1: アウトドア名無しさん 2020/06/15(月) 20:18:31.30 ID:9oDcjS1I

オススメある?
110: アウトドア名無しさん 2022/07/14(木) 15:35:28.25 ID:gxhMHno/
>>1
4万で靴
1万5千でストックというかポール
3万でザック
8千でバーナー
7千でクッカーとか鍋釜類
これで10万
衣類は夏ならTシャツと短パンでなんとかなる
冬なら+3万でウェア上下(釣り具店のが安くて良い)
+1万で滑り止め的ななにか
4万で靴
1万5千でストックというかポール
3万でザック
8千でバーナー
7千でクッカーとか鍋釜類
これで10万
衣類は夏ならTシャツと短パンでなんとかなる
冬なら+3万でウェア上下(釣り具店のが安くて良い)
+1万で滑り止め的ななにか
112: アウトドア名無しさん 2022/07/14(木) 15:40:04.89 ID:gxhMHno/
>>1
あとお薬的なものはバンテリンのクリーム(3千くらい)と
ロキソプロフェンの貼り薬(2千くらい)持っていくと安心感が増すよ。
あとお薬的なものはバンテリンのクリーム(3千くらい)と
ロキソプロフェンの貼り薬(2千くらい)持っていくと安心感が増すよ。
3: アウトドア名無しさん 2020/06/15(月) 20:52:14.12 ID:mr4SH3WL
カモシカテント
4: アウトドア名無しさん 2020/06/15(月) 23:55:02.81 ID:dcD49XrS
まずどこ登山するの?
日帰りか テンパクか 小屋泊か
日帰りか テンパクか 小屋泊か
5: アウトドア名無しさん 2020/06/16(火) 09:25:00.87 ID:KHbp/A8b
スポルティバ オリンポス
6: アウトドア名無しさん 2020/06/16(火) 09:47:53.61 ID:TOlfmYGA
この機会にデビューするのでとりあえず日帰りですかねえ
靴とリュックを買おうかなと
靴とリュックを買おうかなと
7: アウトドア名無しさん 2020/06/16(火) 11:00:48.56 ID:QQi+Ubko
>>6
レインウエアも大事だぞ
同時に揃えるのをお勧め
レインウエアも大事だぞ
同時に揃えるのをお勧め
8: アウトドア名無しさん 2020/06/16(火) 14:51:00.10 ID:TOlfmYGA
>>7
おお、盲点でした
ありがとうございます
おお、盲点でした
ありがとうございます
9: アウトドア名無しさん 2020/06/17(水) 06:44:13.61 ID:S37eVNGm
モンベル行け
全て揃う
全て揃う
10: アウトドア名無しさん 2020/06/17(水) 12:34:23.62 ID:YRRlp1+7
>>9
最初ワイルドワン行ったけど調べたら近所にモンベルあったので行ってみたら店員さんが親切だったのでとりあえずリュック買いました
最初ワイルドワン行ったけど調べたら近所にモンベルあったので行ってみたら店員さんが親切だったのでとりあえずリュック買いました
14: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 03:36:03.90 ID:3mucz7Xu
>>9
まあ、失敗の無い選択だ、
出来ればシェルだけ他社にすることで、
まあ、失敗の無い選択だ、
出来ればシェルだけ他社にすることで、
11: アウトドア名無しさん 2020/06/17(水) 12:35:48.14 ID:YRRlp1+7
次は靴とレインウェアを吟味して購入します あとストック?杖買います
12: アウトドア名無しさん 2020/06/17(水) 12:38:56.80 ID:YRRlp1+7
あ、あとそれっぽい帽子も買いますね
ハゲなので
ハゲなので
13: アウトドア名無しさん 2020/06/17(水) 15:30:38.86 ID:VbJjJoPi
リュック2万
靴二万
テント三万
レインウェア1万
寝袋1万
バーナー一万
もう十万
その他
カラトリー一万
杖5000円
ジャケット2万
下着5000円
すいとう一万
米野菜1000円
帽子5000円
短パン5000円
タイツ5000円
交通費10万
入山料ネパール側110万(中国側73万)
ざっと見積もっても130万くらい不足してるな
靴二万
テント三万
レインウェア1万
寝袋1万
バーナー一万
もう十万
その他
カラトリー一万
杖5000円
ジャケット2万
下着5000円
すいとう一万
米野菜1000円
帽子5000円
短パン5000円
タイツ5000円
交通費10万
入山料ネパール側110万(中国側73万)
ざっと見積もっても130万くらい不足してるな
15: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 04:12:28.20 ID:3mucz7Xu
>>13
まず靴が2万だと無理やで、スポルティバネパールエボGTX位は最低
アイゼンとアックスは2本、
寝袋はモンベルダウンシュラフEXPこれで-20度は行ける。俺のは#0
ダウンジャケット、モンベルでOK。ダウンパンツ。フリース、
ベースウェアも。
ヘッデン2個、壊れる事は死を意味する、必ず予備を。バーナーはガソリン用も。
ハーネス、ザイル、エイト環、カラビナ、ハーケン、アイススクリューなど。
ウール厚手靴下グローブはミトンも入れ数種類。
米野菜肉アルファ米などはグループなら30キロは必用、
その他無線機、いろいろ。アタックザックも。
通常ルートで南西陵などやめて5月にどうぞ。
まず靴が2万だと無理やで、スポルティバネパールエボGTX位は最低
アイゼンとアックスは2本、
寝袋はモンベルダウンシュラフEXPこれで-20度は行ける。俺のは#0
ダウンジャケット、モンベルでOK。ダウンパンツ。フリース、
ベースウェアも。
ヘッデン2個、壊れる事は死を意味する、必ず予備を。バーナーはガソリン用も。
ハーネス、ザイル、エイト環、カラビナ、ハーケン、アイススクリューなど。
ウール厚手靴下グローブはミトンも入れ数種類。
米野菜肉アルファ米などはグループなら30キロは必用、
その他無線機、いろいろ。アタックザックも。
通常ルートで南西陵などやめて5月にどうぞ。
16: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 04:13:28.86 ID:3mucz7Xu
スパッツも。
17: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 13:48:04.10 ID:uaRehAxv
んー10万でおさめるには量販店には申し訳ないけど
急がないモノは試着だけしてネットで同等品を更に安いとこ探す
急がないモノは試着だけしてネットで同等品を更に安いとこ探す
18: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 18:27:28.04 ID:zSJgEZEb
ネパエボでエベレスト行けるわけないやろ
21: アウトドア名無しさん 2020/06/19(金) 14:41:44.58 ID:xQMWmz/V
>>18
贅沢な奴だな。ほれ
OLYMPUS MONS EVO
オリンポス モンズ エボ
贅沢な奴だな。ほれ
OLYMPUS MONS EVO
オリンポス モンズ エボ
19: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 18:39:47.55 ID:uaRehAxv
10万円内のスレなんでエベレストの空想ニーは他でやって下さい
20: アウトドア名無しさん 2020/06/18(木) 18:59:19.32 ID:VewwQs7S
1ですがちなみにネパール行った事ありますよ
1週間ポカラに滞在しました アンナプルナが綺麗でした
1週間ポカラに滞在しました アンナプルナが綺麗でした
22: アウトドア名無しさん 2020/06/19(金) 14:45:33.61 ID:xQMWmz/V
>>20
綺麗なのはいいが、どこかに登って来いよな。
綺麗なのはいいが、どこかに登って来いよな。
23: アウトドア名無しさん 2020/06/22(月) 22:35:03.53 ID:WUUW6pCZ
>>22
でもネパールならすでにどっかの三陸に属してる訳だし
ある意味登ってるとも言えなくもない
ピーク目指してないだけで
でもネパールならすでにどっかの三陸に属してる訳だし
ある意味登ってるとも言えなくもない
ピーク目指してないだけで
25: アウトドア名無しさん 2020/06/23(火) 11:07:26.11 ID:E+1Clh5W
カッパとリュックと靴買いました
カッパはさすがに2,3万円も出せないので6000円の買いましたよ
あとは杖ですかね
カッパはさすがに2,3万円も出せないので6000円の買いましたよ
あとは杖ですかね
26: アウトドア名無しさん 2020/06/23(火) 13:22:13.28 ID:z1whiTri
>>25
どこ登るの?
ストック使う?
どこ登るの?
ストック使う?
30: アウトドア名無しさん 2020/06/25(木) 11:06:40.95 ID:r1AafOtZ
>>26
とりあえず近場で行きたいのは月山と鳥海山ですかねえ
とりあえず近場で行きたいのは月山と鳥海山ですかねえ
34: アウトドア名無しさん 2020/07/12(日) 04:29:53.08 ID:qNBd1WBf
>>30 軽アイゼンとヘッデン、忘れんじゃねーぞ!
35: アウトドア名無しさん 2020/07/12(日) 08:29:54.16 ID:JKwV9Emc
>>34
ヘッデン なんだろうと予想は付いたけど調べて納得
あった方が良さそうですね 山は念のための準備が大事ですもんね
ヘッデン なんだろうと予想は付いたけど調べて納得
あった方が良さそうですね 山は念のための準備が大事ですもんね
36: アウトドア名無しさん 2020/07/22(水) 19:34:19.87 ID:4NqWDDrr
レインウェア上下だけはいいの買ったほうが良い あとは適当
37: アウトドア名無しさん 2020/07/26(日) 18:10:43.20 ID:pESQdOxw
コンパス
38: アウトドア名無しさん 2020/07/26(日) 20:32:20.34 ID:IY1ncScY
防水透湿の手袋
雨の中で素手は夏でもつらい
雨の中で素手は夏でもつらい
39: アウトドア名無しさん 2020/08/09(日) 10:17:12.67 ID:nYIMLKUi
今年はホント雨ばっかだなあ
48: アウトドア名無しさん 2020/09/18(金) 16:20:22.83 ID:vy4389hp
カッパ五万円
靴四万円
残り一万円でリュックと帽子と手袋と靴下
靴四万円
残り一万円でリュックと帽子と手袋と靴下
52: アウトドア名無しさん 2020/09/22(火) 10:34:18.01 ID:/VwP1yOW
靴20k
スパッツ3k
合羽10k
ザック15k
ウエア(ユニクロ)10k
靴下2k
残り40kでクッカー&ストーブ
トレッキングポール
お洒落なソフトシェル
おれなら用品買った帰りにソープ逝ってスッキリする
スパッツ3k
合羽10k
ザック15k
ウエア(ユニクロ)10k
靴下2k
残り40kでクッカー&ストーブ
トレッキングポール
お洒落なソフトシェル
おれなら用品買った帰りにソープ逝ってスッキリする
53: アウトドア名無しさん 2020/09/23(水) 12:36:15.02 ID:ZR02ReP2
オススメポールありますか
55: アウトドア名無しさん 2020/11/11(水) 07:04:56.71 ID:LGvzoCA0
ありまあす!
58: アウトドア名無しさん 2020/11/23(月) 10:43:18.29 ID:KkgeCNl/
スリーシーズン日帰りなら十万で足りるだろ
アマゾンで5千円の靴で足りるし 多少性能落ちてもウェアもワークマンで十分
ワークマンのクライミングパンツはマジでいい
雨具は上だけゴアにして下は汗かかないから透湿性は無視して防水性が高いのならいい
アマゾンで5千円の靴で足りるし 多少性能落ちてもウェアもワークマンで十分
ワークマンのクライミングパンツはマジでいい
雨具は上だけゴアにして下は汗かかないから透湿性は無視して防水性が高いのならいい
59: アウトドア名無しさん 2020/12/03(木) 05:37:01.95 ID:eD7nFN8w
うむ
60: アウトドア名無しさん 2020/12/05(土) 14:05:41.36 ID:6oDAbFxz
最近はワークマンやホムセンでも結構透湿性があるんよ
ちなカインズだと10000あるから里山くらいはヘーキ
ちなカインズだと10000あるから里山くらいはヘーキ
61: アウトドア名無しさん 2020/12/05(土) 17:39:06.28 ID:ExO1MTCM
すみません、初心者ですが何が10000あるんですか?
62: アウトドア名無しさん 2020/12/06(日) 01:04:12.78 ID:j5p6/4cU
63: アウトドア名無しさん 2020/12/17(木) 10:53:43.08 ID:HBUBN6FX
>>62
ありがとうございました
ありがとうございました
引用元: ・10万円で登山用品揃えます
コメント
コメントする