウトドア名無しさん 2023/03/11(土) 09:42:27.83 ID:BpFOvqi8
SNSに上げてフォロワー増やす
472: アウトドア名無しさん 2023/03/11(土) 14:58:36.73 ID:bceqqFqm
おそろしい…
473: アウトドア名無しさん 2023/03/12(日) 14:27:00.35 ID:DrS08ZJR
花粉どうよ?
474: アウトドア名無しさん 2023/03/12(日) 15:24:47.10 ID:Toafn21i
先週行った時はヤバかった
475: アウトドア名無しさん 2023/03/13(月) 06:53:04.51 ID:Sz3hAPUP
家にいたほうがくつろげる
476: アウトドア名無しさん 2023/03/14(火) 10:20:28.79 ID:Fql+BUka
部屋にテント張って部屋で焚き火すれば良いよな
478: アウトドア名無しさん 2023/03/15(水) 20:13:53.93 ID:1sDhDyUp
家では直火禁止です
480: アウトドア名無しさん 2023/03/16(木) 01:06:07.68 ID:m3+4hCRK
花粉が落ち着かんことにはホント無理よ…
479: アウトドア名無しさん 2023/03/15(水) 20:15:38.01 ID:D/7TLU+C
月曜行こうか迷い厨
引用元: ・
コメント
コメントする