1: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:28:50.562 ID:UzR+YBgUp

5~6年前に登山したことある程度の初心者向けでおすすめおねがいします
6: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:30:51.364 ID:q3YT5E04a
しらんけどモンベルで一通りそろうやろ
3: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:29:58.428 ID:UzR+YBgUp
他にも道具でおすすめあったら教えてください
4: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:30:09.011 ID:c+Dk+DoO0
ムクムク…
はいテント
はいテント
5: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:30:15.854 ID:nBjVOQVH0
俺の股間の
7: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:30:51.570 ID:mqlO/aqG0
ギップル
8: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:31:11.337 ID:UzR+YBgUp
えのきはしまってください
9: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:34:18.292 ID:UzR+YBgUp
やっぱりモンベルかあ
10: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:37:19.616 ID:E2E6tg0J0
クライミットのスリーピングパット
ニーモのフィッロ
イスカのピルグリム
ニーモのフィッロ
イスカのピルグリム
11: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:37:55.800 ID:3iWwWo/l0
いや、男ならコールマンだろ
12: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:38:02.790 ID:5ynuizMd0
モンベル、ダンロップ、アライテント、この辺り選んでおけば大丈夫
13: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:38:17.340 ID:UzR+YBgUp
調べるのちょっと面倒くさいから
URLも貼ってほしいな
URLも貼ってほしいな
14: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:39:17.641 ID:UzR+YBgUp
開くのと畳むのが楽で安いやつがいい
15: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:43:09.350 ID:zokI9nNSa
何に使うのかわからんがやっすいワンポールテントでいいのでは
16: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:43:41.335 ID:TahLq9uw0
アテント
17: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:43:58.270 ID:UzR+YBgUp
登山かソロキャンプなるものに使いたい
18: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:44:50.098 ID:Gvqyk+gQ0
ソロキャンならゆづんかわいい
19: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:45:27.584 ID:UzR+YBgUp
はあ?
20: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:45:51.583 ID:zokI9nNSa
ソロキャンなら最低限の前室さえあればやっすいのでいいよ
21: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:47:34.000 ID:sEpGfeMNa
LOGOS?
22: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:50:01.265 ID:UzR+YBgUp
前室ってなんや
登山にも対応できるほうがいいなー
登山にも対応できるほうがいいなー
23: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 02:57:37.381 ID:zokI9nNSa
そのレベルで登山とか死にたいのか?
24: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:02:45.807 ID:UzR+YBgUp
すみません
26: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:05:24.756 ID:dM5c+kkx0
27: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:09:06.626 ID:UzR+YBgUp
>>26
わかりやすくありがとう
ソロキャンはここでいろいろ煮炊きなどやるのかな
登山の場合は前室ないほうがいいの?
わかりやすくありがとう
ソロキャンはここでいろいろ煮炊きなどやるのかな
登山の場合は前室ないほうがいいの?
28: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:13:32.041 ID:dM5c+kkx0
>>27
俺はキャンプのみだから正直登山については分からん
ただ登山なんだから前室の有無よりも収納サイズと重量と耐風性で考えた方が良いんじゃない?
俺はキャンプのみだから正直登山については分からん
ただ登山なんだから前室の有無よりも収納サイズと重量と耐風性で考えた方が良いんじゃない?
29: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:13:57.863 ID:OrdmTGYJ0
>>27
登山用ならあった方が良い
いらないのはオートキャンプの時
登山用ならあった方が良い
いらないのはオートキャンプの時
30: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:20:28.717 ID:QxPmpdNla
ネイチャーハイクの一万円で買えるのでよくね?
31: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:25:59.096 ID:UzR+YBgUp
手っ取り早くみなさんの使ってるテント教えてください
32: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:29:47.766 ID:QxPmpdNla
ガチでこれ使ってる
普通に使えるけど横にいいテント張られると劣等感は何となく感じるhttps://item.rakuten.co.jp/autmnetshop/157220025/
普通に使えるけど横にいいテント張られると劣等感は何となく感じるhttps://item.rakuten.co.jp/autmnetshop/157220025/
25: アウトドア名無しさん 2019/09/24(火) 03:03:46.730 ID:nWn/R0L/0
段ボールと新聞紙がいいと聞いた
引用元: ・おすすめテントおしえて
コメント
コメントする