1: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:53:17.81 ID:W9grOnO8d
smarttag_otoshimono_key_sagasu
やっぱ気が合う人が横にいるといないじゃ全然違うわ
1人じゃなんで旅行してるかわからんくなる

4: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:54:51.47 ID:TuATKoCK0
どこ行ったん?

10: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:58:08.10 ID:snkIedjnM
>>4
隣町や

5: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:54:51.56 ID:xl8HULIe0
まぁイチャカプ見かけたら冷めるのは分かる

6: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:56:25.61 ID:/dqP9q5n0
お前に向いてないだけ

7: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:56:48.33 ID:9qr8z8ZA0
まあ飯が1番困るのはわかる
1人で旅先の有名な料理店行くのはちょっと躊躇うわ

14: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:59:00.77 ID:vZjc/p4t0
>>7
高級店でもなければ旅先の有名な店なんて似たような1人客腐るほどいるだろ

18: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:03:04.24 ID:9qr8z8ZA0
>>14
まあ行くに行けるんやが1人で美味いちゃんとした飯食ってもなあってなるんよな
だったら人気なラーメン屋とか行ってまう

8: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:56:59.21 ID:rQ2p6GQ/d
「一人旅」が目的だとつまらんと思うよ
ちゃんとそこの観光地なりが目的じゃないと時間持て余す
興味ある観光地なら好きなスケジュールで行動できるから楽しい

11: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:58:08.84 ID:Df/9hb+c0
インスタで綺麗な写真撮ればええ

12: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:58:09.73 ID:/dqP9q5n0
一人旅は興味か教養がないと楽しめない

13: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:58:42.71 ID:hppbTK1Q0
まあ一人が向いてないんやろな

15: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 17:59:14.27 ID:Wxd3lpYn0
1人だとまともな飯屋入れないよな

16: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:00:21.75 ID:KvVYhDKT0
一人で海行ったけど面白くはなかったな

20: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:03:33.95 ID:GZafT6Fd0
一人やとアドリブ利かせられるか大事やからな

21: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:04:13.98 ID:Ve6Si/qv0
目的がなくなんか有名な観光地だから程度で行くとつまらんのは確か

22: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:04:23.76 ID:YTd66JmP0
一人旅は人とじゃ行かないところに行くのが1番有意義やで

24: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:05:23.04 ID:h0+EqRHc0
他人でしか自分の機嫌を取れないタイプの雑魚

25: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:06:24.78 ID:shD1MnW40
昔やけど北海道をバイクで旅した時は宿や観光地で出会った人と会話とかして
ひとりでも楽しめたけどな
特に小さな民宿とかに泊まると寝る部屋一緒になって仲良くなったりする

31: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:08:13.82 ID:mpxVuOTq0
>>25
どっかで出会った人とまた別のどこかで出会うとかあるらしいね
特に今はSNSあるし

26: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:06:39.10 ID:ADPahgWid
長時間の移動とか歩きとか、夜遅くまで飲み歩きできるのが1人のいいところや

27: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:07:17.49 ID:d84/o5YG0
ひとり旅は気楽だけど思い出がなにも残らない
家族や友達との旅は永遠

35: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:10:36.12 ID:hppbTK1Q0
>>27
ひとり旅も思い出に残るぞ?

28: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:07:59.66 ID:qK0KtoGH0
昨日から日光行って観光してキャンプして今帰ってきたけど楽しかったで

29: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:08:09.58 ID:ZH06qR540
孤独を噛み締めるだけで普通に死にたくなるから一人旅できなくなったな

30: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:08:12.67 ID:5DBgFfmK0
ワイは1人で秩父行ったとき神社巡りした川見たり駅前でおみやげ見たりしてめっちゃ楽しめた
でも1人で横浜行った時は、遠すぎたからが大きいと思うんだけど楽しめなかった

32: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:08:48.59 ID:VfSqGnzj0
ライブで一人で遠征してもマックとか食ってるわ

33: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:09:34.80 ID:xCmnZ4mL0
何度もリゾートホテル1人で泊まってるが気にならんで

34: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:10:12.44 ID:03P4JmHF0
普段周囲に気遣う奴が行くもんやろ
1人ならそれしなくてええわけやし

36: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:11:03.73 ID:mXKL3Ofj0
隣町って小学生じゃないんだから

38: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:12:08.84 ID:ZH06qR540
出張で余った時間に遊ぶくらいがちょうどいい悲しき社畜や

42: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:13:50.63 ID:CAoTz60R0
>>38
ワイもスーツで京都観光したことあるわ

39: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:13:22.74 ID:YTd66JmP0
旅行好きならどっちも楽しめる

41: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:13:30.13 ID:Ssx+fIRu0
一人旅しよ!
じゃなくて
〇〇行きたいなぁの結果が一人旅になったら面白い

51: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:17:35.93 ID:5DBgFfmK0
>>41
ううっ(`;ω;´)

44: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:14:33.39 ID:e4LP27ov0
1人で好きなとこ行く方が気楽でええやん

47: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:16:12.92 ID:V59S5SlA0
歴史オタクは一人旅が最大効率だからしょうがない
起きた時間で地元のモーニング食いながら行先考えてる時が至福や

49: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:16:58.67 ID:qK0KtoGH0
気軽に予定立てられるからええやん
前日に思い立って急に行っても良いし現地で行き先変えるのも自由だしな
誰かと旅するならきっちり予定立てないとアカンし

50: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:17:11.34 ID:W9grOnO8d
どこへ行くかより誰と行くか
だよ

52: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:17:50.39 ID:V59S5SlA0
>>50
どっちも楽しめたらお得だと思えないのか

54: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:19:29.89 ID:/HKb2Tq3M
そもそもアニメコラボでしか行かん

55: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:19:46.60 ID:qw/eKGQ10
友人と旅行行って、昼間は別行動で夜は宴で楽しかった

56: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:20:23.75 ID:ijym8Ftr0
ひとり旅=全て自分一人で楽しめなければ失敗みたいな強迫観念になりがちな人は向いてないわ

57: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:20:48.75 ID:fcJ/UooAr
酒飲みまくって眠いのにまだ寝るなよ!とか言われる時が友人との旅行で嫌なところや

58: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:22:31.15 ID:WVDdPXHe0
スマホを触れる環境はあかん、結局そればっかになるし
スマホが無ければ静寂も楽しめる

59: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:23:00.91 ID:jZxj+hLZ0
月島もんじゃ食べにいったらお一人様お断りだった

60: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:24:11.28 ID:TqHdn1qQ0
>>59
そうなん?嫌やな

63: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:27:22.13 ID:IUvBumTr0
>>59
アコギな商売してんなー
お好み焼きも相場より高いし他よりうまい訳でもないからお断りされてよかったんじゃね

61: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:24:55.10 ID:9bGDWptj0
風の俗いけ

62: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:26:06.19 ID:TqHdn1qQ0
>>61
嬢に惚れちゃったら辛くなるやん

66: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:31:48.86 ID:9n/yAqnFr
一人旅は自分で組んだスケジュールで動けるのがええよな
京都一人で行った時はひたすら歩いてたわ

70: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:35:12.51 ID:7quESKTm0
>>66
これはある
一人なら歩き放題迷い放題しても無駄なストレス抱えんですむ
なお侘びしさも抱える

67: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:33:08.78 ID:YFSTu+O9d
犬連れてけ

68: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:33:26.52 ID:aLR8DeIk0
人生一人旅じゃん

17: アウトドア名無しさん 2024/11/14(木) 18:01:08.33 ID:6Zl0laWb0
国内の観光名所は1人だと虚しくなる
海外は全くそんなことないんだが

引用元: ・1人旅つまらなすぎて草