1: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:37:10.858 ID:6DX8h4RjM
b125803030a4211f60ad0e95277f7104_t
b125803030a4211f60ad0e95277f7104_t
読書に飽きてきたし、あったかくなってきてるから参考までに教えてほしい

2: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:38:08.368 ID:Ejlo9Uh40
250ccのスクーター買ったら世界が広がるぞ

7: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:40:08.318 ID:6DX8h4RjM
>>2
車とどう違うの?

12: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:43:10.064 ID:Ejlo9Uh40
>>7
ええ…
何をテーマに違わないって思ったの?

14: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:45:34.492 ID:6DX8h4RjM
>>12
世界が広がるって言うからさ
乗ってる瞬間がいいの?

3: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:39:28.013 ID:VD1KFOWX0
スモークチーズでも作って時間つぶしたらいいんじゃない

13: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:43:22.275 ID:6DX8h4RjM
>>3
設備整えるの大変そう

4: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:39:38.147 ID:0pFcU/wl0
やまごもり

16: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:46:52.811 ID:6DX8h4RjM
>>4
〇モザ大量に購入してやってみたいけど、有給取ったら社長に嫌な顔されそうだからなぁ

5: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:39:38.508 ID:HdvEaUuf0
ジョギングとかランニングマン

17: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:47:41.631 ID:6DX8h4RjM
>>5
もう少しあったかくなったらやろうと思ってる
ダイエットも兼ねて

6: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:40:00.896 ID:U/KWZLuWM
公園で幼女眺める

18: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:49:11.910 ID:6DX8h4RjM
>>6
公園でぼーっと人の動き見てるのはよくやる
体調がすげーよくなるから
ミラーニューロンが活性化するんだとか

8: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:40:47.501 ID:6imVFI5Y0
一杯やりながら七輪でなんか焼く

19: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:49:48.935 ID:6DX8h4RjM
>>8
一人でも楽しいかな?

10: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:42:22.467 ID:sCD6Gfry0
スノボ

23: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:57.766 ID:6DX8h4RjM
>>10
ずっとやりたいと思ってるけど低収入だからきついかな

11: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:42:38.567 ID:vEX3I0Q+0
Googleマップで外出ってのもいいぞ俺は東京によく行ってる

25: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:51:33.691 ID:6DX8h4RjM
>>11
観光地巡りですか?

15: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:46:12.349 ID:ClKUHl/nr
釣りやなぁ

26: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:52:11.539 ID:6DX8h4RjM
>>15
釣りはやりまくったから飽きた

20: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:05.383 ID:mcBlGxOTM
ダムの見学

28: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:53:00.832 ID:6DX8h4RjM
>>20
おもしろいの?w

21: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:14.619 ID:Wc3zcjxTa
自転車でキャンプツーリング

29: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:53:33.196 ID:6DX8h4RjM
>>21
自転車はO脚になるからなぁ

34: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:56:22.107 ID:xHlvbeeLa
>>29
それはペダリングが悪いんじゃねぇか

22: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:45.310 ID:2eg+NHDy0
自転車で日本回りながらソロキャンしてたけど読書してたよ

31: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:54:08.719 ID:6DX8h4RjM
>>22
そういう人多いよね

24: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:51:17.717 ID:TaIEdikN0
釣りバイク一人バーベキュー

27: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:52:25.594 ID:xn/Qwdrtd
一人でツーリングして星を撮る

30: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:53:51.319 ID:Swh9JPGg0
ひとりシュラスコ

32: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:54:12.549 ID:TyzcdwY3M
川に入って仕掛け投入してくる

33: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:56:00.245 ID:IQyYE6eT0
今流行りのボルダリングとかやってみたら

35: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:56:47.113 ID:6DX8h4RjM
>>33
デブでも出来るかな?

36: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:57:37.783 ID:Qm/28NXrM
フライフィッシングとパラグライダーやってるから春が待ち遠しい3月漁解禁だからウズウズしてる

38: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:59:25.622 ID:6DX8h4RjM
>>36
パラグライダーは1度はやってみたいな
一式を一日レンタルとかって出来るの?

43: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:03:10.433 ID:Qm/28NXrM
>>38
レンタル出来るけど先ずはスクールに通ってパイロット免許とらなきゃならないよ気象の勉強とか為になるし素敵な趣味だぜw

45: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:06:03.849 ID:6DX8h4RjM
>>43
ありがとう!
免許取ってみる

37: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:59:20.329 ID:IQyYE6eT0
それかサバゲーやろうぜ

40: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:00:17.558 ID:6DX8h4RjM
>>37
ぼっちじゃないやん

50: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:11:21.313 ID:IQyYE6eT0
>>40
各フィールド主催のゲームが毎週開催されてるからそこに行けばボッチでも参加出来るぞ
というか俺はいつもボッチで参加してるぞ
道具も大抵全部レンタル出来るから最低限のルールとマナーを調べてけばOK

51: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:13:46.183 ID:6DX8h4RjM
>>50
なるほど。
やってみようかな
当たり判定とかってどう決めてるの?

54: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:19:29.746 ID:IQyYE6eT0
>>51
基本的に自己申告
身体だろうが身に付けてる装備や銃だろうがどこかに掠りでもしたらアウト
だから誤魔化そうとすればいくらでも誤魔化せるが、そういう奴は一番嫌われて最悪出禁

55: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:20:50.178 ID:6DX8h4RjM
>>54
なるほどね
シンプルなルールで面白そう

39: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 15:59:44.505 ID:NT5vmxg20
釣りとスノボとサッカー観戦と野外飯

41: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:01:07.581 ID:OS+rEHaE0
お外ランニングしながら読書したことあるけど
まぁしんどい

42: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:02:56.940 ID:6DX8h4RjM
>>41
二宮金次郎の走るバージョン??

46: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:06:28.028 ID:OS+rEHaE0
>>42
そんな感じ
腕がだるくなって無理

48: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:08:20.309 ID:6DX8h4RjM
>>46
腕にくるのか。本軽いのに意外。
そもそも何でそんなことしようと思ったの?

60: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:25:18.661 ID:OS+rEHaE0
>>48
ランニング中暇だったから・・・
イヤホン忘れて

61: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:27:55.105 ID:6DX8h4RjM
>>60
そんな下らない理由だったのかwww

62: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:43:23.804 ID:OS+rEHaE0
>>61
あと手が振れないから腰が死ぬ
手を振るのマジ大事

本の重みというより腕自体の重みでだれる

63: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:46:58.426 ID:6DX8h4RjM
>>62
なるほどね~
1回でやめた?

64: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:47:36.844 ID:OS+rEHaE0
>>63
やめた
真面目に走ることにした

44: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:03:16.285 ID:tBclAzGM0
広めの公園にテント張る
日向ぼっこしつつ転寝
肉とかつまみを炙りながらビール飲む
夜は寝袋に入って「彼女いたら今頃どんな感じだったのかな」と枕を濡らす
朝早く起きてさっさと片付けてソッコー家に帰る

47: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:06:54.587 ID:6DX8h4RjM
>>44
もう一人でもいたらもっと楽しそう

49: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:10:16.563 ID:oxm7/br50
>>47
一人とか寂しいな

52: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:13:49.517 ID:Bxlh1XWVa
>>44
普通に警察来るから気をつけろよ

53: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:14:37.585 ID:6DX8h4RjM
>>52
キャンプ場じゃないとやっちゃいけないとか決まりあるの?

56: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:20:58.491 ID:Bxlh1XWVa
>>53
キャンプ場と私有地以外はアカン
もし公園とかにテント貼るなら暗くなってからこっそり張って撤収は夜明け前が基本

58: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:25:11.990 ID:6DX8h4RjM
>>56
キャンプしながら自転車とかで日本回ってる人は、キャンプ場に宿泊しながら巡るしか選択肢ないの?
それとも深夜から早朝まで公園とか林に泊まる人もいるの?

59: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:51:18.751 ID:6DX8h4RjM
>>58
もし仕事やめたら次の仕事の間まで原付で栃木から本州の最南端まで安く旅したいから知ってる人いたら教えてほしい
河原とか浜辺とかにも泊まっちゃだめだとか

57: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 16:24:35.781 ID:oxm7/br50
>>52
普通って曖昧すぎるだろ

65: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 17:48:05.791 ID:76AVmAZn0
芸人のヒロシがやってる

66: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 18:01:36.393 ID:6DX8h4RjM
>>65
走りながら読書のこと?

67: アウトドア名無しさん 2018/02/22(木) 18:06:40.733 ID:vaDtcWFtd
氏神みたいな地域の神社巡りしてたな
山の中歩き回って探したやつもあった

引用元: ・ぼっちのアウトドア派ってどんなことしてるの?