1: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:05:55 ID:9D5
欲しい道具だけがカートに増えていく…
2: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:06:44 ID:U35
泣き虫多いな
3: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:07:19 ID:29M
涙は心の汗だ
4: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:07:25 ID:7Lu
べつに高いやつ揃えんでもまずは入門セットでもかえばええやん
5: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:07:39 ID:9D5
こだわりたいんや
6: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:07:49 ID:9D5
揃えたらマジで5~6万かかりそう
8: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:08:19 ID:U35
>>6
安いモンやんけ
安いモンやんけ
7: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:07:51 ID:TRh
何が欲しいんだ?
9: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:08:20 ID:9D5
テントとか焚火するやつとかいろいろ
10: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:08:31 ID:7Lu
テント・寝袋・調理道具一式
1万でええ
1万でええ
11: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:09:18 ID:KkZ
馴れてないのにピカピカの高いギアばかり揃えてるんは糞ダサいんやで
12: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:09:19 ID:U35
ロープワークもしっかり勉強しとこ
13: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:09:21 ID:jb5
最初はレンタルでええやん
慣れたら揃えれば
慣れたら揃えれば
14: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:09:43 ID:bn4
5,6万じゃまともなソロテントも買えんぞ
15: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:09:52 ID:9D5
YouTubeでいろんな人の動画見てるうちにこれ欲しいとか欲が増えた
16: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:10:33 ID:7Lu
>>15
逆にキャブヘイみたいな格安キャンプしてるやつの動画見ればええやん
逆にキャブヘイみたいな格安キャンプしてるやつの動画見ればええやん
17: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:10:51 ID:d6H
キャンプしたことないの?
18: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:11:24 ID:9D5
ない
21: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:21 ID:7Lu
>>18
それ多分5~6万かけて一式揃えてすぐあきるやつやで?
それ多分5~6万かけて一式揃えてすぐあきるやつやで?
19: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:11:52 ID:KkZ
あと高いギアマウントする奴も馬鹿にされるんやで
20: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:19 ID:jb5
えぇ...
22: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:26 ID:9D5
欲しいものがたまたま高かっただけなんや
23: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:47 ID:d6H
車?バイク?
24: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:56 ID:TRh
ソロテントなんて1万以下ので十分じゃん
25: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:12:58 ID:9D5
車
26: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:01 ID:jb5
ゆるキャンとか見て感化された系か?
27: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:02 ID:Twv
したらええやん
何が不安なんや?
何が不安なんや?
30: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:30 ID:qNj
欲しい思って眺めてる間に楽しみを消費してしまうパターンやな
31: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:38 ID:d6H
荷物は少なくしとけよ
ワイは小型のBBQ焚火兼用がお気に入り
ワイは小型のBBQ焚火兼用がお気に入り
32: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:49 ID:9D5
そんなのあるん?
37: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:18:56 ID:d6H
>>32
尾上製作所の折り畳みを愛用してる
大きい薪なら無理だけどソロキャンなら余裕
尾上製作所の折り畳みを愛用してる
大きい薪なら無理だけどソロキャンなら余裕
33: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:59 ID:pf4
イッチ車持っとるんか?
34: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:14:48 ID:Twv
所謂B6も焚き火兼調理台やしなぁ
(調理出来るとは言ってないし焚き火が充分とも言ってない)
(調理出来るとは言ってないし焚き火が充分とも言ってない)
35: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:15:31 ID:pf4
最初からガチガチの装備で臨むんじゃなくて最初は日帰りでただ一人BBQするだけとかにしたらええんやないか?
揃えるだけ揃えてすぐ飽きてもしゃーないし
揃えるだけ揃えてすぐ飽きてもしゃーないし
36: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:16:24 ID:TRh
最低限の少ない数で使い込んだギアでのキャンプが一番好き
38: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:19:24 ID:TRh
最近ソロストーブタイタン買ったわー
39: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:19:56 ID:9D5
車と自転車はある
40: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:23:45 ID:U35
必要に応じて買い足していけばよかろう
43: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:38:39 ID:HYs
ワイ冬にソロキャンして死にかけたわ
あとソロキャンは暇な時間多いから何するか決めといた方がええで
あとソロキャンは暇な時間多いから何するか決めといた方がええで
44: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:39:22 ID:U35
>>43
装備次第やないん?
装備次第やないん?
45: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:40:15 ID:9D5
なんで死にかける?
46: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:43:51 ID:TRh
秋冬のキャンプの方が楽しいよね
47: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:45:04 ID:DXw
キャンプは焚き火あってこそよな
冷えてきたこれからがシーズン!
冷えてきたこれからがシーズン!
28: アウトドア名無しさん 20/09/24(木)20:13:17 ID:9Lu
とりあえず最低限揃えて設備がいいキャンプ場行ってみるといい
引用元: ・ワイ、ソロキャンプしたくて咽び泣く
コメント
今の時期だと寒くなるから夏用寝袋は簡単に死ねるから冬用な
あとマットは厚み20mmは欲しい
テントの床には4mmくらいの銀マット敷いて体温反射
今の時期は最低これだけは用意な、2万円あれば揃う
家にあるカセットコンロとヤカン持ってってカップ麺食え
それが楽しいならあとは自分の好きに色々やってみればいい
ちなテント内で火を使うなよ
コメントする