1: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:34:24.062 ID:I/CgAwE9d
yubin_bike_bin
どうなの?

2: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:38:09.058 ID:P0Ajrbon0
カブはやめとけ

3: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:38:38.596 ID:Pvp4rDou0
ガソリンタンク少なすぎてツーリングとかするのには向かないんじゃ?
近所のその辺走るのなら最強だけど

6: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:45:55.701 ID:o1R4uT620
>>3
リッター100kmだから300~400kmは走れるぞ
原付だし十分だろ

11: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:55:17.681 ID:PFdj8XMF0
>>6
リッター100なんてカタログスペックだぞ
実際に100なんて無理だから期待すんなよ

13: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:57:18.563 ID:o1R4uT620
>>11
んなもん知ってるが4.3Lだから満タンにすれば350くらいいけるだろ

14: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:58:54.772 ID:P0Ajrbon0
>>13
200くらいで見とけ

16: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:07:00.900 ID:o1R4uT620
>>14
今タクト乗ってるけど満タンにして200は走るんだよな
それも配達だからカブのツーリングなら300いけねえか?

19: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:17:38.910 ID:P0Ajrbon0
>>16
リッターの話じゃなくて?

21: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:19:31.422 ID:o1R4uT620
>>19
ちゅっ❤数字混ぜててごめん❤

80のタクトが街乗り実燃費50くらいだから100のカブも80くらい出ない?

15: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:03:42.494 ID:Pvp4rDou0
>>13
街乗りだと30-50くらいだぞ実際は
40キロの隣町までぶっ飛ばしたら帰ってこれるか不安なるくらいには減る

4: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:39:07.165 ID:hW71AvpW0
暑いからなあ

5: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:44:12.420 ID:P0Ajrbon0
50ccはすぐ捕まるから大きい排気量に行け

7: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:47:09.656 ID:7lDbPkaS0
暑いし煽られるし捕まりやすいしですぐ飽きそう

8: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:50:11.261 ID:klBIPEv2r

9: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:51:49.802 ID:P0Ajrbon0
>>8
ナンバー変えなきゃ原付きだよね

17: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:08:36.501 ID:JNwcn7ND0
50の燃費のカタログ値は30km/hでの計算だから60km/hとかで走るならそこから1/2だと思った方がいい

18: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 07:11:11.146 ID:ABVY7fK3a
カブはツーリングと言わない配達だ
楽しくもなくただただ苦痛

12: アウトドア名無しさん 2024/07/28(日) 06:57:02.461 ID:Pvp4rDou0
実際は50キロとか出してすぐガソリン無くなるからな
パワー無いから坂多いとさらに

引用元: ・スーパーカブ50買ってトコトコとツーリングしたいんだが