1: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:00:01 ID:sZj7

10万までは出せる。
5~10万でいいのないんか
2: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:00:24 ID:FVBj
イヤー厳しいでしょー
16: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:06:55 ID:sZj7
>>2
どれくらい必要?
どれくらい必要?
3: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:00:27 ID:twAy
ルックなら買えるよ
あと中古
あと中古
10: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:03:37 ID:sZj7
>>3
本当になにも知らないんだ
ルックってなに?
本当になにも知らないんだ
ルックってなに?
11: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:03:59 ID:twAy
>>10
モドキって言った方がわかりやすいか
モドキって言った方がわかりやすいか
12: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:05:08 ID:sZj7
>>11
ママチャリより性能いいならそれでもいいのかな
ママチャリより性能いいならそれでもいいのかな
4: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:01:16 ID:QF5b
近所のあさひ行け
14: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:06:31 ID:ueyI
10万あればロードでも普通に買えるんじゃない?
>>4が言うようにあさひ行けば間違いない。
店員さんに聞いてこい。
>>4が言うようにあさひ行けば間違いない。
店員さんに聞いてこい。
18: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:07:57 ID:sZj7
>>14
あさひでいいのか
ありがとう
あさひでいいのか
ありがとう
24: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:10:52 ID:ueyI
>>18
ロードなら欲を言えばもう1,2万は欲しいが、イッチの使い方だとクロスバイクでも十分そうに見えるのでとりあえず相談するのがええと思うで。
6万くらいあればそれなりのスポーツバイクが買えるやで。
ロードなら欲を言えばもう1,2万は欲しいが、イッチの使い方だとクロスバイクでも十分そうに見えるのでとりあえず相談するのがええと思うで。
6万くらいあればそれなりのスポーツバイクが買えるやで。
28: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:12:26 ID:sZj7
>>24
クロスバイクの方が安いの?
クロスバイクの方が安いの?
36: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:15:27 ID:ueyI
>>28
ピンキリだがざっくり言うとそうや。
そんなに長距離走るつもりなければクロスバイクでもええと思うよ。
ピンキリだがざっくり言うとそうや。
そんなに長距離走るつもりなければクロスバイクでもええと思うよ。
38: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:16:21 ID:sZj7
>>36
それならクロスバイクがいいかな
クロスバイクなら10万くらいで買える?
それならクロスバイクがいいかな
クロスバイクなら10万くらいで買える?
39: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:19:12 ID:ueyI
>>38
全然大丈夫。ヘルメットとかも買えるで。
細かいこと言うと色々パーツの互換性とかあるんやが、
そこはまあチャリにハマった時に考えればええ。
全然大丈夫。ヘルメットとかも買えるで。
細かいこと言うと色々パーツの互換性とかあるんやが、
そこはまあチャリにハマった時に考えればええ。
41: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:20:13 ID:sZj7
>>39
わかった!親切にありがとう
お店で聞いてみます
わかった!親切にありがとう
お店で聞いてみます
44: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:24:40 ID:ueyI
>>41
結局ワイは色々満足できなくなってフレーム以外ほとんど変えたんやけどな。
最低限の予算もあるみたいやし、最初はドロップハンドルがいいのかフラットバーハンドルでいいのかだけで十分や。
よいチャリライフを送ってくれやで。
結局ワイは色々満足できなくなってフレーム以外ほとんど変えたんやけどな。
最低限の予算もあるみたいやし、最初はドロップハンドルがいいのかフラットバーハンドルでいいのかだけで十分や。
よいチャリライフを送ってくれやで。
45: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:25:43 ID:sZj7
>>44
カスタマイズも楽しそうだね
ありがとうやで
カスタマイズも楽しそうだね
ありがとうやで
46: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:26:34 ID:JUqD
>>44
フラットバーにバーセンターバーが街乗りはさいつよゾ
フラットバーにバーセンターバーが街乗りはさいつよゾ
47: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:31:15 ID:ueyI
>>46
ワイはブルホーンや。輪行するときに取り回しやすいんや。何より見た目がかっこいい。
ワイはブルホーンや。輪行するときに取り回しやすいんや。何より見た目がかっこいい。
5: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:02:13 ID:y1hD
チャリ屋で売ってるメンテナンスされた中古
6: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:02:33 ID:7Fak
クロスならそれくらでジャイアントのやつ売ってなかった?
7: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:02:57 ID:WlL6
10万あれば買えるはず
9: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:03:34 ID:ueyI
エスケープ定期
15: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:06:36 ID:wMMb
ええのは30~100万くらいやろ
下手したらバイクより高い
電動自転車でええってなるわ
下手したらバイクより高い
電動自転車でええってなるわ
17: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:07:19 ID:sZj7
>>15
30万か~
ちょっと高いな
30万か~
ちょっと高いな
19: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:08:30 ID:twAy
初ロードならレンタか試乗イベント行った方がいいよ
21: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:09:32 ID:sZj7
>>19
なるほどそういうのもあるのか
なるほどそういうのもあるのか
26: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:11:07 ID:twAy
>>21
自転車は進化がほとんどもうない代物だから
ママチャリは極限まで一般人の生活利便性を追求した形になってるし
ロードは極限までスポーツサイクルとしての機能を追求した形になってる
からおもってたのと違うってこともありえる
自転車は進化がほとんどもうない代物だから
ママチャリは極限まで一般人の生活利便性を追求した形になってるし
ロードは極限までスポーツサイクルとしての機能を追求した形になってる
からおもってたのと違うってこともありえる
20: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:08:56 ID:bt89
最初は壊す転ぶ盗まれるから安いの買っとけ
22: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:09:57 ID:sZj7
>>20
ロードバイクってママチャリに比べて壊れやすい?
ロードバイクってママチャリに比べて壊れやすい?
25: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:10:52 ID:bt89
>>22
そんなことないぞ
丁寧に使えばママチャリより長持ちする
そんなことないぞ
丁寧に使えばママチャリより長持ちする
27: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:11:36 ID:sZj7
>>25
少し安心した
軽いから壊れやすいのかなと思ってた
少し安心した
軽いから壊れやすいのかなと思ってた
23: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:10:38 ID:WlL6
個人でやってるお店は店主次第やが
チェーンのお店(あさひ、ワイズロード)だったらいつも試乗車置いてるはずや
チェーンのお店(あさひ、ワイズロード)だったらいつも試乗車置いてるはずや
29: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:13:32 ID:1CwV
為替の影響でまた上がりそうやな
この前r3見たら7万くらいしてガチでビビったわ
この前r3見たら7万くらいしてガチでビビったわ
31: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:14:11 ID:7Fak
>>29
そんなに値段上がってるんか
そんなに値段上がってるんか
30: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:13:49 ID:bt89
ヘルメットとか装備品で別に1~2万必要だぞ
34: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:15:09 ID:sZj7
>>30
そんくらいなら別に大丈夫
そんくらいなら別に大丈夫
40: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:19:18 ID:brJz
ロードええなぁ思うときあるけど車道走って後ろに渋滞作ってたりするの見るとメンタル強くないと乗れんなぁってなるわ
42: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:20:58 ID:Qv0M
10万の電動スポーツバイク使ってるけどクッソ楽や
43: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:22:56 ID:sZj7
>>42
スポーツバイクって自転車を極力軽くしたものでしょ?
電動にしたら重くなってあんまり意味ない気がするんだけど
やっぱり楽なんだね 乗ってみたい
スポーツバイクって自転車を極力軽くしたものでしょ?
電動にしたら重くなってあんまり意味ない気がするんだけど
やっぱり楽なんだね 乗ってみたい
48: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:36:38 ID:stWQ
軽いフレーム買う前にダイエットせえ
35: アウトドア名無しさん 22/03/27 22:15:26 ID:twAy
ひとつだけ言えることは普段使いで雨の日も乗るならロードは絶対にやめとけ
コメント
40%引きで56000円、クラリス付きで新品。
運動ガチ勢なら1台目からロードでもいいけど、
それなら30万円くらいの買っとけって思うし
コメントする