325: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 08:14:29.55 ID:ynFOjKuSd
![korobu_kodomo_girl](https://livedoor.blogimg.jp/outdoormatome/imgs/9/0/90285679.png)
少し前八ヶ岳で山と道の夏目さんをそのまま若くした様な
キャプ跳ね上げ、サングラス、髭、上下のTシャツと短パン・ザックは山と道
そいつが
「絆創膏持っていたらもらえます?」
っていうから説教しながら分けてやった
328: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 10:05:41.21 ID:4HyfDVjVd
>>325
っていうモンベラーのポエム
っていうモンベラーのポエム
331: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 13:26:48.33 ID:xr7f6Yp5H
>>328
しょっちゅう怪我してそう
しょっちゅう怪我してそう
338: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 15:04:47.07 ID:4HyfDVjVd
>>331
現実の山では
アンタが言ってるような登山者が
ジジイのモンベラー抜きまくってんだよ
んでそんなジジイ
抜かれる時悔しいから
小休止とか写真撮るフリとかしてやんの
あーダセー
現実の山では
アンタが言ってるような登山者が
ジジイのモンベラー抜きまくってんだよ
んでそんなジジイ
抜かれる時悔しいから
小休止とか写真撮るフリとかしてやんの
あーダセー
353: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 07:18:32.76 ID:PL+9MjsIH
>>338
死にそう
死にそう
355: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 13:03:34.13 ID:PL+9MjsIH
>>338
遅そう
遅そう
326: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 08:22:01.04 ID:mr+/+fq80
登山用サンダルで登ると軽快に登れるかな、と一瞬考えたものの夏に街中でサンダルで歩いて縁石に足をぶつけて怪我をした事を思い出し諦めた。
登山路は遥かに障害物が多いし
登山路は遥かに障害物が多いし
327: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 09:58:31.48 ID:YSVNTTv9d
マダニも怖いし古い登山道なんか昔のガラス瓶の破片なんかゴロゴロしてますよ
330: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 13:19:55.30 ID:mr+/+fq80
今週末は上高地へ行けそうだ。
今回はバルトロ75でテント泊装備で横尾まで移動するが、それから先はテント泊装備とバルトロは横尾山荘へ預けてTrail bumのbig turtleに小屋泊装備を入れて登山。
今回こそ大喰岳~中岳~南岳縦走をするぞ。
今回はバルトロ75でテント泊装備で横尾まで移動するが、それから先はテント泊装備とバルトロは横尾山荘へ預けてTrail bumのbig turtleに小屋泊装備を入れて登山。
今回こそ大喰岳~中岳~南岳縦走をするぞ。
しかし南岳を降りる南岳尾根は酷い岩場なんだよな(;'∀')
転んだらイタソ
332: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 13:41:31.90 ID:qClKA2pq0
>>330
南岳尾根て西尾根のこと?
新穂高に下りてからまた横尾までテントとりに戻るの?
南岳尾根て西尾根のこと?
新穂高に下りてからまた横尾までテントとりに戻るの?
333: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 13:55:48.35 ID:rsCImAsfd
>>330
百高山とかやってて南岳踏んでから天狗池のある氷河公園に降りるんでしょ。
それほど酷い岩場でも無かった気がするけどね。
百高山とかやってて南岳踏んでから天狗池のある氷河公園に降りるんでしょ。
それほど酷い岩場でも無かった気がするけどね。
335: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 14:23:46.15 ID:MJwk9hzu0
>>330
軟弱すぎんだよ、ヘタれが
自分が山に入れた装備くらい責任持って最後までかつげや
軟弱すぎんだよ、ヘタれが
自分が山に入れた装備くらい責任持って最後までかつげや
334: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 14:11:22.18 ID:mr+/+fq80
前に南岳を登った時は残雪で天狗池が存在しなかったからと楽しみだけどね
336: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 14:55:53.86 ID:mr+/+fq80
先月空木岳でバルトロ75でテント泊なし装備でピストンしたらヘロヘロ
339: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 15:40:10.44 ID:1N/DT0lop
なんでそんな必死なん?
340: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 15:41:17.16 ID:XYfoLCFqd
横尾山荘ってテン泊者の装備預かってくれるの?
341: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 15:45:34.20 ID:UtRAjXgZ0
>>340
テン泊装備なんだからテント張ってそこに置いとくんでしょ
テン泊装備なんだからテント張ってそこに置いとくんでしょ
342: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 15:51:28.94 ID:mr+/+fq80
>>340
1日500円だかで預かってくれる
1日500円だかで預かってくれる
346: アウトドア名無しさん 2020/09/15(火) 20:53:42.91 ID:sI6UhwLC0
せっかくの4連休なのに月火は最悪雪が降りそうだ
行く人は滑落せんようにな
お気をつけて
352: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 06:25:03.43 ID:HHJQei9ea
今時期の雪なんて軽い防寒対策でいいし
初雪でいい絵が撮れる
初雪でいい絵が撮れる
357: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 15:10:35.34 ID:G50cfT1p0
後ろから元気なのが来たらさりげなく譲るのがマナーだしな
今でもジジババは「はーい特急来ましたー」て言うのかな
今でもジジババは「はーい特急来ましたー」て言うのかな
363: アウトドア名無しさん 2020/09/17(木) 00:39:37.64 ID:x1+aQE330
>>357
今時は
はーい無症状来ましたー
皆さん背中向けてー
じゃないかな。
今時は
はーい無症状来ましたー
皆さん背中向けてー
じゃないかな。
358: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 15:19:21.87 ID:MsQizFRUd
また小走り禁止とか言うわけわからないローカルルールができるんだろうな
359: アウトドア名無しさん 2020/09/16(水) 18:30:02.38 ID:lQt3jEar0
天気崩れるのが早くなって日曜日から雪かもしれん
行く人は防寒策手抜かりなく
奇跡的に晴れてくれるなら山行きたいけどなー
行く人は防寒策手抜かりなく
奇跡的に晴れてくれるなら山行きたいけどなー
引用元: ・愛用ザック 63個目
コメント
コメントする