1: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:35:03.04 ID:mnc9dhpz0
ガイジやろ
2: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:35:39.16 ID:XygYXSlK0
分かる
3: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:36:55.10 ID:mnc9dhpz0
ぎゅうぎゅうの車内でサラリーマンのおっちゃんの真四角メガネが曇りまくってるのJRは誰も気づかないほど愚鈍なんか?
65: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 05:25:43.38 ID:IIyWO5b90
>>3
JR「暑そうで草」
JR「暑そうで草」
4: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:37:23.18 ID:x+VSR1r+0
外に合わせた服装なのに暖房の蒸し風呂状態おかしいよな
車内で汗だくになって降りたら風邪ひきそうになる
車内で汗だくになって降りたら風邪ひきそうになる
5: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:37:57.64 ID:Pu2cplSw0
何故それを夏の冷房でやらないのか
6: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:38:01.40 ID:HcLuxxrX0
駅のホームとの寒暖差でぶっ倒れるかと思ったわ
7: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:38:01.59 ID:ygEkNKSs0
しゃーないやん文句言うな
9: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:38:45.14 ID:mnc9dhpz0
>>7
どこがしゃーないねん
どう考えても車内なんて15度とかその程度でええやろ
どこがしゃーないねん
どう考えても車内なんて15度とかその程度でええやろ
8: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:38:18.75 ID:4UgusaBy0
ぬげや
10: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:39:12.89 ID:zwXaj9YJ0
なお弱冷房車
11: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:39:50.62 ID:XygYXSlK0
ドアの隙間から入ってくる風に少し救われるよな
12: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:41:01.26 ID:mnc9dhpz0
外寒い〜!電車に早く乗って温まりたい〜!
こんな奴おらんやろ
こんなガイジ想定する必要あるか?
こんな奴おらんやろ
こんなガイジ想定する必要あるか?
13: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:41:59.22 ID:iaVQhc3D0
全部脱げばいいだろ
14: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:42:50.66 ID:mnc9dhpz0
>>13
朝のラッシュとかそんなン不可能なんにゃが
朝のラッシュとかそんなン不可能なんにゃが
15: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:51:36.19 ID:iC83BEi50
ほんそれ
電車の中蒸し暑くて嫌なんやが
電車の中蒸し暑くて嫌なんやが
16: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:52:41.18 ID:mnc9dhpz0
ていうかせめてラッシュ時は暖房切れよ
ガチでガイジやろ
ガチでガイジやろ
17: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:53:52.62 ID:w/DHyIhQ0
女子高生は生足だから…。
18: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:54:30.24 ID:AbGJHYTH0
ほんまそれ
デパートとかはしゃーないが電車は切れ
デパートとかはしゃーないが電車は切れ
19: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:55:11.88 ID:yIhh2RcY0
もうシートが熱いもんななんならw
20: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:56:15.81 ID:2EO4Bkhf0
自律神経壊れちゃう~
21: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:57:24.48 ID:mnc9dhpz0
割とガチで理解できないんやが
普通の人間は外で「寒い」と感じない服装するよな
ほななんで電車のような環境を温める必要があるんや
普通に暑くなるだけやろ
アホなんか
普通の人間は外で「寒い」と感じない服装するよな
ほななんで電車のような環境を温める必要があるんや
普通に暑くなるだけやろ
アホなんか
22: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 01:57:37.82 ID:7H87J9nB0
足の内側アチアチになるからやめくれ〜
23: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:00:01.59 ID:CRU+Hr6v0
糞高いダウンとか買うやつの気が知れんわな
25: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:02:57.42 ID:xLd+j2IhH
いま外6℃
寒いわ
寒いわ
26: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:03:15.93 ID:8IZ72QPZ0
代謝の低い爺婆基準じゃないの?
万が一列車内でぽっくり逝かれたら大事やから
万が一列車内でぽっくり逝かれたら大事やから
32: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:22:47.29 ID:Qet1JDsu0
>>26
急激な温度差って普通にジジイババア死ぬやろ
急激な温度差って普通にジジイババア死ぬやろ
35: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:25:13.47 ID:2Hpl3h/O0
>>32
心臓に悪いもんな
心臓に悪いもんな
28: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:10:01.97 ID:k6r6LRxn0
夏暑い冬も暑いてアホやないか
29: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:11:32.15 ID:ONGfRNZ60
同僚女「寒すぎるッピ!(暖房28度)」
会社ワイ「アツゥイ!」
会社ワイ「アツゥイ!」
44: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:34:01.93 ID:tsmMZl9z0
>>29
デブかな
デブかな
30: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:19:37.80 ID:p1PLsPNO0
ダウン着て電車に入った時の地獄ったら
31: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:21:33.46 ID:SOMnuOjM0
まの者さん「クーラー寒いんですけど」
34: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:24:43.57 ID:2Hpl3h/O0
運転手が薄着すぎなんだよ
客と同じくらい厚着しろ
客と同じくらい厚着しろ
36: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:25:35.10 ID:2Hpl3h/O0
イオンモールも毎年異様に暑いのなんとかしてくれ
37: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:26:31.65 ID:Y5LR5ZoY0
だから大半の地域では高級ダウンジャケットなんて不要なんですよ
38: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:27:26.96 ID:SOMnuOjM0
電車は暖房ってより多分人の密集で暑いんよな
39: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:28:33.51 ID:PWoloewr0
30度もあんのか電車や市バスの暖房
暑過ぎでしょ
暑過ぎでしょ
40: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:29:26.72 ID:8IZ72QPZ0
こういうのってAI任せに出来んのかな
快適さ追求するなら導入したらええのに
快適さ追求するなら導入したらええのに
54: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:14:17.48 ID:OX623Joa0
>>40
チョコチョコチョコチョコ切り替えてブンブンブンブン変動して
要らん負荷と無駄なエネルギー使用になりそう
チョコチョコチョコチョコ切り替えてブンブンブンブン変動して
要らん負荷と無駄なエネルギー使用になりそう
43: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:32:16.26 ID:MDEXRtr/0
これほんま無能だよな
電車乗るために外出しとるんやから厚着しとるのに
脱ぐと嵩張るし
電車乗るために外出しとるんやから厚着しとるのに
脱ぐと嵩張るし
45: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:39:18.90 ID:tsmMZl9z0
足元はええねん足元は
46: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:47:19.64 ID:Vn5TePzk0
寒暖差がえぐい
47: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:52:27.20 ID:b46vz3s10
運転手「ワイは寒いんや」
51: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:06:52.16 ID:2Hpl3h/O0
>>47
だったら運転席だけ暖房強くしろ
だったら運転席だけ暖房強くしろ
55: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:17:23.23 ID:BW4I56UP0
>>47
マジでこれやと思う
マジでこれやと思う
48: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 02:54:59.66 ID:ixTKnjlKa
電車会社は本当にガイジ
夏は弱冷房車とかいう電気代ケチる為のガイジ車両あるし
冬はガンガン暖房かけてる知的障害
夏は弱冷房車とかいう電気代ケチる為のガイジ車両あるし
冬はガンガン暖房かけてる知的障害
49: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:02:32.14 ID:jaVisfb10
ワイ「窓ガラガラ」
57: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:23:59.37 ID:0YV9eTzi0
運転席は冷風が当たって寒いからな
各車両の温度調整とかできんから仕方ないんや
各車両の温度調整とかできんから仕方ないんや
58: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:41:37.31 ID:6Pta9WMH0
この国の冬は半袖の上にダウンが一番効率いい服装な気がする
59: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 03:47:15.23 ID:vVw7d2kf0
夏よりええわ
汗かいて乗ったら死ぬで
汗かいて乗ったら死ぬで
62: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 04:06:32.96 ID:IPMO269h0
年中暑い電車内
64: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 04:37:23.08 ID:Ui7v16hV0
夏の冷房はあんなに弱いのに暖房はガンガンにかけるんだよな
70: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 05:58:15.12 ID:G2igJV7X0
顔火照るんじゃ
71: アウトドア名無しさん 2024/11/26(火) 06:02:35.36 ID:tfncevUy0
寒かったら文句言うくせに…
コメント
上着じゃまになるよなぁ
みんな着こんでモコモコしてるのに。
コメントする