1: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:34:52.809 ID:w0niNqK30
2: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:35:58.475 ID:ciN38DuX0
そうか今シーズンか
3: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:36:00.283 ID:hetzN0G60
一枚目の何?めっちゃうまそう
6: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:36:50.319 ID:0kONhe+v0
>>3
五平餅知らんのか
五平餅知らんのか
7: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:37:41.644 ID:hetzN0G60
>>6
えええこれ五平餅なのか
えええこれ五平餅なのか
9: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:39:45.745 ID:w0niNqK30
>>7
お前の知ってる五平餅ってどんなのだ?
俺はこれしかしらない
お前の知ってる五平餅ってどんなのだ?
俺はこれしかしらない
14: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:44:16.848 ID:hetzN0G60
>>9
もっと団子っぽいのを想像してた
ちなみに食べたことはない
もっと団子っぽいのを想像してた
ちなみに食べたことはない
4: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:36:31.810 ID:0kONhe+v0
めっちゃ混むとこやん
5: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:36:46.756 ID:xECoLwPs0
まだ全然やんけ
10: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:40:08.767 ID:Spjxg/G4a
この時期の土日の足助町は、めっちゃ混んでるから迂回してるわ
13: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:43:25.146 ID:w0niNqK30
>>10
今日平日でも糞ほど混んでたな
俺ここから15kmほどのところに住んでるけど到着まで2時間半かかった
今日平日でも糞ほど混んでたな
俺ここから15kmほどのところに住んでるけど到着まで2時間半かかった
18: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:46:27.243 ID:Spjxg/G4a
>>13
平日でもダメなのか・・
少し北を迂回すれば全然余裕だわ
平日でもダメなのか・・
少し北を迂回すれば全然余裕だわ
11: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:42:28.162 ID:w0niNqK30
12: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:43:20.333 ID:oOak7AGi0
五平餅も地域によって形が色々だもんね
小さいお団子を平たく潰した様なのも有るしね
小さいお団子を平たく潰した様なのも有るしね
15: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:45:18.909 ID:w6cezShT0
猿毎年おるな
16: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:45:21.773 ID:w1HMqnKgp
行くなら夜でしょ
20: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:47:00.054 ID:7r2i2WjgM
香嵐渓のジビエ屋台いいよな
23: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:49:26.653 ID:w0niNqK30
>>20
ジビエってナンダ?
ジビエってナンダ?
26: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:51:22.879 ID:0kONhe+v0
>>23
鹿とか猪とか狩猟で獲った肉
鹿とか猪とか狩猟で獲った肉
29: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:54:31.246 ID:w0niNqK30
>>26
おーあったなー
買うの忘れてたわ
おーあったなー
買うの忘れてたわ
27: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:53:17.621 ID:7r2i2WjgM
>>23
鹿とか猪とか
鹿肉フランクフルトとかあったじゃろ?
害獣として駆除狩猟されたジビエを扱う屋台出てるんな
鹿とか猪とか
鹿肉フランクフルトとかあったじゃろ?
害獣として駆除狩猟されたジビエを扱う屋台出てるんな
31: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:55:23.860 ID:w0niNqK30
>>27
サンクス
コロッケとかもあったなあ
ジビエって言葉初めて聞いた
サンクス
コロッケとかもあったなあ
ジビエって言葉初めて聞いた
34: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:57:44.235 ID:IYJ6CBP/0
>>27
あそこ猪肉ソーセージうまいと思ったら脂は豚ですとか書いてあって萎えた
あそこ猪肉ソーセージうまいと思ったら脂は豚ですとか書いてあって萎えた
21: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:48:22.549 ID:w0niNqK30
50: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:25:07.932 ID:nmWapqAX0
>>21
逝けめんやん
来週香嵐渓行ってくる!
逝けめんやん
来週香嵐渓行ってくる!
22: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:48:39.531 ID:0kONhe+v0
か…香嵐渓
24: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:50:05.778 ID:w0niNqK30
画像おしまい
28: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:53:57.649 ID:Spjxg/G4a
足助屋敷にはいったのか?
32: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:55:58.321 ID:w0niNqK30
>>28
なにかわからんが多分行ってないぞ!
なにかわからんが多分行ってないぞ!
36: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:58:33.585 ID:Spjxg/G4a
>>32
そうか。写真の場所から近かったのになあ
まあそんな大した屋敷じゃないけどね
そうか。写真の場所から近かったのになあ
まあそんな大した屋敷じゃないけどね
41: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:03:01.676 ID:w0niNqK30
>>36
茅葺屋根の屋敷か?
なにがあるんだ?
茅葺屋根の屋敷か?
なにがあるんだ?
46: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:07:51.625 ID:Spjxg/G4a
>>41
何軒か茅葺屋根の家があるくらい
中では竹細工とか売ってる
あとは牛がいたなあ
彼女と一緒に、けん玉もやった
何軒か茅葺屋根の家があるくらい
中では竹細工とか売ってる
あとは牛がいたなあ
彼女と一緒に、けん玉もやった
47: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:10:31.680 ID:w0niNqK30
>>46
あーそこ早歩きで素通りしたかも
あーそこ早歩きで素通りしたかも
30: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:54:54.941 ID:7r2i2WjgM
春日井といえば愛岐トンネルの紅葉も23日から公開だな
ここもかなりの紅葉名所で毎年期間限定公開してるしいいよな
ここもかなりの紅葉名所で毎年期間限定公開してるしいいよな
33: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:57:18.178 ID:w0niNqK30
俺豊田に生まれて30年
初めて香嵐渓いったからよくわからんかったわ
予備知識もなにもなしでフラッと
初めて香嵐渓いったからよくわからんかったわ
予備知識もなにもなしでフラッと
35: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:58:25.248 ID:iZLDBmIE0
43: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:03:51.228 ID:w0niNqK30
>>35
これは写真家
これは写真家
37: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:58:40.059 ID:sPGdnnqH0
nikuraの10倍単眼鏡いいよ
42: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:03:38.437 ID:w0niNqK30
>>37
iPhone7のカメラも伊達じゃないぜ
iPhone7のカメラも伊達じゃないぜ
38: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:58:57.857 ID:7r2i2WjgM
香嵐渓は夜のライトアップがメインだしの
昼はさっきも挙げた愛岐トンネルで散策とかのほうがいい
昼はさっきも挙げた愛岐トンネルで散策とかのほうがいい
44: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:05:18.504 ID:w0niNqK30
>>38
夜は混み具合どうなの?
2時過ぎに帰る頃には駐車場はかなり空き始めてたようだが
夜は混み具合どうなの?
2時過ぎに帰る頃には駐車場はかなり空き始めてたようだが
48: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:10:36.266 ID:7r2i2WjgM
>>44
日によるだろな
昼はお歳召した方が多いが夜はカップルが増えるから時間の都合がいい週末の夜が混む
平日の夜はそんなでもなかったりの日もある
日によるだろな
昼はお歳召した方が多いが夜はカップルが増えるから時間の都合がいい週末の夜が混む
平日の夜はそんなでもなかったりの日もある
49: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:12:28.187 ID:w0niNqK30
>>48
なるほどなあ
夜の田舎は運転怖いからキツイな
力石近辺全然街灯ないし
なるほどなあ
夜の田舎は運転怖いからキツイな
力石近辺全然街灯ないし
39: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:59:07.272 ID:tb5mBwZw0
大分の深耶馬溪はコンパクトでよかったよ
年寄りにも優しい
年寄りにも優しい
40: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 23:02:09.882 ID:V5B6E6a80
みたらし団子もうまいぞ
8: アウトドア名無しさん 2019/11/21(木) 22:39:04.811 ID:qbDUi7Hca
夜のライトアップは綺麗です
コメント
コメントする