1: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:07:09 ID:1wTv
yuki_title
今ワイ「冬の富士山を舐めるな」

2: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:07:24 ID:nrip
プププwww

3: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:07:43 ID:1wTv
>>2
舐めるな

4: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:07:48 ID:QESw
富士山とか半袖半パンでLIVE配信しながら上がれるわw

7: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:08:07 ID:kfIe
雪がスケートリンクみたいに硬くなってるんやっけ?

9: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:08:30 ID:aT0I
>>7
それで大根おろしの完成

11: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:09:00 ID:1wTv
>>7
雪も硬いし独立峰やから風もヤバい
マジで下手な海外の連峰より登山難度高いで

14: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:09:42 ID:aT0I
>>11
エベレストの予行練習に登られるくらいやしな、冬の富士

16: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:10:47 ID:NvYe
>>11
山なめの代表例とされるニコ生滑落配信の人はかなり登山家の素質が有ったんだろうな体力的には

17: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:11:57 ID:1wTv
>>16
あれは普通に凄いと思うで
逆にあんな死に方登山慣れした奴でも簡単にし得るし

23: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:13:11 ID:aT0I
>>16
あれであそこまで行けたのは凄い
が、自殺志願者にしか思えんわ

8: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:08:13 ID:aT0I
冬の富士なんぞ頼まれても近寄らんわ

13: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:09:09 ID:FKE2
低山でも夏山でも舐めたらあかんと思う

15: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:09:57 ID:aT0I
>>13
下手に迷うとアウトやしな

17: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:11:57 ID:1wTv
>>13
日本の低山はマジでただの森やからそれも怖い
というか日本の山は総じて怖い

91: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:25:12 ID:rJvF
>>13
100Mぐらいの丘だって山道を一歩踏み外したら何十メートルも落ちる崖がそこかしこにあるしな

98: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:26:31 ID:A7Nx
>>91
こえ~

21: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:12:59 ID:h8Rp
初日の出見に来るジジババどもはすごいんやな

26: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:14:26 ID:h1Fk
森林限界より上は吹きっさらしだろ
絶対危ないわ

27: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:14:32 ID:GzSi
富士滑落がダーウィン賞受賞してから
ダーウィン賞笑えなくなってしもうた
歴代の受賞者もなんか事情を抱えて死んでったんかなって

28: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:14:34 ID:1wTv
何か富士山で白骨死体見つかったから立ててもうたわ
冠雪始まってそろそろ登山ガチ勢は動き始めるやろうけどホンマ気をつけてくれ

31: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:14:56 ID:7cGS
ワイは地元の1000メートル級を散歩するだけにするわ

40: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:16:48 ID:1wTv
>>31
1000m級のトレッキングも十分危ないから気を付けるんやで

61: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:20:16 ID:7cGS
>>40
ほーい
基本的にはルートが整備されてる所を散歩してるわ
ロープ張ったりまくら木並べた人らに感謝やね
ただそれでもたまにYAMAP見ないとこれどっちやねんってなる場所あるわね

34: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:15:57 ID:h1Fk
ワイは地元の200m~1000mの紅葉見るだけの低山ハイキングにするわ

37: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:16:32 ID:aT0I
>>34
地図は携帯しとけ

44: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:17:10 ID:h1Fk
>>37
Yamapとヤマレコ使ってるで

47: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:17:52 ID:Kigu
ワイも以前山登りてーとか思って色々調べてるうちに遭難事故の話読むのにハマった結果ワイは山登ったらアカンタイプの人間やって分かってやめたわ
男女混合グループの雪山遭難事故のWikipedia読んでたら生存者に割と男が多くて「女は皮下脂肪があるから雪山で凍えても生存に有利って嘘やったんやなぁ」思たら助かった男は自力で下山しててビビったわ

50: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:18:42 ID:aT0I
ワイジ「紅葉綺麗。」
ジジババ「ギャーギャーギャーギャー」

ワイジ「……。」

となった嫌な思い出

55: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:19:25 ID:AeF9
厳冬期の天保山に単独アタックしたとき中腹を越えたあたりで猛烈なブリザードに遭遇しホワイトアウトで自位をロストした
慌ててザックからガーミンを取り出して測位しようとしたが低温によるバッテリートラブルで起動しなかった時は死を覚悟したわ

60: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:19:55 ID:aT0I
>>55
何でわざわざそんな季節に登った?

66: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:21:16 ID:7cGS
>>55
ビバークはどこでしたんや?

72: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:22:12 ID:NvYe
>>55
ガーミンってGPS時計の方?なら腕につけていた方が電力ロスはマシだったのでは

69: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:21:47 ID:EUZ1
富士山って世界的に見たらザコなんだよな
南米なんかそこらへんの町がふつうに3000mとか4000mとかや

78: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:23:13 ID:aT0I
>>69
南米はね…
普段高地トレーニングしよるようなもんや

74: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:22:26 ID:aT0I
死んでも登りたくない
https://i.imgur.com/fqGwBEA.jpg

77: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:22:58 ID:EUZ1
>>74
スカイリムの山みたいやな

80: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:23:35 ID:aT0I
>>77
アンナプルナとかいう人喰い山
雪崩の巣やそうや

85: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:24:12 ID:7cGS
富士山ってなんかあの形のせいで3000メートルの中では割と面倒臭い山なんやっけ?

89: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:24:46 ID:aT0I
>>85
ただ途中まで整地されてはいる

97: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:26:24 ID:1wTv
>>85
せやで
一応ワイ夏季なら南米の6000m級は3つ登ってるんやが冬富士の方が圧倒的に難易度高いで
ガチで

102: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:26:56 ID:A7Nx
>>97
素人なんやが、良ければ解説してほしい
手短でもええから

114: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:29:56 ID:1wTv
>>102
風がガチでヤバいんや
加えてその風に磨かれたかったい雪のせいでアイゼンとかピッケルが効きにくいからバランス崩しやすい
そんで滑落したらそのままズルズル滑り台みたいに落ちてってかったい雪にすり下ろされる

122: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:30:56 ID:A7Nx
>>114
マジで行く意味ないやん?

128: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:32:22 ID:1wTv
>>122
登れると凄いし7000m級とか厳冬期の大陸最高峰級にチャレンジ出来る余裕が出る

109: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:29:09 ID:aT0I
>>97
ワイビシス山登りたい
登ったあとにボカ見てステーキ食べて帰国したい

86: アウトドア名無しさん 22/10/04(火) 15:24:36 ID:7cGS
あ、でも良く考えたら日本アルプスとか言う奴らの方が危険な山多いな

引用元: ・登山ガチ勢「冬の富士山を舐めるな」10年前ワイ「プププwww」