1: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:36:55.073 ID:R2c2kkgo0
car_character4_4wd_suv
歩行者がいる場合は一時停止義務があることを知らんのか?
全員免許とりあげろよ

27: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:48:13.155 ID:LfOTS4Qy0
>>1
おまえが教習所からやり直せ

31: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:48:53.353 ID:R2c2kkgo0
>>27
なんだこいつ
俺はマニュアル制限なしゴールドだぞ

37: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:51:32.193 ID:LfOTS4Qy0
>>31
歩行者がいる場合って見逃してたわ
すまんぽ

2: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:37:15.831 ID:pnKjNVbZ0
東京都民はせっかち

3: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:37:36.703 ID:OcNhZ/ud0
チャリ乗ってたら歩行者じゃないでしょ?

4: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:38:46.782 ID:YclEWwiJ0
>>3
跨ってたら軽車両
降りてたら歩行者

7: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:39:43.884 ID:teA8ACBA0
>>4
乗ってたらって書いてあんだろ落ち着けよしえ

5: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:39:01.655 ID:bf3EmhBM0
最近はわりと止まるだろ

8: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:40:00.756 ID:R2c2kkgo0
>>5
さっき横断歩道で50以上の車が止まらずに通過してったぞ
全員しょっぴいてほしいわ

32: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:49:27.022 ID:bf3EmhBM0
>>8
成仏しろ

9: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:40:28.398 ID:YBucAtl80
跨って待ってるのも歩行者扱いになったんじゃないのか

10: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:40:42.485 ID:SgdXr+qV0
近所の交差点ではよく張り込んでる

11: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:41:44.245 ID:teA8ACBA0
まぁ鼠取りやってるようなとこじゃなきゃだいたいそんなもんだろ

12: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:42:54.877 ID:R2c2kkgo0
>>11
違反は違反だよな?
見てるところだけ守るって言うのはおかしくね?

13: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:43:23.947 ID:fmspyQBWr
全然止まらないよな
片方止まって反対止まらないとかもよくある

24: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:46:38.660 ID:vmFKmKVD0
>>13
両方止まったと思ったら後ろの車が追い越していったときは怖かった

30: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:48:43.222 ID:PpVe6xLt0
>>13
手前側だけ止まってくれた時はそのまま進んで奥の車線に圧かけるようにしてる

14: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:43:31.719 ID:00Mz4b0Nd
お前が正義なんだから当たりに行け

20: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:45:00.871 ID:R2c2kkgo0
>>14
でもそれで死んだら元も子もないしな…

25: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:46:57.372 ID:seQJYzLe0
>>20
元々暴走族が信号待ちしてインタビューに
族より普通の人の方が運転下手だしマナー悪いし信号無視してきて轢かれるので…
て20年ほど前に答えてたくらいの悪さだったのに
最近はパトカーの目の前で信号無視してもパトカーも捕まえに行かないくらい悪くなってる

16: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:44:11.541 ID:seQJYzLe0
田舎住みでこの辺昔から車の運転マナー悪いなと思ってたが
最近は歩行者信号が青になった段階でも信号無視して突っ込んでくる奴が増えた

20: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:45:00.871 ID:R2c2kkgo0
>>16
分かる
信号無視がここまで多いという事実に震える

17: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:44:11.679 ID:rzUQGweU0
無線機を持って止まりそうにない車が来たら話すフリすんの楽しいぞ
急ブレーキする

22: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:45:50.237 ID:OoV5SGQa0
手上げろ

23: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:46:36.840 ID:9V6K0OuC0
おっさんだけど手を上げてる🙋

26: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:47:38.881 ID:kwRufGpQ0
長野県に行くと感動するよ
通勤の急ぎたい時間帯であっても歩行者がいたらかなりの高確率で止まってくれる

29: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:48:31.779 ID:CF+q4RRO0
おっさんだけど黄色い旗上げてる

33: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:49:29.392 ID:o+CLqkOgd
急に止まって追突されたらどうすんの

34: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:50:26.996 ID:uLu518Am0
訴えれば勝てるぞ
文句ばっか言ってないで行動しろ

36: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:50:34.820 ID:SCrkSZU50
基本長距離で峠以外で急いでも誤差だしヒマワリさんに見つかって1万円は割に合わないから絶対止まる

38: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:52:13.302 ID:teA8ACBA0
守らねーやつは何言ってもどんな罰則が出来てもどんな事故してもどんな規制しても守らねーよ
自分が守れてるならそれで良い
公道で他人の車に期待する方が間違ってる
自分以外全部やべー奴と思ってるくらいでちょうど良い

39: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:53:04.643 ID:F+ly1+1U0
俺構わずに飛び出すよ

40: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:54:27.304 ID:dr1oWO9V0
言い訳にもなるが微妙なんよね
ただ立ち止まってスマホ見てるだけの奴もいてるし

45: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:56:34.635 ID:kwRufGpQ0
>>40
歩行者が車に先に行くよう促してても車が先に出ると捕まるという話もあるよな
見直しが必要だとは思う

41: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:55:47.019 ID:dr1oWO9V0
例えば横断歩道手前3mとかだと止まるには微妙になる
車の流れ止めるわけにもいかないからそのまま通過することのが多いわ

43: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:56:29.318 ID:LfOTS4Qy0
>>41
ひし形見とけよアホ

50: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:03:20.063 ID:dr1oWO9V0
>>43
ダイヤマークは見てるよ
でも横断歩道3m手前を歩いてる奴が横断したいのかどうかなんてわからないだろ
明らかに渡りたいのがわかるなら無理にでも止まってやるが現状じゃむりだろ

52: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:04:53.049 ID:LfOTS4Qy0
>>50
歩行者が3m手前かよ

53: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:06:05.960 ID:dr1oWO9V0
>>52
そうだ 言葉足らずですまん

42: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:56:18.605 ID:k0tGtxjE0
法定よりマナーを優先する国なんで諦めて

44: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:56:31.925 ID:Mo9Vp4jc0
規則を守る奴を鬱陶しがる奴がいるのがよくないね

47: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:59:15.254 ID:LfOTS4Qy0
ひし形確認したら減速して歩行者いないか確認しながら通過だぞ

51: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:04:38.792 ID:VrfmOIqLd
横断歩道の前でまがるのに渡るのを見越して停まってくれる車に申し訳なくて仕方なく渡ってしまう

54: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:06:30.529 ID:3vc64rRk0
暗い道とか死角で見えにくかったりすると直前まで気付かん時あって
流石にフルブレーキで止まるのはなあというのが結構ある
あとバイクで止まるのはちょっと恐い

55: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:07:10.866 ID:iVKDdWXJ0
横断歩道で止まるのは分かるが無くても止まる必要があるのは納得いかない

56: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:07:20.409 ID:DVYWlsdj0
誰もいない信号機では止まるのにな

58: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:13:08.448 ID:dr1oWO9V0
横断待機スペースは儲けるべきだと思うわ
横断スペース内に人がいてるのに停車しなかった場合は普通に違反切符で罰金
逆にスペース内にいて車が停車してるのにも拘らず横断始めない奴はドライバーに半殺しにされるでいいだろ

60: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:16:18.417 ID:VsbnOKoa0
たまに点滅赤でずっと止まってる奴いるよな

61: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:18:47.565 ID:3vc64rRk0
まあこの手のやつって法定速度とか他の交通マナーを守った前提で考えられてるってのも難しいとこよな
40なら止まった方が安全だが60も出してたら逆に止まる方が危険になる場合があるという

68: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:29:28.343 ID:W5h2qAPm0
ひし形分かりにくい
中央線ギザギザにしてくれ外国みたいに

69: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:30:03.783 ID:3eRMThdz0
横断歩道斜めに抜けていくやつは轢いてもいい

70: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:31:18.960 ID:i8ljvqMF0
今日やったわ
だって後ろの車が煽ってくるんだもん

73: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:41:03.300 ID:qBi7m8Kf0
ほぼ止まってくれるような気がするんだけど地域差なんかな

75: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:44:13.076 ID:3fXcanh50
止まるより走り抜けた方が圧倒的に早いよなって毎回思う

76: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 11:48:46.930 ID:0bJ77TbRd
毎回注意してるけど左右確認せずノールックで渡りきるのは圧倒的女だわ
おっちゃんは左右確認してからうぃーすってコッチ見るし学生ははいどうもーって感じ渡る

80: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:11:21.751 ID:OoV5SGQa0
>>76
女は女でも女学生はペコリと会釈してきて可愛いんだ🤗
そんなに急いで渡らんでもええんやで😘

77: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:00:48.563 ID:kwRufGpQ0
横断歩道の脇に植樹するのやめて欲しい見えねえ時がある

78: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:08:34.609 ID:rcyCeUer0
止まっても反対が止まらんと気まずくなるから止まってほしいよな

79: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:09:28.680 ID:193mJxw10
夜に黒い服着てるバカもやめてほしいわ

81: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:15:29.173 ID:BiIAIGwvd
一番やばいのは止まった時に追い抜いていく後続車
あれは即死刑にしないとダメだ

82: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:26:10.932 ID:EmTAosjj0
お前ら横断歩道渡る時は手を挙げろよ
あれ子供だけじゃなくて大人もやる事推奨されてるからな

83: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:29:59.304 ID:v15olpjCM
捕まらなければ、事故らなければ何をしても良いと思ってる層がいる 捕まったら運が悪かったとしか思ってない

84: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 12:35:53.897 ID:henKuzudM
後ろから突っ込まれる可能性あるし
そうなった場合でも警察は責任取ってくれないし

46: アウトドア名無しさん 2024/10/23(水) 10:59:13.223 ID:XtczT04/0
かっぺはマジで止まらないよな

引用元: ・【悲報】信号のない横断歩道で止まらない車多すぎワロタwwwwwwwwww