1: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:52:51 ID:3vfA

やったぜ
3: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:53:12 ID:jZx5
羨ましい
6: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:53:39 ID:3vfA
もしかしたら30年以上前かもしれん
7: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:54:08 ID:auBo
50年前にキャンプって単語あったんかね
17: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:58:20 ID:ajYR
>>7
四半世紀なら25年やろ
四半世紀なら25年やろ
8: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:54:21 ID:dlX8
パッパ良くそんなもの持っていたな
10: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:55:18 ID:3vfA
ヨーレイカとかいうメーカーや
聞いたことないけど
聞いたことないけど
12: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:56:24 ID:qutF
>>10
有名やぞ
有名やぞ
11: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:56:01 ID:ZzA0
どんな形かな?
13: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:56:27 ID:3vfA
>>11
なんかドームっぽい
組み立ては構造を理解すれば割と簡単やった
なんかドームっぽい
組み立ては構造を理解すれば割と簡単やった
16: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:57:44 ID:ZzA0
明日キャンプ行ってきたら?
18: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:58:28 ID:3vfA
>>16
まだいってない
テントと寝袋はもらったけど他の道具そろえたい
百均で揃わんかな?
三連休は寒すぎてあかんわ
まだいってない
テントと寝袋はもらったけど他の道具そろえたい
百均で揃わんかな?
三連休は寒すぎてあかんわ
20: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:59:47 ID:UpKd
>>18
百均買うなら壊れる前提で行くべき
百均買うなら壊れる前提で行くべき
24: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:00:20 ID:3vfA
>>20
まあお試しくらいの感覚でやな
まあお試しくらいの感覚でやな
26: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:01:28 ID:UpKd
>>24
youtubeで調べて買うのがおすすめやで
youtubeで調べて買うのがおすすめやで
19: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:59:08 ID:ZzA0
ランタンある?
22: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:00:01 ID:3vfA
>>19
ない
正確にはガスランタンもくれるって話やったがガラスが割れてたから流石に遠慮した
安いLEDのとか買うわ
ない
正確にはガスランタンもくれるって話やったがガラスが割れてたから流石に遠慮した
安いLEDのとか買うわ
21: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 20:59:58 ID:ZzA0
テントの中に敷くクッションシートもほしいね
23: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:00:20 ID:eYAo
ハラデイ
29: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:03:20 ID:3vfA
32: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:04:57 ID:ZzA0
>>29
カッコいいやん
カッコいいやん
33: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:05:16 ID:eYAo
>>29
丈夫そうでええやん
丈夫そうでええやん
28: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:02:04 ID:ajYR
初心者は5月とかから始めんと風邪ひきそう
30: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:04:14 ID:qutF
綺麗やん
まだ使えそうやな
まだ使えそうやな
31: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:04:52 ID:3vfA
>>30
記憶やと小学生の頃このテントでキャンプした覚えがある
結構長持ちするんやな
記憶やと小学生の頃このテントでキャンプした覚えがある
結構長持ちするんやな
34: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:05:45 ID:3vfA
三人くらい入っても余裕がありそうやが畳むと片手で持ち運べるくらい
テントってすごいな
テントってすごいな
35: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:05:48 ID:qutF
ワイのテントも15年くらい使ってるけど
全然現役
全然現役
36: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:06:50 ID:ajYR
まあ防災用品にもなると思えばお道具揃えて一回二回キャンプして
それで飽きてもそれは被災した時の練習ということにしたら
全然ええわね
それで飽きてもそれは被災した時の練習ということにしたら
全然ええわね
37: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:07:29 ID:3vfA
これ念のため撥水スプレーとかしといたほうがええんかな?
38: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:08:38 ID:qutF
よし、夏はそれ持って北海道ツーリングだ
>>37
一番外側のフライシートにはかけたほうがまあ無難
かけなくても問題ないっちゃないが
>>37
一番外側のフライシートにはかけたほうがまあ無難
かけなくても問題ないっちゃないが
41: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:09:44 ID:3vfA
>>38
一応水かけてみたけど弾いたから大丈夫かと思ったけど土砂降りで沁みてきたら嫌やしな
一応水かけてみたけど弾いたから大丈夫かと思ったけど土砂降りで沁みてきたら嫌やしな
43: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:10:52 ID:qutF
>>41
でえじょうぶだ、大雨なら何やっても沁みてくる
でえじょうぶだ、大雨なら何やっても沁みてくる
40: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:09:36 ID:o6B0
シームテープの貼り直しと穴空いてるところの補修と防水スプレーかければ普通に使える
46: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:13:10 ID:3vfA
あとこれも持ってけって年季の入った飯盒もらったわ
旧帝国軍人が持ってそうなやつ
旧帝国軍人が持ってそうなやつ
47: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:13:46 ID:ZzA0
>>46
はんごうすいさんの黒いアレ?
はんごうすいさんの黒いアレ?
48: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:14:27 ID:3vfA
>>47
うん
ワイはスマートなメスティンってのが欲しかったんやが
うん
ワイはスマートなメスティンってのが欲しかったんやが
49: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:15:35 ID:ZzA0
50: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:16:18 ID:3vfA
>>49
これや
これ一合とか炊けるんか?
やるならソロキャンプとかになると思うんやが
これや
これ一合とか炊けるんか?
やるならソロキャンプとかになると思うんやが
52: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:16:54 ID:o6B0
>>50
余裕やぞ
余裕やぞ
53: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:17:19 ID:3vfA
>>52
ほーん
水加減とかよく分からんな
適当でええんかね
ほーん
水加減とかよく分からんな
適当でええんかね
54: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:18:06 ID:ZzA0
>>53
水入れて手をさなんていうかな
待って絵に描くわ
水入れて手をさなんていうかな
待って絵に描くわ
55: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:18:21 ID:3vfA
>>54
ふむ?
ふむ?
56: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:18:24 ID:o6B0
>>53
飯盒なら分かるようになってたはず
飯盒なら分かるようになってたはず
58: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:18:51 ID:3vfA
>>56
それがないんや
そうとう昔のやつなんかね
それがないんや
そうとう昔のやつなんかね
60: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:20:02 ID:o6B0
>>58
なら指つっこんで第一関節や
でも微妙に硬かったりふにゅふにゃなるからそこは回数重ねて経験よ
なら指つっこんで第一関節や
でも微妙に硬かったりふにゅふにゃなるからそこは回数重ねて経験よ
61: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:21:01 ID:3vfA
>>60
うーん…?
でもこれって炊飯の鍋の底面積によって変わってこない?
うーん…?
でもこれって炊飯の鍋の底面積によって変わってこない?
63: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:22:12 ID:o6B0
>>61
それがなぜか大体(←ここ重要)丁度よく炊けるんよ
それがなぜか大体(←ここ重要)丁度よく炊けるんよ
59: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:19:48 ID:ZzA0
69: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:25:51 ID:ZzA0
せっかくだから肉も焼きたいね
71: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:26:25 ID:3vfA
>>69
お肉食べたいね
あと小さい焚き火もしたい
お肉食べたいね
あと小さい焚き火もしたい
75: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:27:51 ID:o6B0
火焚くと調理器具にすすがね……
82: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:32:10 ID:ZzA0
キャンプ道具を運ぶカートがあると便利よ
84: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:33:22 ID:3vfA
>>82
あのちっちゃいベビーカーみたいなやつやろ
調べたら結構安いな
あのちっちゃいベビーカーみたいなやつやろ
調べたら結構安いな
95: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:40:36 ID:3vfA
ワイの理想はちっちゃい焚き火のついでに少しのお肉とか焼いてウイスキーか焼酎飲むことなんやが
96: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:41:01 ID:ZzA0
>>95
うわーわかる
うわーわかる
98: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:41:57 ID:ZzA0
だとしたら車で行けないなあ
どうするか
どうするか
99: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:42:21 ID:3vfA
>>98
ん?そら泊まればええんやないかな
ん?そら泊まればええんやないかな
100: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:43:00 ID:ZzA0
>>99
ええかなあウイスキー焼酎やろ?
ええかなあ
ええかなあウイスキー焼酎やろ?
ええかなあ
101: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:43:52 ID:3vfA
>>100
まあ早めに切り上げればね
翌日11時くらいに出れば大丈夫やろ
まあ早めに切り上げればね
翌日11時くらいに出れば大丈夫やろ
102: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:45:38 ID:ZzA0
>>101
酒飲めない運転手友達と行くのも手だな
一人キャンプは途中で寂しくなるかもだし
酒飲めない運転手友達と行くのも手だな
一人キャンプは途中で寂しくなるかもだし
104: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:47:31 ID:3vfA
>>102
もうね
ぼっち人生長いからそんなん気にしない
なんなら一人の方が落ち着くわ
さて明日は百均で使えそうなの探しに行くわ
おやすみ
もうね
ぼっち人生長いからそんなん気にしない
なんなら一人の方が落ち着くわ
さて明日は百均で使えそうなの探しに行くわ
おやすみ
105: アウトドア名無しさん 24/02/23(金) 21:47:56 ID:ZzA0
>>104
おやすみねありがとう
おやすみねありがとう
コメント
コメントする