アウトドアまとめ

アウトドアをテーマにしたまとめサイト。登山、キャンプ、BBQ、釣りにサイクリング、旅行からドライブをはじめ、ウィンタースポーツのスキー、スノーボード、ウオータースポーツのサーフィン、ダイビングまで、アウトドアのお役に立ちそうなスレッドをまとめています。

    カテゴリ: 農業・家庭菜園

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2: アウトドア名無しさん 2023/08/12(土) 15:36:49.33 ID:ZtvRUkKB0
    no title
    竹とか葛とかやばい

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2023/05/11(木) 13:17:25.34 ID:M7FYSwWl9
    figure_shock
    あへんの原料となる野生のケシの発見が、京都で急増している。
    京都府内で見つかり、除去されたケシの数はここ4年で4倍以上に増加。
    はっきりした原因は分かっておらず、府は「見つけたら抜かずに通報を」と呼びかけている。

     府によると、ケシは雑草として国内に定着している。種が食用に用いられるが、麻薬成分を含む一部の品種はあへん法で所持と栽培が禁止されている。毎年この時期に大きく生育し花が咲いて発見しやすくなるため、厚生労働省が各自治体に除去を求めている。

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2023/05/09(火) 11:03:33.17 ID:JLmjCkhV9
    man_question
    山菜採りなどが増えるこのシーズン。毒を持った山菜に要注意です。

    山形市役所で8日から行われているのは有毒植物や薬用植物の展覧会。
    植物の魅力を知ってもらおうと日本薬用植物友の会が企画していて、会場には有毒植物などおよそ40点が並びます。

    県内では1955年から去年まで有毒植物による食中毒が61件起きていて、8人が命を落としています。

    中でも最も間違いが多いのはニリンソウと有毒のトリカブト。
    2つを見分けるポイントは?

    日本薬用植物友の会・手塚秀雄さん「ニリンソウは根元の方まで食い込みが入ってます。トリカブトは茎のとこまでは食い込んでいない。全体的に一枚の葉っぱという風に見分けられる」

    また、近年、間違われることが多いというニラとスイセン。
    一見、どちらも区別がつきませんが・・・。

    日本薬用植物友の会・手塚秀雄さん「スイセンの方がよじれて出てきている。ねじれながら出てきています。ニラの方はまっすぐよじれることはありません」

    見た目だけではなく、葉をちぎってニラ特有のにおいで見分けることも大事なんだそう。
    ※関連ソース
    ⬜︎山形県衛生研究所|見分け方のポイント(山菜など)
    https://www.eiken.yamagata.yamagata.jp/rikagaku/rikagaku_sansai_miwake.html
    項目抜粋(詳細はリンク先でご覧ください)
    スイセン (毒) と ニラ
    トリカブト (毒) と ニリンソウ
    ヨウシュヤマゴボウ (毒) と モリアザミ
    チョウセンアサガオ (毒) と ゴボウ
    バイケイソウ・コバイケイソウ (毒) と オオバギボウシ
    その他の有毒植物

    ⬜︎キャンプクエスト|山菜採りで気をつけるべき毒草一覧|有毒植物の見分け方
    https://camp-quests.com/5630/

    ⬜︎農林水産省|野菜・山菜とそれに似た有毒植物
    https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/rinsanbutsu/leaflet.html

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2023/03/21(火) 02:17:56.17 ID:TwzhiTu40
    man_question
    なんで育てる奴少ないの?竹林作るのなんてすぐやで

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2022/10/23(日) 22:49:50.015 ID:lPSQK6Ke0
    no title
    田舎者からしたら神奈川県も都会なんだが

    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kusakari_shibakari


    100: アウトドア名無しさん 2020/08/21(金) 11:51:27.52 ID:nOpSvrQ4



    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/07/07(日) 15:43:39.608 ID:5EGHZ1ita0707

    10b37be6953570aad11c6118c5ca39db_t

    (´・ω・`) 野菜
    no title


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/07/04(木) 20:16:22.05 ID:8Xlyabmc0

    12ff633fa5aad73681d7acf70caddbcf_t

    ぶどう大分でかくなってきたわ😡
    no title


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 19/06/15(土)10:57:04 ID:HBC

    夏野菜植えてるんやけど収穫のシーズン来ましたわ


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/03/29(金) 14:21:25.194 ID:oszlL3mKdNIKU

    f8d410be97abc6d0061c3012cbe3157e_t

    結局、どこでいつ何をつくってどう売るのが
    いちばん「オモロイ」のかな?


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/03/10(日)08:32:08 ID:Rjb

    1500坪位あるンゴ


    【 続きを読む 】

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アウトドア名無しさん 2019/01/14(月) 17:15:37.36 ID:keLYMJNN0.net

    077e1f83f54e57737533c79a3c98df96_t

    no title

    ちなおまけでクワガタ育てとる



    【 続きを読む 】