1: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:29:05.075 ID:aiHX94ywr
nihonchizu_area
47都道府県民が千葉を格上として認めた模様

https://imgur.com/CJldEdK.jpeg
http://imgur.com/oWOUVR9.jpeg

2: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:29:52.122 ID:y0MW/kWe0
北西部以外クソ田舎

4: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:31:08.080 ID:++j6xgekM
ばか千葉は2番手だよ

5: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:31:14.592 ID:Gc8DyALf0
東京>大阪>その他田舎
ちな鳥取県民

6: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:31:47.346 ID:Kd7j/e4N0
大阪は残念ながら関東じゃないんだよな~

8: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:32:19.423 ID:MRXTXWqSd
埼玉はどうしても歴史も名物もランドマークもないから偉大なる田舎でしかないんだよな
神奈川県民の私も千葉が上だと評価します

9: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:32:31.301 ID:l3twLiiE0
個人的には千葉より埼玉のイメージ

10: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:32:39.277 ID:VPwZmDp80
ただのディズニーランド置き場

11: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:33:10.502 ID:frYIyf1yd
千葉の民ですが大宮が大都会なので埼玉の勝ち

77: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 09:49:32.180 ID:mxTvTyYf0
>>11
大宮は駅がでかいだけで、街並みは普通に千葉が勝ってるぞ

(大宮+浦和)>千葉

なだけ

12: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:33:18.271 ID:dO/vEhUOM

13: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:34:38.864 ID:FyCirdTx0
ゴルフ場ばかりで面白くない
田舎としても中途半端なので埼玉の勝ち
千葉県民です

14: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:34:43.832 ID:sQzsaWYS0
すまん横浜しかない神奈川が千葉より上とかあほか????

21: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:40:43.466 ID:riU5A61T0
>>14
横浜市だけで千葉市の三倍人口いるから船橋市川浦安全部合わせても勝てない
神奈川にはまだまだ戸塚藤沢厚木と二軍の層も厚い

16: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:35:55.200 ID:ct1ZzRsn0
千葉はほら、柏っていう千葉の渋谷があるからw

17: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:37:35.872 ID:ME0nVqNb0
船橋とか市川あたりから千葉駅周辺くらいまでだな

18: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:38:59.809 ID:l7o4gmIa0
>>17
成田がなかったら千葉は滅びてる

19: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:39:39.930 ID:to6s/8yN0
まあ千葉はランドあるから

20: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:39:49.968 ID:eZKMvuGa0
埼玉も認めてるあたり県民性の違いが出るな

24: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:44:17.248 ID:4sGOlOCv0
ダサイタマは東京の金魚の糞だからな
単体では何も魅力が無い

千葉は港や空港もあるし
海があるから魚介類のグルメも豊富
観光地も豊富

29: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:51:53.424 ID:ByGF9c9FM
>>24
そりゃクソ田舎で土地が余ってたからな
所詮埋め立てだし🤣

33: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:52:56.166 ID:4sGOlOCv0
>>29
ダサイタマ土人悔しそうw

28: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:51:15.421 ID:Kd7j/e4N0
埼玉は犯罪大国というのは偏見かしら

30: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:52:21.459 ID:KB08vi8mr
>>28
川口がスラム街として急成長してるしな

31: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:52:31.812 ID:clic0MPu0
埼玉県民だけど、千葉には勝てないから代わりに格下のグンマーを馬鹿にしてる

32: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:52:33.419 ID:VPwZmDp80
千葉って埼玉の防波堤だよ

39: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:57:48.251 ID:PjCLX5Vs0
川口、市川とどっちにも住んでたけど埼玉の方が住みやすかったけどな
埼玉は観光地じゃなく都内勤務のベッドタウンとしては千葉より上だと思う

41: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:58:18.204 ID:eYTvjuo80
千葉 世界の大都市に行ける国際空港
埼玉 寂れた田舎町に行ける新幹線

この時点で千葉の方が格上だな
田舎新幹線じゃ成田空港には勝てん

42: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:58:46.729 ID:U39H/9Gg0
どこでも同じだろ
雑魚同士で争うなよ

43: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 07:59:11.279 ID:C3hMltlS0
東京>横浜>名古屋>大阪>埼玉>千葉

46: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:01:37.792 ID:e+5CvTRdd
ち、千葉にはモノレールあるしっ!!

48: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:05:46.668 ID:e+5CvTRdd
でも世界的な空港から潰れそうなローカル線まで揃ってるってなんかシュール

49: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:06:08.821 ID:Kd7j/e4N0
大都会ぶってる東京も多摩地区まで行くと…
東京の青梅に住んでるのに最寄りが埼玉の飯能という哀しみよ

50: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:06:33.081 ID:/WfrtX4z0
関東地方の格付け

東京
神奈川
千葉
埼玉
栃木
茨城
群馬

とりあえず作ってみたが、割と自信あるわ

54: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:12:13.928 ID:z6Kx8jnXd
>>50
埼玉が最下位だろ

51: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:07:32.034 ID:riU5A61T0
栃木は日光あるのが強いな

52: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:08:28.481 ID:QE3KkVZU0
埼玉だけはない

55: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:20:01.794 ID:U/M6KOcS0
山とか草むらとか田んぼとか本当に何もない場所は千葉のほうが面積多い気がするけどそんなことないんか?

56: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:20:58.489 ID:bny9vG7Y0
>>55
県の広さが違いすぎる

58: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:23:00.128 ID:MRXTXWqSd
東京≧神奈川>>>千葉≧埼玉>栃木≧群馬>茨城

59: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:26:27.942 ID:kZEnozNM0
>>58

東京>>>>神奈川>>>>千葉>>埼玉≧茨城>栃木>群馬

こんなもの

60: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:26:42.980 ID:U/M6KOcS0
面積というか比率ね
千葉の下半分ってマジでかなりの田舎じゃない?
埼玉のほうが民家が点在してるイメージがある

61: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:28:38.701 ID:e+5CvTRdd
人が住んでないわりに深山幽谷ってわけでもないのが不思議

62: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:30:14.789 ID:FIKbMUaZ0
神奈川に喧嘩売ったクソ雑魚チバラギが返り討ちにあったスレはここですか?

64: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:32:04.244 ID:FIKbMUaZ0
47都道府県全てに旅してるワイによる
関東7都県序列

東京>>>神奈川>>>>>千葉>>>群馬>>>栃木>>茨城>>埼玉

67: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 08:34:26.554 ID:FIKbMUaZ0
>>64のランキングは
千葉と群馬入れ替えてもいいぐらいだ
群馬は温泉があるしな

千葉なんかLCCで海外行くくらいしか使わない

74: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 09:13:24.611 ID:Sn5pYuvF0
割とどうでもいい

78: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 09:57:38.557 ID:LsgztKKv0
埼玉ってただただ人が多いだけじゃん
SAAくらいやろイキれるの

79: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 10:14:58.111 ID:WiLY38S30
親戚が千葉の松戸?あたりの川沿いにいるけど3階建ての建物すら殆どなくて驚ける地域だった

75: アウトドア名無しさん 2024/12/23(月) 09:42:05.869 ID:B6gARIEr0
埼玉は海ないしな

引用元: ・東京神奈川に次ぐ関東3番手、千葉に決まる