240: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 15:00:21.49 ID:y4zHLaQ80
yamanobori_woman
あいさつしても返ってこない率ってソロのおっさんが多い
おばさんであいさつしない人はほぼいないのになぜだろう

241: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 15:41:25.45 ID:aUoVP/aed
そのおっさんに聞けばわかるから追いかけろ

242: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 15:47:42.88 ID:7WCEjP/90
相手がソロだったらこちらから挨拶する
2人以上は挨拶してきたら先頭にだけ返す
ツアーとかの多人数は無視

244: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 16:46:20.20 ID:Fn7I1+R40
おっさんは耳が悪いので会社でも
「おはようございます」
とはっきり言えば答えるけど
妙に高い声の人とかに言われると
挨拶だとすぐに気がつかないことがある

山も同じ

245: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 17:38:22.49 ID:2Ip1ZtH1a
おはようございます、の代わりに「…す~」と言うおじさんがいる

246: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 17:57:00.50 ID:vIDKPxUL0
挨拶できん奴で有能見たことない

247: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 18:21:15.55 ID:XJ/VPuSx0
んだ

248: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 18:23:00.34 ID:C5PxS7C7d
先入観でものを見る奴に有能なやつはいない

249: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 18:28:40.52 ID:MhEWYxOU0
男の若者は礼儀を知ってるし元気だから挨拶を返す
男の老人は体力や病気等の不安要素が多いから繋がりを求めて挨拶を返す
男の中年にはどちらも無い

252: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 20:42:13.39 ID:EgoKh9Gt0
>>249
女の若者にしか興味ないんです
女でも30過ぎてるのは興味ないです

250: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 18:31:42.12 ID:XJ/VPuSx0
>男の若者は礼儀を知ってるし
? ? ? ? ? ?

258: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 22:10:52.80 ID:t3xwJBAA0
>>250
最近の若い男の子はおれらの世代に比べりゃ圧倒的に礼儀正しいだろ(´・ω・`)

253: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 20:57:55.89 ID:KPmBwYRX0
おれにいわせれば、挨拶を返すよりスルーするほうが精神的負担がでかい。なので挨拶が返ってこなくも、ああ、何かとてつもない問題を抱え込んでるんだろうなと思い、むしろ気の毒に感じて頑張れと応援したくなります!

254: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 21:10:25.87 ID:DMNoHCnx0
北アルプスだとちゃんとした装備してるのに挨拶しても返してくれない人が多い気がする
挨拶返ってこないことがあるのは俺の声が小さいからと思って腹から声出して挨拶したら何だこいつって目でガン見されつつ2人連続でスルーされた🥲‎

256: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 21:29:45.16 ID:mQ+upy/s0
>>254
北アルプスは中国人や韓国人が増えてて言葉が通じないことあるから、挨拶返さないのは東アジア圏の外国人なんだと思うようにしている

257: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 21:36:11.38 ID:ImfGy+xYd
>>256
言葉が通じなくても挨拶されてる事はわかるだろう

255: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 21:19:16.94 ID:QD8/f+RJ0
挨拶なんてしなくていい
他の登山者は敵だからね

260: アウトドア名無しさん 2024/07/29(月) 23:41:33.83 ID:mr3oHy2ZM
ひとりぼっちなんかこれっぽっちもさびしくないが、グループやファミリーやカップルでにぎわう山頂にひとりぼっちでいるのはさびしいな
だからおれは今日もだーれも居ない山にいくのさ
だーれにもあいませんように、って願いながら

261: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 03:19:21.48 ID:SgszSMxb0
北アより遥かに八のが挨拶率低いわ

262: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 07:28:38.99 ID:LRi6Hbkt0
挨拶してもシカトされるのがストレスだったから俺も挨拶するのやめたわ

264: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 08:55:45.66 ID:6php9kQt0
登山で挨拶するのは単なる愛想でなく訳があるとかなり昔に本か雑誌で呼んだなあ
ただし当時団塊世代が現役だった頃の挨拶とは内容が変わってるみたいね
当時は「どちらまで?」だったと
最近行ったら誰もそんなこと言ってなくて「こんにちは」なの

265: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 09:24:04.99 ID:zF2W2pg40
おっさんのワイはすれ違いや抜かすときは一応相手をチラッと見て
ちは、、って呟くだけだよ
朝ならお、す~って呼吸しながら声に出すだけ
簡単だし無視されても別にどうでもいいよ

266: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 11:27:33.41 ID:Nq1QICVX0
一応挨拶はするけど
気が付くと喉が渇いてて
上手く声が出てない事が多い
かといって挨拶し直す気にはならんなあ
なんかモゴモゴ言ってたらそれは俺

267: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 12:25:44.91 ID:6php9kQt0
ひとつの山で片道6時間で数十人すれ違ってみな挨拶して来たけど趣味の登山でなく林業か何か作業員風体のおっさんだけは無言だった

268: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 12:27:22.77 ID:zF2W2pg40
確かに一人で長時間登ってると喉が乾いてるのか咄嗟に声が出ないことがあるね

269: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 12:37:33.56 ID:6php9kQt0
「どちらまで?」
「〇〇小屋まで」
「どこから、いつでたの?」
「6時頃✕✕から」
「この時間からじゃ無理だべ。手前の〇〇避難小屋までにしときなさい」
その後
「35歳の▽さんが家族に〇〇まで行くと言って出かけたが連絡つかなくなったと」
「ああ、そのくらいの青年なら××辺りですれ違ったなぁ、〇〇までと言ってたが無理じゃと言ったんだが聞かなさそうで、あれじゃ日が沈んで道から外れたかもしれんな。××沢に降りちまったかもな」

270: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 12:45:29.23 ID:0LJHysttr
八ヶ岳は民度いいよ。
おれがお値でや住んでたら唇むらさきだけど平気?とか聞かれるし

271: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 12:48:49.43 ID:Wxx1nq9s0
アルプスみたいな人が山ほどいるところで挨拶はいらんだろう
すれ違うたんびに挨拶してたら疲れるだけ

273: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 13:21:50.87 ID:zKL+N6XLd
会釈くらいでもお互い認識してる事が伝わればいいと思うし急登で息切れしてる時に元気よく挨拶はきついべw

275: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 17:27:42.25 ID:g+qnnAB/0
挨拶しない若い女が増えてるわ

276: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 17:31:52.84 ID:L0YvHHqLd
若い女は仕方ないと思うがね
挨拶したせいでストーキングされても困るし

277: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 20:09:39.48 ID:WCM40yi90
キモい奴に挨拶したら付きまとわれるからな
俺くらいになると男として見られてないのか返してくれるけど

278: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 21:07:54.90 ID:/35KQDfy0
あいさつネタなんか結論出たことねーんだから好きにしろ。

279: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 21:12:14.97 ID:8bilJlbl0
挨拶無視おじさんに熊出ましたよってボソッと言ってやりたい

280: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 21:57:14.38 ID:dHb5MAnO0
挨拶されれば必ず返す、ゼーゼー言いながらきついときは「チャス・・」みたいな雑な返事になっちゃうけど
ただそんな時でも小さな子供に「こんにちわー」って言われると何故か無理にでも元気に「こんにちわ!」って返しちゃう

281: アウトドア名無しさん 2024/07/31(水) 01:23:20.57 ID:/RZ+GWSc0
直前までゼーゼーしててもすれ違うときだけ全然息乱れてないよ的な感じで爽やかな笑顔で挨拶してるわ

その後めっちゃ苦しいけどな

282: アウトドア名無しさん 2024/07/31(水) 20:55:40.37 ID:it4FA4Foa
おっさんだけど挨拶されたら必ず返す
こちらからは目が合ったら挨拶する
目を合わせない人は挨拶したくないんだと思ってスルー

263: アウトドア名無しさん 2024/07/30(火) 08:32:40.29 ID:6lYd37nD0
登山者に挨拶してるんじゃない
山に挨拶しているんだ

引用元: ・山登りは一人がいい。49人目