1: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:23:31.36 ID:qbKsRSs+9

タレントのマツコ・デラックス(51)が10/14、13日に発表された都道府県魅力度ランキングについて疑問を呈した。
上位は、1位が北海道で16年連続首位。昨年最下位の茨城県は45位に上がり、46位は埼玉県、最下位は佐賀県だった。
こうした動きに、マツコは「アニメの舞台になったり、新幹線が開通するとランキングが上がるって、アニオタとか鉄オタにランキングを取ってるの?どういう、何の魅力をはかっているのかが」と調査方法に首をかしげた。
調査は各都道府県で、人口比率に合わせた全国の約3万5000人へのアンケートをもとに順位付けした。マツコは「生活をすることも入っているのかな?観光が中心になっているのかな?」とさらなる疑問を口にした。その上で、「埼玉46位ってさ、今、埼玉なんて軒並み、住みたい街とかだと超上位なのに。大宮とか」と、埼玉の順位の低さにも驚きを口にした。
調査は各都道府県で、人口比率に合わせた全国の約3万5000人へのアンケートをもとに順位付けした。マツコは「生活をすることも入っているのかな?観光が中心になっているのかな?」とさらなる疑問を口にした。その上で、「埼玉46位ってさ、今、埼玉なんて軒並み、住みたい街とかだと超上位なのに。大宮とか」と、埼玉の順位の低さにも驚きを口にした。
329: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 20:31:50.53 ID:PfrX9zZc0
>>1
>「生活をすることも入っているのかな?観光が中心になっているのかな?」と、マツコはさらなる疑問を口にした。
90項目だからトータルだろ
>「生活をすることも入っているのかな?観光が中心になっているのかな?」と、マツコはさらなる疑問を口にした。
90項目だからトータルだろ
477: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 21:53:40.33 ID:8NvBlVKo0
>>1
住みたいで上位取れてるならそれでいいじゃん
いろんなランキングで埼玉が全部上位に入って来たらヤラセじゃん
住みたいで上位取れてるならそれでいいじゃん
いろんなランキングで埼玉が全部上位に入って来たらヤラセじゃん
633: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 23:24:14.90 ID:Zx2kKPlm0
>>1
これを決めてるのがわけわかめな民間企業
魅力度一位の北海道が過疎化して鉄道廃線だらけという現実
一位なら過疎化するわけねーよな
これを決めてるのがわけわかめな民間企業
魅力度一位の北海道が過疎化して鉄道廃線だらけという現実
一位なら過疎化するわけねーよな
644: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 23:29:12.44 ID:9KYYKRur0
>>633
もともと基準があいまいすぎるし、調査してる会社もめっちゃ小規模なのに、
こんなデータをNHKから有名新聞までが取り上げること自体おかしいとは思う。
もともと基準があいまいすぎるし、調査してる会社もめっちゃ小規模なのに、
こんなデータをNHKから有名新聞までが取り上げること自体おかしいとは思う。
738: アウトドア名無しさん 2024/10/15(火) 00:28:33.77 ID:ij/jvqVB0
>>1
ラブライブ!サンシャイン!!の舞台となった沼津市の
4月~9月末までの総人口は、646人減少した
しかし、外国籍の住民は、ジャスト200人増加した
ラブライブ!サンシャイン!!の舞台となった沼津市の
4月~9月末までの総人口は、646人減少した
しかし、外国籍の住民は、ジャスト200人増加した
897: アウトドア名無しさん 2024/10/15(火) 06:22:25.85 ID:liPfn3TS0
>>1
自分の番組でこき おろして お約束にしたくせに
マッチポンプ かよ
自分の番組でこき おろして お約束にしたくせに
マッチポンプ かよ
3: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:26:04.81 ID:CUmHAr170
コンサル屋がたかっているだけやで
4: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:27:10.79 ID:Gb6xDHju0
今の埼玉は住みたくない
5: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:29:10.86 ID:dkjCVsbY0
観光魅力ランキングだからだろ 北海道なんてもろにそうだろ
11: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:30:28.40 ID:CUmHAr170
>>5
クマ牧場とか道民の良心の象徴みたいでいいよね
クマ牧場とか道民の良心の象徴みたいでいいよね
521: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 22:24:38.87 ID:Udh8kK2c0
>>5
観光限定なんだwww。
ならしょうが無い。
関東から遠い方が人気に成るよね。
実際に行ったところだと大分変わるよね。
観光限定なんだwww。
ならしょうが無い。
関東から遠い方が人気に成るよね。
実際に行ったところだと大分変わるよね。
6: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:29:18.66 ID:P9h6684e0
マツコが嫌いな神奈川が上がっててイラついてるんだろうな
7: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:29:26.05 ID:JIHUWqpO0
観光客が少ないなら住みたいやろ さいたま言うても広いしな
8: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:29:43.87 ID:lgS3/SS+0
大都市圏から遠ければ遠いほど日帰りになるから
県単位で認識してもらえなくなるんだよ
北関東が不利なのは東京から近くて
無駄に細かく認識されてるからなんだわ
つまり
佐賀最下位は
マジでやばい
県単位で認識してもらえなくなるんだよ
北関東が不利なのは東京から近くて
無駄に細かく認識されてるからなんだわ
つまり
佐賀最下位は
マジでやばい
182: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 19:27:28.78 ID:mImOIB1B0
>>8
佐賀は唐津と佐賀で都市圏が割れているにも関わらず経済圏は完全に福岡に吸収されているのがなぁ。
佐賀は唐津と佐賀で都市圏が割れているにも関わらず経済圏は完全に福岡に吸収されているのがなぁ。
9: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:29:59.34 ID:8E8u5Nsn0
住みたいのは都心への通勤利便性が高いってだけで
その地域固有の魅力とは別の話
その地域固有の魅力とは別の話
10: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:30:28.47 ID:DqiHCJE20
北海道は今はメチャクチャ住みにくいよ
夏は異常に暑くなってしまう様になったし
冬はなんせ雪が降って毎日の様に雪かき
札幌の中心部に住むのなら別なんだろうけどさ
夏は異常に暑くなってしまう様になったし
冬はなんせ雪が降って毎日の様に雪かき
札幌の中心部に住むのなら別なんだろうけどさ
23: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:36:45.81 ID:vSRaxi1w0
>>10
札幌のマンションならそこまで雪かきしなくていいだろ
札幌の地下鉄駅近いマンションでも都内で暮らしてる人だと安いとなるだろうし
札幌のマンションならそこまで雪かきしなくていいだろ
札幌の地下鉄駅近いマンションでも都内で暮らしてる人だと安いとなるだろうし
529: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 22:28:27.14 ID:Udh8kK2c0
>>23
都内で暮らしてる人が札幌のマンションてwww。
投資案件?www。
都内で暮らしてる人が札幌のマンションてwww。
投資案件?www。
12: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:31:00.51 ID:PfFdbqOi0
埼玉で産まれ、育ち
埼玉で暮らし
埼玉で老い、死んでいく
そんな人生も悪くないんじゃない?
埼玉で暮らし
埼玉で老い、死んでいく
そんな人生も悪くないんじゃない?
28: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:39:35.74 ID:jA0XzER/0
>>12 悪くねーぞ
このまま埼玉がラク
このまま埼玉がラク
259: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 19:57:25.06 ID:k4WBf8Ig0
>>12
埼玉で働けたら最高
大半は都心行き
埼玉で働けたら最高
大半は都心行き
267: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 20:00:10.56 ID:BAvbb1oP0
>>259
いや大半は埼玉県内に勤務してるはず
いや大半は埼玉県内に勤務してるはず
615: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 23:14:14.17 ID:lOo9jjmK0
>>259
大きな病院も東京が多いな
埼玉にも大学病院増やせばいいのに
大きな病院も東京が多いな
埼玉にも大学病院増やせばいいのに
13: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:31:37.42 ID:BG+nHBX90
リアルに福島が最下位じゃいろいろ不都合だろ
埼玉が犠牲になったんだよ
埼玉が犠牲になったんだよ
34: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:42:35.72 ID:oVilJ8Kt0
>>13
確かにそれだとブランド総合研究所潰れるわなw
わりと空気読んでネタに走ってるのが分かるw
確かにそれだとブランド総合研究所潰れるわなw
わりと空気読んでネタに走ってるのが分かるw
14: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:31:43.64 ID:61H2cW9T0
埼玉はしょうがない
ソースは住んでる俺
ソースは住んでる俺
15: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:32:55.98 ID:ekiTN3YT0
これ確か頑なに調査方法明かさないんだよな、確か
過去栃木?だかに詰められたら
『そんなことしてるヒマあったら魅力度あげる努力せいwww』って逆にあおってた記憶
魅力度調査って福井の会社みたいだけど、福井は北関東と埼玉に強い怨みでもあるんか
過去栃木?だかに詰められたら
『そんなことしてるヒマあったら魅力度あげる努力せいwww』って逆にあおってた記憶
魅力度調査って福井の会社みたいだけど、福井は北関東と埼玉に強い怨みでもあるんか
16: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:33:45.69 ID:k5h3bZPv0
群馬みたいに本気で怒る奴がいれば順位が上がるよ
20: アウトドア名無しさん 2024/10/14(月) 18:36:10.48 ID:wTmSBXOQ0
マツコの埼玉フォローwwwww
引用元: ・【芸能】マツコ 都道府県魅力度ランキングで異常に低い県に疑問「観光が中心?」「埼玉なんて軒並み、住みたい街とかだと超上位なのに」 [muffin★]
コメント
つか住みやすさでも何でもいいけど、埼玉県民は県民愛なさすぎて魅力なんか発信されないだろ
誰が旅行で大宮とか行くんだよ
埼玉・神奈川は住むどころか近寄りたくもないわ
コメントする