1: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:10:37.96 ID:YYgS9Xag0

f8ca158184d9c969891f1d74a27d6904_t

初車だから本体4万、総額10万かからないぐらいの激安中古車にしたわ

明日取りに行くで


2: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:10:46.01 ID:T3gg06jiM

あっ…


3: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:10:56.09 ID:uoC+kD1e0

最初はそんなもんでええわ


4: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:10:58.68 ID:G+QLnTGp0

グッバイ


5: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:11:14.72 ID:LYFkWlrY0

ええやん


6: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:11:28.74 ID:3e4zlSCT0

ニコイチやろなぁ


7: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:11:36.24 ID:YYgS9Xag0

ちゃんしたトヨタ車や!


9: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:11:50.51 ID:WuBAD+7O0

シートとかすんげえ臭そう


10: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:11:59.94 ID:3e4zlSCT0

20年落ちかそんなんか?


17: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:13:16.66 ID:YYgS9Xag0

>>10
10年落ちで12万キロや!!

多分大丈夫やろ!!


20: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:02.12 ID:NtGuw4LT0

>>17
21年落ち乗っとるワイが大丈夫やと保証するで


29: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:15:07.21 ID:7awd0wrZa

>>20
ワイ29年落ち16万キロ低見の見物


26: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:49.15 ID:tZW1dTzIM

>>17
50万キロの乗ってる俺のに比べたら新車だな


33: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:16.75 ID:3e4zlSCT0

>>17
ワンオーナーならまぁ


11: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:12:03.92 ID:0vC/TVFM0

15万キロくらい走ってそう


12: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:12:06.32 ID:Ie49Vd9jd

どうせ1年で壊れるからボコボコにして次は良い車にすりゃええで
まず2年はもたんからな


13: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:12:14.93 ID:TcNxFT/V0

車検でバッテリー交換することになって最低10万はかかるぞ


18: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:13:24.09 ID:rJOKTs2w0

>>13
バッテリー変えるぐらい自分でやるやろ


21: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:05.20 ID:KmCAyfCmd

>>13
車検にバッテリーの項目はないんやで


24: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:39.53 ID:74Q4kk+m0

>>13
ディーラーでぼったくられてそう


14: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:12:21.56 ID:2bb10czwM

最初はぶっ壊してなんぼやからそれでええんやで

最初から新車買ってるやつはアホやからな


15: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:12:41.36 ID:cXorJvZka

車種は?


16: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:13:02.56 ID:tBrj/LO0a

中古のGIANTかな


19: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:13:42.85 ID:Hm5L+9yXa

中古車バカにすることで新車を買った自分の自尊心保つアホども


22: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:12.40 ID:6h17/rDr0

2週間くらい車検残ってそう


23: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:32.71 ID:abO/uz0f0

ワイも10年落ち12万キロのトヨタ車買ったけど車体150万かかったンゴねえ


25: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:45.97 ID:2UrgyZlBa

走ってたらバラバラになりそう


27: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:53.50 ID:LtlGc0/cM

大丈夫ではないけど安いからええやろ


28: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:14:53.51 ID:6h17/rDr0

ワイ30年落ち17万キロ乗り低みの見物


41: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:17:20.70 ID:2uIeE52p0

>>28
日本の中古は全然走ってないからなアメリカとかオーストラリアとか30万50万ざらに走ってるからな


49: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:20:53.10 ID:ADTqhGTS0

>>41
これよく言われてるけど、外国仕様なんだから頑丈で当然だろ
ガラクタみたいな4万の軽と一緒にするなや


30: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:15:24.56 ID:tDAhNXeqd

中古で300万超買ったバカなワイとは大違いやね


31: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:15:40.81 ID:x1zhji8ed

クラウンなら古くてもわりと余裕
ほんま頑丈やで


32: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:15:50.74 ID:qOQ1dpoEd

車種はなんや?


34: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:22.46 ID:vPf8fTY10

初回の車検で15万ぐらいかかりそう


35: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:26.01 ID:RxSRJBxYM

10万の棺桶とは奮発したな


36: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:26.32 ID:BpeEHj3R0

すぐ壊れそう
それなら任天堂switch買った方がいいやん


43: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:18:06.78 ID:xfEAY0VJa

>>36
それもすぐ壊れるやつやん


37: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:36.62 ID:yGla/m9nd

どうせぶつけるからそのくらいでええわ
適正がないやつは新車を全損するからなぁ


38: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:16:39.34 ID:YYgS9Xag0

正直壊れて直すのが楽しみンゴねぇ
エンジン以外だったら全部自分で直すわ


40: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:17:11.11 ID:ByLszrJZ0

知識ないのに長く乗るつもりで買うんならバカやろ


44: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:18:07.46 ID:VxdB3uQF0

処分のほうが高そう


45: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:18:42.43 ID:d4B/DCj0d

長く乗るなら中古は3年3万キロくらいまでだよね


48: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:20:35.40 ID:JomaPFtFd

大学時代はそんなボロボロの車をかってたやつ結構いたわ
サニーとかカローラとかカペラとか
どうせ卒業と同時に処分だからね


42: アウトドア名無しさん 2018/09/25(火) 19:17:36.66 ID:TcNxFT/V0

中古買ってすぐに壊れることを経験したやつは新車買うようになるんだよな


引用元: ・【朗報】ワイ、4万円の車を買う!!!!!!!!!