406: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 12:11:46.03 ID:uBtWKqA/0

ホーネット1Pってどう?
初テントでタニかなと思ったが
UL系でも良いかなと思って
407: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 14:20:32.75 ID:RjbtqkFDa
初だったらタニにしといたほうがいいと思うよ
408: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 18:44:00.98 ID:JnFiVVhc0
タニでもほぼ1kgでホーネットだと760g、
どっちも自立式でタニだと4点がはめ込みでホーネットだと3点はめ込みの後ろ側2点はペグ(張らなくても良さそう)、インナーはどちらもメッシュ部分があるって感じなのか、張る場所と季節にもよるんだろうけど、自分の場合はフライシートは半分ぐらい掛けておくぐらいでインナーだけで使う事が多いかも
どっちも自立式でタニだと4点がはめ込みでホーネットだと3点はめ込みの後ろ側2点はペグ(張らなくても良さそう)、インナーはどちらもメッシュ部分があるって感じなのか、張る場所と季節にもよるんだろうけど、自分の場合はフライシートは半分ぐらい掛けておくぐらいでインナーだけで使う事が多いかも
409: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 19:35:30.82 ID:07SHnmRtd
1キロと760グラムか、、、ものすごい差だな。
410: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 20:07:04.97 ID:p1RZGWNU0
最小重量でしょ。タニは総重量1255gっていうレビューがあるね。グラウンドシートが不明だけど仮に150gとして1400g位か
411: アウトドア名無しさん 2023/03/24(金) 20:25:34.43 ID:a8pkxknDd
イワタニのホームページから他に消えてるけど廃盤?
414: アウトドア名無しさん 2023/03/25(土) 11:45:21.40 ID:QeMjxBza0
タニオズモにリニューアルして旧型廃盤の流れかもね
それだと以後の修理はタニオズモに合わせることになろう
それだと以後の修理はタニオズモに合わせることになろう
415: アウトドア名無しさん 2023/03/25(土) 22:54:46.40 ID:Jl9ILcFM0
SLドームの情報がボチボチと
https://funq.jp/peaks/article/869957/
https://funq.jp/peaks/article/869957/
416: アウトドア名無しさん 2023/03/25(土) 23:05:14.48 ID:R6q4PU7/a
稜線のテン場では強度が不安だな
使い分け出来る人には良さそう
使い分け出来る人には良さそう
417: アウトドア名無しさん 2023/03/26(日) 00:00:53.86 ID:tiwmAhqE0
重量的にタニのライバルって感じかなあ
418: アウトドア名無しさん 2023/03/26(日) 07:54:10.59 ID:9gV/EPvB0
SLは縫い目に得意のボンド塗ったら1キロ弱の重さになるよね
421: アウトドア名無しさん 2023/03/26(日) 19:50:26.61 ID:gPXbCIN00
>>418
軽さ優先なんだからそんなの塗ったら意味がない
軽さ優先なんだからそんなの塗ったら意味がない
419: アウトドア名無しさん 2023/03/26(日) 09:18:27.84 ID:cNdzOKIud
グランドシート必須で付属もしてるのに重さに含めないのはなんなんだよ
422: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 16:23:37.02 ID:CbORgbKTM
クロノスドーム1で槍ヶ岳のテン場は耐風性や重量、占有面積で厳しい?ババ平をベースキャンプにして日帰りアタックが無難かな?軽荷なら東鎌尾根ルートや天狗池ルートもテン泊装備より楽だろうし
423: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 16:27:15.45 ID:ibPmbFsFp
とうとうアライもULか
424: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 18:42:20.08 ID:OLZIYZwi0
シームコートやグランドシート併用で販売してる時点で
アライはULをメインにする気は全然なさそう
技術的にこういうの普通に作れますよって世間アピールして売り上げあげつつも
完成度はエアライズのが全然上っていいたいのだろう
アライはULをメインにする気は全然なさそう
技術的にこういうの普通に作れますよって世間アピールして売り上げあげつつも
完成度はエアライズのが全然上っていいたいのだろう
425: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 20:20:40.83 ID:EqeEJ+ZV0
逆行してヒルバーグソウロ買いたい
426: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 20:50:26.48 ID:IZJQuC7l0
タイベックのグランドシートてどうなんでしょ?
427: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 20:54:22.86 ID:+Pp12inP0
>>426
安くて良いと思うよ
ホームセンターで安く買えるし
安くて良いと思うよ
ホームセンターで安く買えるし
428: アウトドア名無しさん 2023/03/29(水) 20:58:10.13 ID:j8HkDpu10
ULより居住性快適性(^p^)ヘヘッ
殺生のテン場とかはどうなのかな
殺生のテン場とかはどうなのかな
433: アウトドア名無しさん 2023/04/02(日) 13:37:45.99 ID:JGicUa0K0
グランドシート込みで1キロ切らないとULとは言えない
434: アウトドア名無しさん 2023/04/06(木) 02:15:48.35 ID:XvPjN93v0
>>433
ULの人はフロアレス1択
ULの人はフロアレス1択
引用元: ・●山岳用軽量テント●84張り目
コメント
コメントする