1: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:00:44.165 ID:S6hA8fpv0

3時間くらいで登れるところ
2: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:01:11.808 ID:ZbSpPfKV0
愛宕山なら
3: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:01:33.865 ID:scU+UN9g0
ロープウェイあれば余裕だろ
雲海を見下ろしながらビール飲んだことあるよ
雲海を見下ろしながらビール飲んだことあるよ
4: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:02:29.483 ID:5g05q56Ca
やめたほうがええ
5: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:02:37.562 ID:JhaBwWqO0
たかおさんとかそれで遭難するらしいな
6: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:02:56.413 ID:2e9tg1as0
時間だけじゃ分からないだろ
7: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:02:59.202 ID:2AQRCFa/0
軽く一杯なら低山でね。
高いとこならテン泊
高いとこならテン泊
8: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:05:04.477 ID:jEosLNAo0
3時間だと1500m級かな?
9: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:05:22.762 ID:jEosLNAo0
いや800mくらいか
10: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:06:12.364 ID:oWHs1CLa0
遭難したら迷惑だからやめろ
11: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:06:58.460 ID:9C3WYZq6H
俺はそれで死んだからガチでやめとけ
16: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:10:48.160 ID:v3XPYmc20
>>11
成仏してください
成仏してください
12: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:09:15.169 ID:5g05q56Ca
家族連れでも登れるような観光地化した山ならしっかり整備されてるだろうから道迷いはなくてせいぜい転倒ぐらいだろうが
そうでない山ならやめとけと言いたい
そうでない山ならやめとけと言いたい
13: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:09:57.135 ID:2YzeJYzb0
缶ビール持ってったら山頂で破裂しそう
19: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:11:36.752 ID:5g05q56Ca
>>13
国内ではありえん
国内ではありえん
22: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:12:54.989 ID:MWdVhVsya
>>19
冬に穂高いったときは持ってったビール破裂してたぞ
冬に穂高いったときは持ってったビール破裂してたぞ
15: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:10:46.021 ID:xgTJJWug0
山をなめるな
17: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:10:57.229 ID:5g05q56Ca
知人が低山に日帰りで登山に出掛けて行方不明になった
もう3年経つが未だ見つかってない
もう3年経つが未だ見つかってない
18: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:11:36.420 ID:xQR17GsJ0
標高300くらいのとこにしとけよ
散歩で行くレベルのとこ
散歩で行くレベルのとこ
20: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:11:52.557 ID:cz7XfAi90
ビール温くなっちゃうだろ
降りてから風呂とキンキンに冷えたビールだろ
降りてから風呂とキンキンに冷えたビールだろ
21: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:12:11.963 ID:0byI9GL/a
一泊するか、早朝から登って昼寝してから降りるかなら
そういう人もいるけど
アルコール入った状態で3時間歩けるかどうかは人によるだろ
平地町中で一回やってみたら?
酒のんで歩いて醒める人もいれば酔いが回って倒れる奴もいるだろ
そういう人もいるけど
アルコール入った状態で3時間歩けるかどうかは人によるだろ
平地町中で一回やってみたら?
酒のんで歩いて醒める人もいれば酔いが回って倒れる奴もいるだろ
23: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:13:20.299 ID:dMEW58vC0
ビールだと水分補給にならないから脱水症状になりそう
24: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:14:33.075 ID:2e9tg1as0
別山尾根…3時間
唐松岳…3時間ちょい
全然レベルが違う
唐松岳…3時間ちょい
全然レベルが違う
26: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:17:01.074 ID:v3XPYmc20
剱岳山頂で飲み干して
帰りの前剱からの下りで油断してダイナミック下山がおすすめ
帰りの前剱からの下りで油断してダイナミック下山がおすすめ
14: アウトドア名無しさん 2021/06/26(土) 08:10:09.315 ID:q/ZLpIGcd
悪いこと言わんから山小屋一泊コースにしとけ
それか下山した後温泉で飲むか
それか下山した後温泉で飲むか
コメント
コメントする