1: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:51:13.819 ID:W5AJsmCW0

今週は微妙やった
https://i.imgur.com/tz4OOxB.jpeg
https://i.imgur.com/tz4OOxB.jpeg
9: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:56:10.622 ID:ms0olltO0
>>1
キスか
キスか
11: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:59:06.593 ID:W5AJsmCW0
>>9
ムツ針11号丸呑みにされたわ
ムツ針11号丸呑みにされたわ
2: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:51:34.466 ID:tWGjNZ7Ja
いいあじだな
6: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:54:20.286 ID:W5AJsmCW0
>>2
でかいの釣れてよかったわ
でかいの釣れてよかったわ
5: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:52:15.686 ID:9t896m2v0
大きいのは刺身で小さいのは南蛮漬けがいいです
6: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:54:20.286 ID:W5AJsmCW0
>>5
小さいのはアジフライ予定
小さいのはアジフライ予定
11: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:59:06.593 ID:W5AJsmCW0
>>7
快適に釣りできる場所を探すのが一番難しい
快適に釣りできる場所を探すのが一番難しい
8: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:55:46.565 ID:HMDJESIu0
アジなら2束は釣らんと釣った気がしない
10: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:56:27.903 ID:uQj6gdwu0
アジとか、買ったらやっすいよな
11: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:59:06.593 ID:W5AJsmCW0
>>10
それはある
でかいやつでも300円くらいで売ってるしな
それはある
でかいやつでも300円くらいで売ってるしな
12: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 20:59:46.228 ID:uQj6gdwu0
でも、俺もやっすいアジとかものんびり釣る為に船かったわ
買ったら数百円なのに
買ったら数百円なのに
13: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:00:42.040 ID:W5AJsmCW0
>>12
ええやん
ええやん
14: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:05:52.209 ID:jffp2ykId
なんだボラかよ
15: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:16:11.482 ID:W5AJsmCW0
そういやボラってあんま釣ったことないな
16: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:17:49.957 ID:SVnHl7bf0
24: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:36:16.155 ID:SVnHl7bf0
投げ だけど
>>16これにつけて投げる新しい釣り方試したいから軽くてもいい
>>16これにつけて投げる新しい釣り方試したいから軽くてもいい
17: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:18:28.135 ID:WXW8/OUY0
アジにそのウロコ取りはいらんやろ
18: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:26:32.681 ID:W5AJsmCW0
>>17
まあ包丁の背でも十分やね
飛び散るのやだからこれ使ってるだけやな
まあ包丁の背でも十分やね
飛び散るのやだからこれ使ってるだけやな
27: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:41:02.323 ID:WXW8/OUY0
>>18
それの方が飛び散るぞ後背は使わん
それの方が飛び散るぞ後背は使わん
29: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:10:11.161 ID:W5AJsmCW0
>>27
刃側でやったらなまるじゃん
ぶりとかヒラメとかの柳刃で削ぎ落とすタイプならともかくはぐタイプの鱗ならウロコ取り使うわ
刃側でやったらなまるじゃん
ぶりとかヒラメとかの柳刃で削ぎ落とすタイプならともかくはぐタイプの鱗ならウロコ取り使うわ
32: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:12:13.170 ID:WXW8/OUY0
>>29
素人か?
素人か?
33: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:43:03.455 ID:W5AJsmCW0
>>32
素人や
料理人か?
素人や
料理人か?
35: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:14:45.788 ID:WXW8/OUY0
>>33
まぁ趣味やけど下手なやつよりよっぽどやで
まぁ趣味やけど下手なやつよりよっぽどやで
37: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:35:54.851 ID:W5AJsmCW0
>>35
何だ素人やん
何だ素人やん
39: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:38:19.149 ID:WXW8/OUY0
>>37
お前みたいな障害者じゃないから無駄なレスさせんなよ無能
お前みたいな障害者じゃないから無駄なレスさせんなよ無能
40: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:42:35.799 ID:W5AJsmCW0
>>39
くさ
真っ赤やな
くさ
真っ赤やな
19: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:31:28.094 ID:kXXqpsMS0
アジ釣りの外道にキスかよ
21: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:34:04.439 ID:W5AJsmCW0
>>19
餌イソメやから不思議じゃないけどムツ針11号すっぽり飲み込んでたわ
餌イソメやから不思議じゃないけどムツ針11号すっぽり飲み込んでたわ
20: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:31:59.932 ID:DNN4HAq20
食べたい!
21: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:34:04.439 ID:W5AJsmCW0
>>20
食べる!
食べる!
22: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:34:55.251 ID:SVnHl7bf0
巨大サバ釣りたいんだけどどんなルアーがいいの?
28: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:08:20.391 ID:W5AJsmCW0
>>22
いれば釣れるからジグパラでいいよ
弓角とかもおすすめ
いれば釣れるからジグパラでいいよ
弓角とかもおすすめ
23: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:35:26.925 ID:UV/0CSB90
ふかせ?投げ?
25: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 21:37:46.537 ID:UV/0CSB90
堤防?サーフ?
30: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:10:40.275 ID:HMDJESIu0
アジ釣ってて ソーダや鯖が掛かると近所迷惑
34: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:44:05.193 ID:W5AJsmCW0
>>30
それはある
それはある
31: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:10:52.871 ID:4MQqYDaU0
金色になってるアジは金色成分たっぷりのプランクトンを
食べた天然のアジの証拠。やったな!!
食べた天然のアジの証拠。やったな!!
34: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 22:44:05.193 ID:W5AJsmCW0
>>31
すまん写真が黄色いだけや
金アジっぽいのはいなかったな
すまん写真が黄色いだけや
金アジっぽいのはいなかったな
36: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:30:30.732 ID:HyMLs1Qlp
アジの刺身は苦手だったけど釣りたてのアジの刺身は大好物になった
38: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:36:05.468 ID:W5AJsmCW0
>>36
美味しいよな
美味しいよな
42: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:44:48.609 ID:NQi9VhY30
ペットボトルのフタが飛び散らんでええで
43: アウトドア名無しさん 2021/06/27(日) 23:47:23.902 ID:W5AJsmCW0
>>42
ええね
よくブダイとか鱗でかいやつでやってる動画見るわ
ええね
よくブダイとか鱗でかいやつでやってる動画見るわ
引用元: ・魚釣り行ってきた
コメント
コメントする