1: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:16:54.468 ID:p0rVn7uC0
figure_shock
お詫びと見舞いに行った方がいいのかな?

一応相手のこと考慮してぼかして書くね。
・俺→車のドライバー
・相手→自転車
・現場→信号ない交差点の事故
・状況→自転車の飛び出し。俺は優先道路の走行、相手は一時停止違反。車のドアに衝突
・相手は軽い怪我があるかも?

どっちも過失割合あると思うから、どうしようか悩む

53: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:07:27.595 ID:C9JFxl4L0
>>1
任意保険入ってんなら任せて余計なことすんな

55: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:08:36.137 ID:p0rVn7uC0
>>53
サンキュー
多数意見だから頼りになるよ

2: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:17:38.860 ID:M0C9ZJomM
保険会社通してんなら何もするな

3: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:17:53.868 ID:RTKYvLIH0
警察呼んで保険会社相談して終わり

5: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:18:15.141 ID:YHYVud1J0
行っても行かなくてもどっちでもいいから好きにしろ

7: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:18:55.049 ID:w/btFXrwd
自転車に突っ込まれてるじゃんw
ご愁傷さま

19: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:24:56.252 ID:p0rVn7uC0
>>7
そうそう、それも納得いかない
でも相手も多少ではあるけど、怪我してるっぽいからどうしようかなって

8: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:19:28.564 ID:GSQFbKav0
マジレスその場で警察呼べよ
何でVIPに相談してる余裕あるの?

22: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:25:40.559 ID:p0rVn7uC0
>>8
もう事故処理は終わったよ
昨日の話ね

9: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:19:51.688 ID:19lsmOJ/0
チャリのクソ野郎テメーのせいでこっちの人生終わったんだぞ!って言ってこい

13: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:21:08.621 ID:7Vfm3RVn0
>>9
これ

24: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:27:21.046 ID:p0rVn7uC0
>>9
大事に乗ってたから結構ショックなんだよね…

10: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:20:28.955 ID:GMXCue+P0
プロ被害者の漏れ氏が来ましたよっと

11: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:20:42.184 ID:XTZYjjHx0
自転車ならおまえが悪い保険会社に任せとけ

16: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:22:24.339 ID:GMXCue+P0
向こうに過失あっても7:3くらいで負けるかな
>>11の言う通り

14: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:21:33.774 ID:smv7/yOf0
ライトはつく?

26: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:28:36.349 ID:p0rVn7uC0
>>14
そんなに衝撃なかったらしくて、車のミラーとドアにキズがついたくらいかな
詳しくはディーラーで見てもらう

15: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:21:50.391 ID:8gJDeDvRM
保険会社から当人同士での話し合いはやめろって言われない?

27: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:29:11.095 ID:p0rVn7uC0
>>15
任せるっていわれて困惑してる
でも全面的に非は認めるなって

17: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:23:24.962 ID:p0rVn7uC0
レスありがとう。相手は学生だった
一応、俺の方ではやれることは全部やったつもり
警察、親、学校、保険会社に連絡した
本人には一応のお詫びはいれたけど、親と学校には事故の概要と事故処理終わったことしか伝えてない

20: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:25:27.625 ID:XZj4g3Uh0
>>17
お詫び言った時点で立場下がるからそこから首痛いだのなんだので後出しでどんどんゴネられまくるぞ

29: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:30:08.436 ID:p0rVn7uC0
>>20
相手の土俵に立ちたくねーし、行かないのが正解かな

18: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:23:59.533 ID:w/btFXrwd
突っ込まれて詫び入れる精神性がよく分からん

28: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:29:45.056 ID:p0rVn7uC0
>>18
一応怪我させてるわけだしなー

31: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:31:28.464 ID:w/btFXrwd
>>28
勝手に突っ込んで勝手に怪我してるだけじゃない
最近は動いてるから絶対に車が悪いなんて風潮も薄れてきてるしドラレコ映像残ってりゃ司法も悪いようにはしないんでないの

34: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:34:14.838 ID:p0rVn7uC0
>>31
そっかそっか
ドラレコと車のキズがあるから、どっちも言い逃れ出来ないもんね
それにしても避けらんねーよ

38: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:36:31.663 ID:w/btFXrwd
>>34
無理だよおまえは悪くない

21: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:25:32.233 ID:ZQ+qNOch0
詫び入れたら負け確

30: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:31:01.138 ID:p0rVn7uC0
>>21
非は認めてないよ
怪我させたことに一応お詫びした程度
言い方悪いけど、俺悪くねーしって思ってるくらい

57: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:09:34.923 ID:C9JFxl4L0
>>30
その時点で保険会社的にはお前が悪かったって自覚してるって取られる

59: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:13:29.253 ID:p0rVn7uC0
>>57
詫びっていっても、事故処理後に相手がごめんなさいって言ってきたから社交辞令的に返しただけよ
録音してなかったのは落ち度だな
謝罪は誰に対しても言ってないよ

62: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:17:26.837 ID:C9JFxl4L0
>>59
一応詫びたけど謝罪はしてないってどういうこと

まぁとにかく余計な事は言うな
揚げ足取られるだけだから

60: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:14:34.149 ID:a7WgbexQ0
>>30
自転車が一時停止無視なら8:2くらいで自転車が悪いってなったんじゃないか?
ただし詫びなければの話だったけどな

64: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:18:40.984 ID:p0rVn7uC0
>>60
そんな取れるんだな!
まだ過失割合は決まってないから、少しごねてみるね

65: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:20:19.564 ID:C9JFxl4L0
>>60
ドライブレコーダーがある場合や相手が認めた場合な
証拠は無いけど相手の自転車は一時停止止まってない!
証拠はないけど私の自転車は一時停止止まった!
となると弱者の自転車の意見が優先される

25: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:27:38.533 ID:CF01J7lm0
知人が無灯火のロードバイクにそれやられて車がベコベコ
ロードバイクのおっさんは死亡
それでも過失なしでおっさんの遺族から車の修理費を取れたよ
自転車のほうが悪いと思うなら見舞いとか行かなくて良い
車の修理費を負担してもらえ

50: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:54:46.314 ID:p0rVn7uC0
>>25
亀レスすまん!!見逃してた!!
ありがとう!!過失無しはすげーな!!

33: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:32:49.234 ID:QEWkq500d
ググったら6:4だってよ
どれぐらい凹んだのか知らんけどヒートガンで直る場合もあるしディーラーに見積もりだけ出して自分で直して小遣いゲットだぜ!

35: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:35:09.416 ID:p0rVn7uC0
>>33
すげー大事に乗ってるから素直に修理だすよwwww

36: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:35:44.778 ID:4z9bEboP0
ウダウダと面倒くせえな
用意できる現金全部渡して土下座でもして勝手に負けてこいよ

39: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:37:18.523 ID:p0rVn7uC0
>>36
バカヤロウwwww
味方してくれると思ったら態度急変してワロタ

37: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:36:20.125 ID:p0rVn7uC0
お前らありがとう
全部レス出来なくて申し訳ない
やっぱり行かない方向にしとくよ

41: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:40:10.380 ID:p0rVn7uC0
とりあえず物損事故で処理なんだけど、相手いきなり人身に切り替えたりしないか心配でスレ立てました

43: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:44:52.660 ID:l6ZJwk/q0
>>41
今さら人身にされたら敵わんね

46: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:50:29.703 ID:p0rVn7uC0
>>43

こっちも走ってたけど、当ててきたのはあっちなのに納得いかねー

42: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:42:54.979 ID:QEWkq500d
人身でも物損でも慰謝料の増減に関係ないし自転車に非がある事故でわざわざ人身にしないと思うよ
普通の頭ならだけど

45: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:49:10.527 ID:p0rVn7uC0
>>42
相手学生だから親がうるせーかも
しかもよく事故の内容把握してないっていう
現場にも現れなかったし
普通事故の程度に関係なく親なら来るよね?

48: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:54:02.433 ID:9NMPpQuF0
人身にされたら点数取られるのがうんちすぎる
軽症なら物損と同様に考えてくれそしたら車対車の事故でも気兼ね無く病院行ける

51: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:58:19.999 ID:p0rVn7uC0
>>48
そうなんだよ!
ほんとはもっと怒りたい気分なんだけど、キズの程度が微妙すぎて何ともいえない…
実際見てもらわねーとなんとも言えないけど

49: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 18:54:24.858 ID:iX8kWgtz0
俺、車
相手、自転車の高校生

自動車信号黄色→赤になるタイミングで俺が交差点に突っ込んだら歩行者信号が青に変わる前に自転車が渡り始めて接触
親が近くで仕事してたみたいで警察到着の後に親も来たけど物損事故のお互いに修理代請求しないで終わった
相手の親が自動車信号黄色→赤のタイミングなら車は突っ込む事があるって納得してたから拗れなかったのかも

52: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:00:30.350 ID:p0rVn7uC0
>>49
親が納得するのも珍しいな…
お互い様って感じかな?

56: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:09:22.746 ID:bL26V97u0
免許返納して誠意を示せ

61: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:16:01.326 ID:p0rVn7uC0
>>56
極端な反対意見でワロタ
お前も俺の味方なんだろ?わかってるよ

63: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:18:27.339 ID:11fitw/k0
向こうが横から凸って完全に10:0案件じゃん

66: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:20:59.977 ID:p0rVn7uC0
>>63
当てた箇所で割合ってすげー変わるんだな!
でもこっちも走ってたからな…
まだ過失割合決まってないからごねるね

67: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:23:52.494 ID:C9JFxl4L0
>>66
辞めとけって
ドライブレコーダー無いなら
制限速度超過してたとか見通しの悪い交差点速度落とさずに通過したとか難癖つけられて不利になるぞ
保険会社に任せとけって

72: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:27:32.366 ID:p0rVn7uC0
>>67
ドラレコあるよ!
アップしたいけど、そうもいかないからね
とりあえず保険にまかせてみるよ
納得いかないとは伝えてあるよ

74: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:29:31.869 ID:C9JFxl4L0
>>72
なら事実がわかるから尚更ほっとけ
黙ってれば10:0なのに余計な事言って9:1になる奴よくいるからw

68: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:23:56.021 ID:9NMPpQuF0
右直事故でも直進のほうが基本過失割合が1~3なのが普通だけど、右折車の土手っ腹とか後ろのほうなんかに当てると前方不注意とかで逆転する

73: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:28:42.603 ID:p0rVn7uC0
>>68
お前らさては頭いいな?
ネットで調べても全然でてこねーからさ
レスありがとう、ほんと助かるよ!

70: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:26:50.936 ID:Ce10bexx0
大昔は菓子折りだのあったけど
今は基本的に改めての謝罪とかはしなくていい
全部保険屋に任せる
それでも面倒くさい奴もいるから弁護士特約を付けておくことをオススメする

78: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:43:07.895 ID:x6FEyL0a0
気を付けておかないと向こう無保険でやりっぱなす可能性もあるぞ

82: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:51:02.197 ID:W0+U+R6H0
お前が悪いから言われたとおりに慰謝料から何から払うんだよ!
保険会社から

83: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:56:12.279 ID:p0rVn7uC0
>>82
お前みたいなお祭り野郎嫌いじゃないぜww
元気でるよありがとうな

84: アウトドア名無しさん 2025/01/08(水) 19:56:50.768 ID:p0rVn7uC0
そろそろレス止まるかな?
お前らありがとう、相談してよかったよ
お前らも運転気をつけてくれよ!

引用元: ・事故ってしまったんだが詳しい人来てくれ